ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

食品安全情報blog mixi支局コミュの乳牛の乳熱削減のための高カルシウム飼料の安全性に関するFEEDAPパネルの意見

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 ■[EFSA]飼料添加物として使用されたカンタキサンチンを与えられた動物由来食品中のカンタキサンチンの最大残留濃度についてのFEEDAPパネルの意見
Opinion of the Scientific Panel FEEDAP on the Maximum Residue Limits for canthaxanthin in foodstuffs coming from animals fed with canthaxanthin used as a feed additive in accordance with Council Directive 70/524/EEC
29 June 2007
http://www.efsa.europa.eu/en/science/feedap/feedap_opinions/ej507_canthaxanthin.html
EFSAはECより飼料添加物としてのカンタキサンチンを含む飼料を与えられた動物由来食品中のカンタキサンチンMRLについて諮問された。
カンタキサンチン(CTX)は動物由来食品に着色する目的で飼料に添加される。サケマスや産卵鶏や家禽類に使用が認められており、食品添加物(E161g)としても認可されている。
カンタキサンチンは食べると組織に沈着する。家禽の標的臓器は肝臓で、さらに皮/脂肪や卵にも沈着する。魚では皮が標的臓器であるが現実的には肉も標的臓器と見なすべきである。
摂取量推定の結果、現行の飼料中使用による消費者の安全上の懸念はないと結論した。
MRLについては卵黄30 mg CTX kg-1、家禽肝15 mg CTX kg-1、家禽皮/脂肪2.5mg CTX kg-1、サケ10 mg CTX kg-1 身、マス5 mg CTX kg-1 身を提案した。

■[EFSA]ウサギの肥育と繁殖のためのジクラズリルを基本にする「Clinacox 0.5 %」の安全性と有効性に関するFEEDAPパネルの意見
Opinion of the Scientific Panel FEEDAP related to the safety and efficacy of‘Clinacox 0.5 %’ based on diclazuril for rabbits for fattening and breeding
29 June 2007
http://www.efsa.europa.eu/en/science/feedap/feedap_opinions/ej506_clinacox_rabbits.html
コクシジウム抑制剤ジクラズリルを0.5%含むClinacoxについての申請があった。
有効性についてはウサギ特有のEimeria耐性に関するデータが無いため結論できない。ウサギの食用組織についての安全性は不純物や代謝物の遺伝毒性がないことの再確認がされない限り行えない。使用者や環境についてはリスクはない。

■[EFSA]乳牛の乳熱削減のための高カルシウム飼料の安全性に関するFEEDAPパネルの意見
Opinion of the Scientific Panel FEEDAP on the safety of feedingstuffs with high calcium content for the reduction of risk of milk fever in dairy cows
29 June 2007
http://www.efsa.europa.eu/en/science/feedap/feedap_opinions/ej504_high_calcium.html
乳熱は主に高齢の乳量の多い乳牛で分娩期に見られる病気である。カルシウム要求量の増加によるカルシウム欠乏が発症に関与すると考えられている。周産期のカルシウム添加が軽症のカルシウム欠乏症治療や再発予防に有効である。
血漿中カルシウム濃度はホルモンにより恒常性が保たれているため、生理的濃度を超えることはない。従って食用部分のカルシウム濃度に影響はなく消費者にリスクはない。カルシウムの総年間摂取量に関連して、乳熱予防のために添加されるカルシウムの影響は無視できるほどで環境への追加のリスクはない。 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

食品安全情報blog mixi支局 更新情報

食品安全情報blog mixi支局のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング