ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

David Bowie/デヴィッド・ボウイコミュの寛斎デザインのステージ衣裳

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現在、江戸東京博物館(東京・両国)の常設展示室6Fで山本寛斎デザインのデヴィッド・ボウイのステージ衣裳その他が展示中です。衣裳は、「ジギー・スター・ダスト」のツアーのときのものらしいです。背景はポップにデザインされたボウイのグラフィック・バナーになっています。7月6日(日)まで。

http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/about/josetsu/dai2/2008/0415/0415.html

コメント(12)

きゃーッ!ハート達(複数ハート)
ちょうど帰国しているときだーッ手(チョキ)
行くぞー手(パー)

うれしいニュースをありがとうございました、NESSIEさん!
先日東京の友人を訪ねたときに、
ちょうど展示のことを聞いたので行って来ました。
初めはたった3点か、、と思っていたけど、いざ見ると
ライブ映像で見たあの衣装が目の前に!と感激でした。
(複製もありましたが)
他にもジョンレノンが着た衣装なんかもあって
よい展示だと思います。
おー行きます行きます!!!情報ありがとうございます♪
襟さん、すでにご覧になったそうですね。しじみさん、brother.Aさん、ぜひご覧ください。ケースの中央に展示されている衣装は、側面に多数のスナップがあり、早変わりしやすいように作られていて、中はニットの衣装になっていたそうです。これは歌舞伎にヒントを得たもので、コンサートのオープニングで用いられて大いに盛り上がったらしいです。
そうそう、中のニットがセクシーでしたよね〜目がハート
コンサートの風景は、ビデオでした観たことがないけど、
そりゃ、もうファンは目からウロコ目状態だったでしょう電球

でも、このニットは展示で来ていないんですよね?

ついでにボウイのマネキンでも作ってくれればいいのにねぇ。
昨日観て来ました〜
実は、何にも知らず友人に誘われて行ったので
すご〜〜く得した気分です♪
売店に絵はがきでもあったら買ったのになあ・・・
先日自分も行って来ました。
「山本寛斎・熱き心展」を観に東京は両国の江戸東京博物館へ!

もちろんお目当てはボウイの寛斎デザインの衣装。

いや〜。雑誌やネットでしか見たこと無かった「Ziggy Stardust& Aladdin Sane Tour」のステージ衣装が観れて感動でした。

ボウイさま所蔵の衣装は本物で普段はアメリカ・ロックの殿堂に展示されている作品が25年振りに寛斎のいる日本に里帰りだそうです。

まだご覧になられてない方はお早めに!
日記にレポートして置きましたのでよければどうぞ!
本日行って参りました!
なんかも〜大画面のBOWIEさん、てだけで大興奮(笑)
入館料も安いし、お時間ある方は行ってみると良いと思います
先週行って参りました。

本物を目にして感激揺れるハート
思っていたよりもすごく細身で驚きました。

会期も残り少ないです、何とか時間を作って行かれることをお勧めします!
僕も行きましたよ
学生証見せたらタダで入れました。学校が博物館と契約してたのかな?
とりあえず、ボウイが実際着たものだと思うと感動しました。
僕も行ってきました。
不覚にも、あの紅いのが
イナバの白ウサギ柄だった事に初めて気付いてしまいました。。
自分もさっき迄見てました。因幡の白兎私も今日初めて知りましたw

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

David Bowie/デヴィッド・ボウイ 更新情報

David Bowie/デヴィッド・ボウイのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。