ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

PC Technics & Troubleコミュの449: バックアップをと思うのですがドライブDがありません。どうして作るの

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ バックアップをと思うのですがドライブDがありません。どうして作るの
■□ 「ディスクの管理」を選択する
---+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----

 バックアップをと思うのですがドライブDがありません。どうして作るの

◆ 一台のハードディスクを複数の領域に区切って、複数台のハードディスクがあ
 るかのように利用することができます、これをパーティションと言います。

◆ 下記URLで作成方法が出ています。
 http://www.cty-net.ne.jp/~i-mura-1/pc/part_nt.html

1. 「マイ コンピュータ」を右クリックし「管理(G)」を選択します
2. 左側の「ディスクの管理」を選択すると、次の画面が表示されます。
3. 増設したHDDは「未割り当て」となっていると思いますので、未割り当ての領
 域の上で右クリックし「新しいパーティション(N)」を選択します。
4. 「次へ(N)」をクリックします。
5. プライマリパーティションを作成するので「次へ(N)」をクリックします。
6. パーティションサイズを入力し、「次へ(N)」をクリックします。
 http://www.asahi-net.or.jp/~mf4n-nmr/xp7custm.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

PC Technics & Trouble 更新情報

PC Technics & Troubleのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング