ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

David Bowie/デヴィッド・ボウイコミュのドラマの主題歌

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
TVをつけたらボウイの「SpaceOddiy」が!
「流星の絆」というドラマのCMのようでした。
詳しいことまだ調べてないのですが…取り急ぎご報告!

コメント(20)

既にこちらのトピで話題になってますよ。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?&id=4405939&comm_id=3636
すみません!過去のトピをタイトルだけで確認したので気がつきませんでしたm(_ _)m
このドラマのHPを見たのですが・・・
「流星」は、確かに共通項でしょうが、SpaceOddiyの世界とあまりに違いませんか?

結局は恋愛を軸にしたミステリーで兄弟愛で泣かせるというたぐいの話みたいで。

Bowieの曲が流れるのは嬉しいですが、ちょっと複雑な気がします。


喜んでいた人がいるのは知っていますが、あえて正直に言うと、
「海猿」の Open Armsも、私としてはすごく合わないと思ったし。
(あれも、宇宙的なスケールを感じる曲ですよね。
イメージとしては海より空だし。
ローカルなバスの車中のキスシーンとこの曲は陳腐なほど不似合いだった)


まあ、日本のドラマって所詮スケールが小さい話ばかりですから、期待するのが間違ってますが。

皆様はいかがでしょう?
曲が流れればドラマもみます?

私?そういいつつ、1回くらいは見ちゃうかも。
マイミクさんの中で、嵐のファンがいらっしゃるのですが、
彼女曰く主題歌は嵐だそうで、残念ながらボウイではないようです。

http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20080921-OHT1T00175.htm
なんだー残念(´Д`)
あの番宣CM見る度に‥(*´∀`*)てなってる俺ガイルw
エンディングとかで使われないかなあ?
がっかりですバッド(下向き矢印)
でも、内心ホッとしています。
【流星の絆】HP

http://www.tbs.co.jp/ryuseinokizuna/staff/
ドラマの最終回で、ブライアン・フェリーみたいにボウイ本人登場なんて妄想してましたw
プロデューサーだかスタッフの誰かが、たまたまボウイのファンと言う処でしょうか。

ボウイの品格に傷が付きますから、日本の低レベルのドラマで使われるのは、個人的には嫌ですね。

でも、知らない若い世代に告知するには、ジャニタレ主題歌のドラマは狙い目なのかも…
なーんや主題歌ちゃうんや。。。
認知が広がれば、よしってオレは思います。
ジャニだろうが、とだえりかだろうが、クドカンだろうが、東野圭吾だろうがOKです♪
って、オレは二宮くんの演技も、クドカンの脚本も、東野圭吾も好きですけど。笑
特に東野圭吾は、めっちゃくちゃ好きです。でも、この原作まだ読んでないので、
先にドラマを見るのに抵抗アリ。それだけが残念。。。

って、完全にトピズレ失礼しました!
ボウイの波がキタ〜って思ってたのにぃ〜、残念あせあせ
ボウイの息子が監督をした映画も話題になってるんですよね。
だから、てっきり…

私もあまり、気持ちよいものではありませんでした。
あの神聖で荘厳な宇宙を歌った大好きな”Space Oddity"!
私の中では、2001年宇宙の旅くらいの神聖さで〜す!
本日よりwowowで放送が始まる海外ドラマ『危険な女刑事 バック・トゥ・80’s』(どんなタイトルだw)のCMで
「スケアリー・モンスターズ」ががんがんかかっていました^^
これ、原題は『Ashes to Ashes』だそうでドラマ内でもボウイの曲がかかる可能性大ですね〜^^

http://www.wowow.co.jp/drama/ashes/index.html
スペースオディテイ好きなんでちょっと楽しみだったのに…。
ドラマを10:25くらいから見ました。最後の方で主人公たちが寝転んで夜空を眺めるシーンになったので、ボウイ来るか!?とワクワクしてたら流れたのは中島美嘉...
orz


まあ、ドラマの内容からすればSpace OddityよりStarmanの方がしっくりするので、TBSにそっちを使ってくれるよう要望して見ます。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

David Bowie/デヴィッド・ボウイ 更新情報

David Bowie/デヴィッド・ボウイのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。