ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

三度の飯よりラーメンが好きコミュの自家製麺 然  〜武蔵小杉

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
平日の1時ちょっと前に訪問。二人ほど待ち。わたしの後からは続々とお客さんが来て、3名ほどは待ちになっていました。なかなかの繁盛振りです。お店の奥には、製麺機、その手前に小麦粉袋や鰹節の箱が積まれていました。

お店の中は開店早々なのでとても綺麗です。白木の椅子やカウンター・テーブルです。カウンターは12席。それ以外にテーブル席も1卓あるので家族連れでもいけますね。BGMもいまどきの音楽です。

待つこと10分できあがり。見た目は大崎の某有名店のように魚粉が乗りの上に乗せられてました。みためは濃厚そうでしたが、飲んでみるとつけめんのたれにしてはライトです。
これならスープ割しなくても飲めそうです。でも、魚粉強くショッパイです。
お魚の香りがとてもよろしいですが、ちょっと甘め、かつ、酸味があります。
隠し味としてでしょうが、柚子の風味が添えられています。でも、主張強すぎ。隠し味になってなくゆず味となっています。
武蔵小山駅近くの三ツ矢堂製麺のたれのようですが、甘みと酸味は、あのお店よりは押さえられていて、飲みやすいです。
具は、角切りのいぶりチャーシュー。盛る前にあぶっているようでとても香ばしくておいしかったですが、油がすごい。
俺は好きだからいいですが、普通の人は、辛いんじゃないかなって感じです。あとは、メンマと海苔。
麺は自家製の太麺。麺はもちもちとしていて、腰もありとてもおいしいんですが、たれがさらさら目なので、麺との絡みはいまいちです。
つけだれの甘みと酸味の後味が残ります。つけだれはもうひと改善してもらえれば通いたくなりますね。

自家製麺 然   6.5点

今までのかちゃい店舗ランキング

  9点 六厘舎
8.5点 TETSU、しま坂、麺バカ息子、玉
  8点 本丸亭、鮎らーめん、ラーメンおやじ、ラーメンゼロ、ZUND-BAR、葉月
7.5点 EX、旭屋、中村屋、えにし
  7点 なんつっ亭、せたが屋、小林屋、婆娑羅
6.5点 一風堂、水琴窟、麺でる、三ツ矢堂製麺、ラーメン蓮、つけめん幸屋、然
  6点 ひごもんず、柳屋、二郎目黒、凌駕
5.5点 まる金ラーメン

コメント(2)

相変わらずきびしーですね。

でも、着実にラーメン力を付けてきているかちゃい先生の努力が伺えるリポートです。

行ったことないなあ。

でも、ホントに最近つけ麺で勝負する店が増えてきてるよね。
どこか、飛び抜けてウリがあるところがないと、生き抜けないご時世だと思います。

例えば、ホントに遊んでるし、功を奏して面白いと思ったのは4代目けいすけです。
あの店、もっかい行きたいなあ。
たしかにね。この店については厳しいコメント過ぎるかもしれないんですよ。でも、なんか伸びしろがあるような気がして。期待できるような感じなんだよな…。日医の武蔵小杉の校舎が激ちかで、お客が多少入っていることで、満足しないでほしいんだよね。
すげー上から目線ですが、ある程度は、名店と言われた、魚介豚骨つけ麺を食べてきたという自負があるんで、これからに期待しとるんです。

にぐは美味いんだし…。牡牛座

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

三度の飯よりラーメンが好き 更新情報

三度の飯よりラーメンが好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング