ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

リラの花会コミュのCDにならないかなぁ、遅まきながらのお礼も

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
リラの花会のみなさん、

大変ご無沙汰しちゃってすいません。きりこんです。

12月の中村初恵さんのリサイタルにいらしてくださった皆さん、応援してくださっているみなさんへのお礼も遅くなってしまいました。お詫びします。

おかけさまで、当日は、三百人近いお客さんをお迎えして、中村初恵さんも、ピアノの木戸俊輔戸さんも、やや緊張ぎみでしたが、とてもすばらしい演奏を聴かせてくれました。プログラム最後の「雪娘のアリア」では、「ブラヴォー!!」の声も聞くことができました。
会場にいらしてくださった皆さんはすでにご存知ですが、リサイタルは大成功、心より、みなさんにお礼を申し上げます。
また、残念ながら、当日、いらっしゃることができなかったみなさんには、ぜひ、次の機会を期待していただきたいと、事務局の一員としてお願い申し上げます。


さて、すでにイベント欄でご覧いただいていると思いますが、La Dolce Vita 1/2さんこと、竹浪明さんの最新映画作品「のら暦*ねこ休みネコ遊び*」で、はにゃるんるんさんこと中村初恵さんが、すばらしい歌を歌っていることは、ご存知だと思います。
渋谷のアップリンク・ファクトリーで、2月6日、午後七時半(七時開場)から、二度目の上映会があります。ぜひご覧いただきたいと思います。

この作品の中では、初恵さんは、「猫っ飛び」という愉快な曲と「ね子守唄」という、とても心にしみる歌を歌っています。ときには、スキャットでも出てきます。この映画のDVDが、当日特別価格で販売されますので、びせ手に入れることをオススメします。もちろん、竹浪監督、音楽の佃良次郎さん、歌の中村初恵さんのサインも、その場でしていただけるはずですよ。

この二曲、とてもすばらしいので、ぜひシングルCDにでもなればいいなぁ、とワタシは密かに期待しているのですが・・・。

そして、全国で上映中の「プライド」、もうご覧になりましたか? 
主役の史織が歌うオペラアリア「歌に生き、愛に生き」、我らが中村初恵さんの演奏です。すばらしいですよ。ぜひ観てね。

コメント(6)

リサイタルの成功は、本当によかったと思います。

何よりも、会場に見えたお客様の多くの方々が本当に楽しんでいただけたこと。

そして、主役のはにゃさんも手応えを感じて演奏されたこと。


私としては、はにゃさんのこれまでのご経験や学ばれたことの全てを感じることができたことが嬉しかったですし、また、これからのはにゃさんを予感させるものを感じることができたことも、嬉しかったです。

本当に、これからがますます楽しみです。


竹浪明さんの最新映画作品「のら暦*ねこ休みネコ遊び*」では、今までのはにゃさんには無い、新しい側面を伺うことができ、とても新鮮でしたね。
留守keyさん、

たしかに、はにゃるんるんさんの初リサイタル、リムスキーコルサコフの没後百年のメモリーイヤーを飾るにふさわしい素晴らしいロシア歌曲を聴かせてくれましたね。同時に、オペラのアリアや日本の歌も、心に染み渡るようなすばらしいものでしたね。

今後も、はにゃるんるんさんの幅広いレパートリーを楽しませてほしい、ワタシもこころから。そう感じましたよ。

ささやかながら、これからも、はにゃるんるんさんこと、われらがソプラノの「雪娘」中村初恵さんを応援していきたい、そう思います。
きりこんさん、留守keyさん、
暖かいコメントありがとうございましたハート達(複数ハート)

雪娘 改め、 雪姫で!!ナンチャッテあっかんべー
はにゃるんるんさん、

リサイタルお疲れさまでした。

雪姫ですかぁ?

もっとビッグに、雪の女王さまってのどうかな。

まだ、ん十年早いかぁ。

リラの花会のみなさん、どう思いますか?

一応、ワタシも「雪姫」に一票入れときます。

今も感動新たに蘇る、すばらしいリサイタルでしたねるんるん
スタッフの方々のご尽力にも感激しますクローバー

また『のら暦*ねこ休みネコ遊ビ*』にご来場、こちらに素敵にご紹介も
ありがとうございますexclamation ×2留守keyさんのコメントにも感激ですクローバー

22日(日)はにゃるんるんさんがソプラノ・ソロを歌う「第九」コンサートで
『のら暦*ねこ休みネコ遊ビ*』3・4月上映会のチラシを折り込んでくださり
また、ロビーでDVD販売もさせていただけることになりましたチャペル
2・22はニャーニャーニャーで「猫の日」、これもご縁猫
第九ソロも感動間違いなしですねムード

「雪姫」も素敵ですが、これから春、「はにゃ姫」の音から「花姫」桜ではいかがでしょうわーい(嬉しい顔)
La Dolce Vita 1/2さん、

はにゃ姫さん、・・・花姫さんですか。

一票ずつで、わかれそうですねぇ。

ワタシは、この間「雪姫」さんに一票いれたけど、

あんまりセレブすぎちゃ、と思って、やっぱ「雪娘」、一押し、しときます。
すいません。 

だって、「姫さま」だと、我らがはにゃるんるんさんが、だんだん遠い憧れの偶像
になってしまうようで、さびしいじゃありませんか。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

リラの花会 更新情報

リラの花会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング