ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

David Bowie/デヴィッド・ボウイコミュの好きなPVは何?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スレ立てさせて頂きました<m(__)m>
Bowieはロックに初めてビジュアルを持ち込んだアーティストだと思います>Best of bowieはナント47曲ものPVが入ってるのでかなり楽しめますね!!

ということで皆さんのお好きなPVは何でしょうか?
私は・・・
?Underground
?As the World Falls Down
?Never let me down
次点Thursday's Childというところです。

コメント(118)

はじめまして!
いやぁ〜どれもこれも捨て難いですが…あえて言うなら
「Miracle Good Night」
「The Heart's Filthy Lesson」
「BLACK TIE WHITE NOISE」
でしょうか。でも、やっぱり全部いいですよね♪
『Ashes to Asses』は?!かなり衝撃的な映像美だったんですが・・・。
はじめまして・・

好きなPVと言ったら何といってもLife on Mars!!
most simpleなビジュアルなのに何度見てもボウイの美しさに溜息が出てしまいそう
たぶん既出ですが、"Be My Wife"のボウイは
何回見ても研ナオコに見えます。えっ?見えない?

あの赤いフェンダーは、今何処にあるんでしょうね?
>白・ザ・電脳ガンマンさん

吹きましたw
そうなんですよね〜
一番好きなPVはAshes To Ashesなんですが、一番気になるのは
Thursday's Childの白いキャミソールの女です(最後にボウイとキスする)
ボウイのPVん中に出てくる女で一番可愛いと思うんですが、あれは誰なんでしょうか?
ご存じのかたいます?
あの子のファンになりたい。
OUT SIDEの3曲目に入ってる
 
Heart's Filthy Lesson

のプロモがなぜか最高に好きで何度もそればっかり
見てました。。
 ファッションのBOWIEが激しくカッコイイ!とも思います(* ^ー゚)ノ
Dancing in the Street
いいっすね〜。
ミック・ジャガーと二人でファンキーでかっこいい踊りを
披露してくれてて夢に出てきそう。
「Boys keep swinging」です。
前半の「いかにもっ」って感じのパフォーマンスが大好き。
ただ後半の最後の女装はもっとキレイになったんじゃないかな?と思います。
でも、老女が口紅をぬぐうと思いきや、投げキッスするシーンは大好きです(笑)
私も I'm afraid of Americans 好きです! Dancing in the street は一緒にステップしたい!といつも思ってしまいます(^_^;)
初期でLife on Mars、
中期でDJ
最近でHeart's Filthy Lessonですかね。
ちょっとベタですけど。

outsideの曲のPVは好きですね、危なさと優しさが。
Life on Mars。

Blue Jeanの頃からボウイを知った自分、
1990年?の「サウンド・アンド・ヴィジョンツアー」で東京ドームにジギーの映像が出て、とっても感動したのを覚えてます。
…あれ、PVだったんですね。
ここ10年PVなど見ていなかったのでBest of bowieを買って初めて見たPVも多いです。

私としては、
Heart's Filthy Lesson

Miracle Good Night

です。
OUTSIDEからの二曲のビデオが幻想的で好きです
特にStranger When We Meetは屈指の名曲だと思うのですが、どうにも印象は薄いみたいですね〜。

Dancing in the Streetや眼帯姿のRebel Rebel(正確にはPVじゃないかもしれませんが)もある意味強烈で大好きですが(笑
Be My Wife
あの頃のBOWIEが好きなんで。
ギター持ちながら歌ってるけど、なんかテキトーにやってる感じも好きですね♬
Life on Marsのプロモが好きです!衝撃的だったなぁ、あの水色。
このプロモには映っていませんが、ミックロンソンを崇拝してるギタリストです。Life on Marsのギターソロとか、ジギースターダストのイントロの不思議な響きに魅せられました!

宣伝になりますが、こんな俺のバンド・THE KING BEATSライブやります!
4月14日池袋アダムで、出演は19時過ぎ予定。
この書き込みを見て、メッセージくれたデビッドボウイファンの方なら無料で招待したいと思います。

ホームページ上で音源の試聴もやってるのでのぞいてみてください。
http://www4.point.ne.jp/~thekingbeats
私はbluejean、D.J、Fashion、Underground、Chinagirl、・・・・う〜ん。多すぎて困ります!!
やっぱり「Serious Moonlight」。
PVではなく、ライブ映像ですが、あれは完全に映像アートです。
ラストの終わった瞬間に泣けてくるのは私だけかな?w
僕は
I'm afraid of americans
strangers when we meet
D.J.
john, I'm only dancing
の順ですかね。

jump they say
thursday's child
blue jean
なんかも好きです。

ロジャー以降はPVがおもしろいですね。
90年代以降もいいものが多いと思います。
Best of Bowieでの
The Heart's Filthy Lesson
Strangers When We Meet
の流れが好きで、特に後者のロマンティックさに感動。

ボウイらしいベースラインとガースン節のピアノ、Samuel Bayerならではのエキストラの使い方と、何をとっても最高です。
ボクは、The Jean Genie D.J. blue jean  Little Wonder あたりが好きですね。
初めまして!

Look Back In AngerのPVが大好きです。そのころリアルタイムで見ていた方々、うらやましいです。。。
私の初デビコンサートは'90年のSound And Vision Tourでした。豆粒みたいに小さかったけど、本物見たー!!と号泣しました。
ちなみにA Reality Tourでも、お久しぶりー!!とFashionを聞きながら相変わらず号泣でした。
お邪魔しま〜す^^どれもこれも最高ですが自分の中では
1位:Ashes to Ashes
2位:LIFE ON MARS?
3位:Little Wonder
で、ちなみに3位のはBOWIEの狂気的(?)な表情ってか
笑顔の場面が私はハマッてしびれる位、好きでっす♪
John,I'M Only Dancing
BOYS KEEP SWINGING
JUMP THEY SAY

好きなクリップはいっぱいあるけど、なんとなく思いつきで三つ挙げました。
私も、
Ashes To Ashes
Bowieとの出会いであり、私の(自らの意思での)初レコからの作品なので。

内容に対する評価はともかく、今でも一番思い入れの有るレコードです。
当時ラヂオでLPをかけてくれたDj(おそらく渋谷氏)にも感謝。
ヨウツベでUnder pressure のPVを探してたらいろいろ見つけました。
http://www.youtube.com/results?search_query=BOWIE+under

やっぱり名曲ですねー。オリジナルのPVもいいですがフレディとの競演(擬似?)のやつもすごくよかった。

ログインすると、残り91件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

David Bowie/デヴィッド・ボウイ 更新情報

David Bowie/デヴィッド・ボウイのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。