ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

David Bowie/デヴィッド・ボウイコミュの講師:立川直樹(プロデューサー)SUBTERRANEANS CREATIVE WORKS vol.3

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
告知失礼致します。
ピンク・フロイド、デヴィッド・ボウイ、ビートルズなどのライナーノーツ、評論などでも著名なプロデューサーの立川直樹氏をお招きしてイベントを開催いたします。大阪にてお話が聞ける大変貴重な機会です。皆様のご来場お待ちしております。

《 SUBTERRANEANS CREATIVE WORKS vol.3 講師:立川直樹 》

↓チケットの予約はこちらから↓
http://subterraneans.shop-pro.jp/?pid=9521034

SUBTERRANEANS CREATIVE WORKS は第一線で活躍されているクリエーターやアーティストの方々を講師でお招きして、実際のクリエイティヴな現場で起こるさまざまな出来事などを現場の経験に基づいて詳しくお話して頂きます。第3回の講師を務めて頂くのは、洋楽のライナーノーツでも著名な音楽評論家でもあり、さまざまな分野で活躍するプロデューサーの立川直樹氏。

【講 師】
立川直樹(プロデューサー)

1949年東京都生まれ。60年代後半からメディアの交流をテーマに音楽、映画、美術、舞台など幅広いジャンルで活躍するプロデューサーで、ディレクター。『Audi MUSIC meets ART』や東京現代美術館『MOT THE MUSIC』など音楽と美術と言った複数のフィールドにまたがるメディアミックス型のイベントプロデュースの第一人者でもある。音楽分野では、ビートルズ、ピンク・フロイド、クィーン、ポリスなどに関する著作や評論活動にめざましい。美術の分野でも、横尾忠則展や篠山紀信展などの数多くの展覧会の企画・プロデュース、アワードを通じた新人の発掘活動なども行って来た。また映画音楽においても、伊丹十三作品など数多くの作品で音楽監督やプロデューサーを務める。森永博志氏との共著である『シャングリラの予言』(正・続)では、アート、エンターテイメントに関する膨大な知識に裏打ちされた独特のライフスタイル観を世に問い、都市生活社達に大きな影響を与えた。2007年11月には自身が「まるで初ソロ・アルバムみたいな感じがする本」と語る『父から子へ伝える名ロック100』が出版された。

【ナビゲーター】
月 花

【日 時】 
9月28日[日] 
OPEN 20:00 START 20:30〜22:00
AFTER PARTY 22:00~23:00(DJ VELVET MOON)

【会 場】  
jaz' room nu things

大阪府大阪市中央区南本町4-5-7 東亜ビルB1
TEL/FAX 06-6244-1071
http://www.nu-things.com/

【料 金】  
前売¥2500 [1DRINK付] 
当日¥3000 [1DRINK付]

【協 賛】 
イースポットジャパン株式会社

【企画・運営】
LINE INTERNATIONAL 株式会社    

【協 力】 
UPLINK(http://www.uplink.co.jp/)
webDICE(http://www.webdice.jp/)
株式会社フェイバー(http://www.favor.co.jp/)
Velvet moon(http://www.velvet-moon.com/)

【主 催】 
Subterraneans   
〒542-0066 大阪市中央区瓦屋町 2-14-9 
TEL 06-6762-7730
FAX 06-6191-7023
info@subterraneans.jp 
http://www.subterraneans.jp/

コメント(1)

本日9月28日、20:00〜開場です。
受付にて「mixiを見ました。」と伝えていただければ、前売り料金で入場して頂けます。
皆様のご来場お待ちしております。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

David Bowie/デヴィッド・ボウイ 更新情報

David Bowie/デヴィッド・ボウイのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。