ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

奈良の宝「まりお流」コミュの【貝と丸鶏と豚骨のトリプルスープ塩ラーメン】今週の創作

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今週はモッツェレラチーズのシャブシャブラーメンを予定していましたが
イタリア産のモッツァレラチーズの薄切りの取り寄せが間に合わなくて
来週予定していた創作になりました
まぁーどちらが先でも良かったのですがね【笑】
モッツェレラチーズの新しい食べ方でみなさんの度肝をぬいてやろうと思っていましたが
来週になったのが残念です
でも今週の創作も今まで日本中に無かった次世代の塩ラーメンなので期待して下さいね
豚骨スープの入った貝塩ラーメンなんて
貝臭くて思った以上に満足出来ない普通のラーメンのレベルでした
そこでバランスをもっと良くしてみようと思って
足したり引いたりしてかなり研究した結果
濃くしないでわりとあっさりに仕上げたらメチャクチャ美味しくなると言う事が分かりました
正油ラーメンなら極簡単にバランスを取る事が出来ますが
塩となると大変な課題になります
そこは長年積み重ねた創作ラーメン作りの技術と経験がものを言います
毎週2種類の創作ラーメンを発表するなんて大変な事ですが
積み重ねた知的財産はこう言う時に役に立ちます
今回改めて知識は苦労して得るものだと思いました
PCで簡単に入手した知識なんて自分の身に入らずに直ぐ忘れてしまいますからね
失敗し続けて得た事は応用が利くものです

能書きこの位にして本題にはります

ベースはアサリ蛤ムール貝のスープです
そこにバランスを取るために丸鶏スープを少し加えます
最後に豚骨スープをバランスよく混ぜて
生ホタテ貝を投入して電子レンジで煮ます
勿論丼の中でブレンドします
配合は企業秘密です【笑】
数分間煮てホタテ貝から出しが出きったら塩タレを混ぜます
貝が勝ち過ぎても豚骨が勝ち過ぎてもあきません
絶妙なバランスでブレンドしないと
折角のスープが台無しになってしまいます
濃くも無く薄くも無くです
物凄く難しい技術なのですよ
絶対に日本中でまりおにしか存在しない塩ラーメンになります
値段は今回も頑張って1260円に抑えます

今回はあっさりでも無くこってりでも無いのでこの1種類しかやりません
どちらのファンのお方でも美味しく食べられると思います
それにしてもトリプルスープの塩ラーメンは難しかったです
これは絶対食べないと損しますよおーーー

お楽しみに

コメント(9)

昨日は相方と伺いました。いつもの背脂抜きのつけ麺、やはりうまいですね!かつお、煮干、両ガツンガツンは双璧です!

いつもわがままを聞いていただきありがとうございます。
イエイエどういたしまして
又来週も待ってまっせぇー
土曜の夜にお邪魔させていただきました(*^ω^*)
毎週、創作を注文していますが、いつも満足して帰って行きます。
今週の創作も貝柱がふんだんに入っていてそれでいて嫌味な存在でなく、スープの最後の一滴までいただきました。
今日も行こうかな?(*^^*ゞ
今週は決算のため


月曜か、火曜深夜に伺いまする
うな重大盛りさん
何時も有難うございます
とうとうまりお中毒になってしまいましたねわーい(嬉しい顔)
そう言う人達に支えられてまりおは繁盛してきました
又来週も宜しくです

cb@過労で体もオ?ルさん
そう言えば決算の時期ですね
忙しいけど頑張ってくださいね
今年は、まだ2回目なんですが、今日いただきました(^_^)

絶妙なスープ、病み付きになりそうな美味しさでしたね。

毎週大変でしょうが、頑張って下さいm(._.)m
とひろさん
まいどですー
とひろさんは大村出身なのですね
僕の大学の同級生の実家が大村空港の進入燈を作ったと自慢していました
相良鉄工所と言います
知り合いたったら面白いですね

又宜しくですー
とんでもなく美味しい塩ラーメンですね〜。
なんと言うか塩ラーメンの粋をはるかに超えた塩ラーメン
って感じですね!
これまたリピートしたいと思っていたのですが
仕事が忙しく行けなかったのが残念・・・。
今週の創作も楽しみにしています^^
3月は皆さん忙しそうですね
頑張って下さいね

今週はいよいよモッツァレラチーズの登場です
お楽しみに

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

奈良の宝「まりお流」 更新情報

奈良の宝「まりお流」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング