ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

食品安全情報blog mixi支局コミュのビスフェノールAに関する4つの質問

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■[AFSSA][汚染物質]ビスフェノールAに関する4つの質問
7 may 2008
http://www.afssa.fr/PM710072I0.htm
・ビスフェノールAとは何か?
プラスチックや樹脂を作るのに使われる化合物である。透明で硬いプラスチックであるポリカーボネートに使用されている。ポリカーボネートはリサイクル可能な飲料瓶や食品容器などに使われている。また飲料や食品の缶の内側を保護するための樹脂にも使われている。米国や日本などと同様ヨーロッパでも食品と接触する物質への使用が認められている。
・ビスフェノールAについてのヨーロッパの立場は?
EFSAが何度か評価を行い、2007年1月にTDI 0.05 mg/kg体重/日を設定している。
・その後は?
2008年4月に米国NTPが評価案を発表した。またカナダ政府も予備的評価案を発表し、哺乳瓶への使用禁止を提案した。EFSAはこれらの報告書をレビューしている。
・AFSSAの立場は?
EFSAに従う。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

食品安全情報blog mixi支局 更新情報

食品安全情報blog mixi支局のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング