ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

食品安全情報blog mixi支局コミュの現在ニューヨーク市のレストランの80%以上はトランス脂肪ゼロの油を使っている

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■[栄養]現在ニューヨーク市のレストランの80%以上はトランス脂肪ゼロの油を使っている
DOHMH
MORE THAN 80% OF NYC RESTAURANTS NOW USING ZERO GRAMS TRANS FAT OILS
Friday, June 29, 2007
http://www.nyc.gov/html/doh/html/pr2007/pr052-07.shtml
トランス脂肪規制の第一期が2007年7月1日に発効する。
7月1日を目前にほとんどのレストランが揚げ油からトランス脂肪を排除している。6月1日時点の調査では83%が揚げ油にトランス脂肪を使っていない。
トランス脂肪規制は、2007年7月1日からは揚げ物やフライパンでのソテーやグリルの際に部分硬化植物油やショートニングやマーガリンを使用しないこと。 2008年7月1日からは食品そのものに適用される。
また7月1日からはメニューでのカロリー情報提供規制も発効している。

■[ヘルスカナダ][汚染物質]カナダの中国産は磨きからジエチレングリコールが見つかった
Chinese toothpaste in Canada found to contain diethylene glycol
June 29, 2007
http://www.hc-sc.gc.ca/ahc-asc/media/advisories-avis/2007/2007_80_e.html
ヘルスカナダは、カナダ市場に出回っている21製品から最大13.7%のジエチレングリコールが検出されたため、消費者に対し中国産歯磨きを使用しないよう警告する。ジエチレングリコールは不凍液や溶媒に使用される物質で、食べると嘔吐や腹痛、尿や腎への悪影響、呼吸器系障害、倦怠感、痙攣、昏睡、死亡をもたらす可能性がある。歯磨きは食べるものではないが、小さい子どもはしばしば飲み込む。
またこの警告とは別に偽のコルゲート歯磨きについて、細菌数が多いという警告も出されている。
カナダでは中国産のフッ素入り歯磨きで販売が認められているものはない。カナダで販売できるフッ素入り歯磨きには8桁のDINまたはNPN番号がついている。
製品の写真が掲載されている。田七、白玉、黒妹、美加浄などの漢字が読める。それぞれの写真に検出されたDEG量が記載されている。

細菌汚染があった偽のコルゲート歯磨きについての警告は以下
Counterfeit Toothpaste Falsely Labelled as Colgate Found to Contain Harmful Bacteria
June 29, 2007
http://www.hc-sc.gc.ca/ahc-asc/media/advisories-avis/2007/2007_79_e.html
偽物の写真有り
南アフリカ製造と書いてあることと綴りが間違っている部分がある

■[CFIA][動物用薬]チリ産輸入養殖魚産物の安息香酸エマメクチン不検出証明書
Certification of Imported Aquaculture Fish Products from Chile for the Absence of Emamectin Benzoate
28 June 2007
http://www.inspection.gc.ca/english/anima/fispoi/commun/20070628e.shtml
7月1日より、チリからカナダに輸出される養殖水産物(主にサケ類)には安息香酸エマメクチン(商品名SLICE)が含まれないという証明書が添付される。輸入業者は証明書のコピーを要求するように。ない場合はカナダには入荷できない。


■[HK][汚染物質]さらに汚染された塩漬け魚検体が見つかった
More tainted salted fish samples found
June 29, 2007
http://www.news.gov.hk/en/category/healthandcommunity/070629/txt/070629en05014.htm
ヒスタミンを高濃度に含む塩漬け魚がさらに2検体見つかった。


■[BfR]BfR年次報告書2006
The BfR Annual Report 2006
http://www.bfr.bund.de/cm/255/annual_report_2006.pdf
今年度のトピックスとしてはクマリンの有害影響とナノテクノロジー。
ドイツ語 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

食品安全情報blog mixi支局 更新情報

食品安全情報blog mixi支局のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング