ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

David Bowie/デヴィッド・ボウイコミュのヒーローズまでが大好き!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ボウイに関してはミーハーです。 でも初期からヒーローズ位までが特に好きです。
アルバムではロウが特に大好きですね。痛みをかかえたスーパースター「デビットボウイ」がいいな〜♪ ベルリン時代すごくいいですよね。
前に作ったボウイの人形の写真載せますね。 

コメント(12)

いや、年をとってくるとNEVER LET ME DOWNのよさがわかってくるのですよ笑 最近の「おいらも人間、悩みおおきおじさんさ」みたいなボウイよりは、岡田真澄をシンホワイトデュークにしたような老年ボウイを希望しますけどねー
ボウイは聴く人の好みや年代によって趣向が全く違うアーティストですよね。わたしはボウイのスペースオディティーからアラジンセインまでの5枚が大好きです。

今では当ったり前のビジュアル系ですが、オレンジ色に髪を染めた眉無しボウイは、1972年当時日本に紹介された当時には驚愕でした。まさしくインセイン。ロンドンにはセディショナリーズやミスターフリーダムといったグラムファッションのお店も賑わい、東京にはミスターXなる店も。そういったグラムカルチャーの不動の頂点に君臨していたのがボウイ様でした。

ロウやヒーローズでは違う魅力も出てきて、レッツダンスやチャイナガールのスマッシュヒットで新たなるファンも獲得し、今でも元気な姿を拝めるのは嬉しい限り。ズーランダーのジャッジ役も好きなんですが。
>歯がガタガタなところが好きだったわ...

いつの間にかきれいになってましたね、、、。
こないだのツアーの写真で初めて気がついて
正直びっくりしました。

いつ直したんだろ。
僕もみなさんのご意見は本当に同感です!
しかしながらDaisyさんと同じく僕の中ではLet's Danceで僕の中のボウイ像は死んでしまった気がします。
あの歯がガタガタボウイはひじょうに魅力的だったのですが、直しているのですか? 見たいような見たくないような……
Let's Dance以降ボウイから離れてしまったので、知らなかったです!
でも昔と相変わらずボウイはステージ上で光輝いているんだろうな。
kamaty moonさん、
私も同じくLet's Dance以降のボウイ情報はほとんど知らないんですよ。
確かに彼の歯ってかなり印象的でしたよね。うーん、直してたの全然気が付かなかったなー。

最近のライブでは70年代の曲もかなりやっているようです。(英国内の情報なので、日本ではどうかわかりません)

英国内の番組に出演してたの見ましたが、ホントにこの方、歳をとってもルックスが全く衰えていないですねー。フェイスリフトでもしてるのかなーなんて思って見てましたけど。
歳とってシワシワのボウイ様なんて見るのが怖いんで、フェイスリフトしてても全然OKですけどね。


shach-Oさん、
私の大学時代に、Never Let Me Downからボウイのファンになった人いましたよ。彼は毎日車の中でコレばっかりかけてたの覚えてるなー。
Let's Dance以前のアルバムは聴いてないという、逆パターンでした。
やっぱり好みって、人によって違うものですねー。


がすさん、
たしかにLet's Danceは、それ以前と全くちがう感じで私も「あれ?」って思いましたけど、それまでボウイの事を知らなかった一般の人達にも知名度を上げたアルバムとして、評価してますよ。
当時はヒット&来日記念で、テレビでゴールデンタイムにボウイを迎えて1時間半の特集番組やってましたよね。(山本こうたろうとジュディーオングが司会で、細野晴臣がゲストでした)
あれは海外ミュージシャンとしては異例のことですよね。
スタイルを常に変化していくことが、この人の長くやり続けてこれたコツなんだと思う。僕は常に新しいボウイの新しい変化に期待している。バラエティーがあるミュージシャンを好きになるってそれだけでも凄くお得感があるような気がする。
僕がロックという音楽にハマるきっかけとなったディスク
が、BansheesのJoin HandsとBowieのHeroesでした。

いまでも、この二枚のディスクを聴くと、血が滾るという
のか、喝いれられる感じです。

Bowieに関しては、Heroesからさかのぼって聴いたのです
が、Lowの冷たさとStation To Stationの空虚さにも、
衝撃を受けましたよ。

僕にとって、Bowieのこの時期の音は、今でも「絶対」な
のです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

David Bowie/デヴィッド・ボウイ 更新情報

David Bowie/デヴィッド・ボウイのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。