ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

PC Technics & Troubleコミュの465: ファンクション キー使っていますか

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ ファンクション キー使っていますか
■□ 簡単に切り替えができます
---+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----

 ファンクション キー使っていますか

◆ キーボードの上部に配置されている、「F1」などの“F”と数字の刻印された
 キーのこと。F1からF2、F3と順番に並び、キーボードの大きさに応じてF10〜
 F15程度まで並んでいることが多い。

◆ 入力する文字や機能が予め決まっている他のキーとは異なり、どのキーを押す
 と何が起きるかは現在操作しているソフトウェアによって規定される。よく使
 う機能を素早く呼び出すために利用されることが多い。
 また、また、ノートパソコンなどのキーボードの下側などにある「Fn」キーの
 こともファンクションキーキーという。このキーを押しながら他のキーを押す
 ことで、音量の上げ下げや液晶の明るさの調整など特定の操作を直接行うこと
 ができる。

◆ 一般的な機能は
・F1 は、そのソフトのヘルプの呼び出しに使われている
・F2 は、パソコン起動時に BIOS(バイオス)を呼び出す
 文字列や画像を移動します
・F3 は、文字列の検索や置き換えなど
・F4 は、直前の操作を繰り返えす
・F5 は、ブラウザでホームページの「最新の情報に更新する」(再読み込み)
 に使用
・F6 は、次のウィンドウ枠か、レイアウト枠に移動します
・F7 は、文章校正を表示
・F8 は、選択範囲の拡張
・F10 は、メニューバーをアクティブにする
・F11 は、ブラウザの全画面表示と一般的な画面に交互に変更する。
・Alt + F4 は、選択中のウインドウ(ソフトウエア)やウインドウズの終了に
 使う。
 またソフトによってファンクション キーの機能が変わります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

PC Technics & Trouble 更新情報

PC Technics & Troubleのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング