ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

グルメ物産館コミュの美味しい塩

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近、二つの美味しい塩に出会いました。

沖縄の『ぬちまーす』と、フランスの『ゲランドの塩』

今まで市販の天然塩と書かれたものを使っていましたが、
この二つを知ってから、塩って辛いだけじゃないんだとわかりました。

この2つ以外にも、もっと美味しい塩が有るはずexclamation ×2
皆さんのおすすめの美味しい塩、調味料など教えていただければ嬉しいでするんるん

このお料理にはこのお塩が美味しいよ〜というのも有ればお願いしますm(__)m

コメント(16)

ぬちまーすは有名ですね!
確か日本の美味しい塩ベスト3に入っていたような・・・
ベストハウス123を見た人は知っている。。。exclamation & question
多分もっとおいしい塩は難しいかもしれませんが、
わたしは藁焼き鰹の影響で、高知県が誇る
天日塩ソルトビーを持っております。
鰹のタタキはコレ(但し高知に限る)。。。
おにぎりにも野菜にもピッタリでございます。
ではわたしは食べ物に関しては感化されやすいので、
ぬちまーすを仕入れる事にしま〜すあっかんべー
>2チェさん
あと二つを見つけなくっちゃ!!
でも塩がこんなに違うなんて驚きでした^^


>ほっくとさん
私も今までそれ程拘りはなかったので知らなかったの。
TVとネットの影響ってスゴイですね!

>池ちゃん
うちの夫もそれを見たのかな?
美味しいって感じ方は人それぞれなので、
ベスト3にこだわる事はないと思います。
きっと他にもたくさん美味しい塩が有るはず〜^^
高知の天日塩ソルトビーですか!私も感化されやすいのでそのうち〜(笑)
ぬちまーす、癖の無い上品な粉末状のお塩って感じです。
和食向きかな?
ゲランドは粗めで旨みがあるような?感じなので、洋食向きかも〜
どちらかと言うと、私はゲランドの塩が好きですハート達(複数ハート)
塩は大事ですよね!我が家では6種類の塩を使ってますww
但し、それほど美味しい料理を作れる訳ではありませんがwww

料理に合わせて使い分けてますが、直接食べるなら粗めのものを砕いて
洋食系にはハーブ入り(写真のクレイジーソルト)がいいですねムード

特にクレイジーは洋食系には欠かせませんね!
「りぐる」って言うのは土佐弁で「良くする」というような意味です。
この塩も美味しいですよムード
料理関連ってみんな興味深々ですよね〜目がハート
みなさまも良かったら、その食材や材料が
どこで手に入るかピックアップしてください〜ウインク

しかし塩ひとつでもバカに出来ませんねぇ。
2チェさん家はすごいですね目
いったいどんな違いがあるのか興味がありますが・・・
手に入れるのは追々ですかね。。。
家中塩だらけになっても困りますからねwww
調味料との事なので、塩以外でも良いですか?

有名なので知ってる方も多いとは思いますが、カマダのだし醤油は絶品です。
和洋何に使っても絶品^^
http://www.kamada.co.jp/index.php

いろんな種類があるんですけど、普通のが美味しいです。
めんつゆとかサラダ醤油とかもありますが、だし醤油を元にして自分でアレンジすれば大概の料理に対応できます♪

ちなみにクレイジーソルトは使ってますよ。
ドレッシング作る時にも重宝しますねヾ( ´ー`)ノ~
「まさ☆パチ・スロプロさん」
いらっしゃいませ〜わーい(嬉しい顔)参入を確認しましたww
グルメでいらっしゃいましたか?
料理はたしなむ。。。という事ですね。
ちょっと意外でびっくりでしたウッシッシ
貴重な情報ありがとうございます。クレイジーソルト
愛好者がここにもなんて。。。狭いですねぇwww
何か情報がありましたら、気兼ねなく参加の程
よろしくお願いします〜手(チョキ)
「まさ☆パチ・スロプロ」さんに便乗ですわーい(嬉しい顔)

このだし醤油を香川ではゆがいただけのうどんにかけて食べてますねムード
香川でよく食べられているのがこの「醤油うどん」ですわーい(嬉しい顔)
これはうまい醤油ですexclamation ×2

http://allabout.co.jp/gourmet/udon/closeup/CU20030328shoyu/
アタシも、クレイジーソルト持ってますが(カタチから入るので)料理はまーったく、、、ww

塩って、実はいろんなトコで名産として作ってますねふらふら
地元のフリーペーパーでも、いくつか紹介されてました。
「2チェさん」
ほほぉ・・・ってかなんか見たこと
あるようなパッケージだexclamation & question
今度は2チェさんが調味料でトピ立て
してくださいよ〜わーい(嬉しい顔)
料理する者って調味料にも興味ありますよね〜るんるん
>10「いちごちゃん」
お、来ましたね〜わーい(嬉しい顔)
ってかクレイジーソルト持ってるんですかぁ。
う〜む、考えさせられる。。。(笑)
塩に限らず何かあったらトピ立てに協力してねウッシッシ
わ〜!盛り上がってきて良かったですね!池ちゃん^^
男性でも調味料に拘って居られる方が多いのですね!ビックリしました。

>2チェさん
さすが!6種類も!
『りぐる』気になります^^
クレイジーソルトも便利そうですね!( ..)φメモメモ
池ちゃんの書かれたように家中、塩だらけにならないように追々にします(笑)



>まさ☆パチ・スロプロさん
はじめまして〜^^宜しくお願いしますm(__)m

このだし醤油、知っています!!美味しいですよね指でOK
以前頂き物で使ったことが有ります^^;
だし醤油があると便利ですよね。
この美味しいだし醤油ばかり使えると良いのですが、
私は毎日のお料理に結構な量を使うので、いつもは自分でだし醤油を作って、冷蔵庫保存しています。

>2チェさん

そうそう、釜揚げうどんにサーっとかけても美味いっす^^
他にも各種料理の隠し味、ドレッシングなどでも使っています。


>池ちゃん

あ、はじめましてのトピがありましたね^^;

いちおう元飲食店店長の顔を持っていますのでwww
やる時は気合い入れるけど、普段はしません(´A`)

クレイジーソルトはクセがありますけど、
香草が好きな方なら、洋食全般に使えますね。


>charsanさん

はじめまして!

自作だし醤油も美味しそうですね^^
保存料が入っていない分、身体にも良さそうだし。

僕は既製品に何かを足して、擬似オリジナルにするのが好きですww
このだし醤油+ごま油+塩+コショー+レモン汁でドレッシングとか美味いです。
サッパリと肉にかけるソースにしても良いですけど。

一から出来ない怠け者なんで^^;


>まさ☆パチ・スロプロさん
トピズレでも役立つ情報大歓迎ですウインク

私も市販のモノに何かを加えて〜ってよくしています^^
特に急ぐ時は便利ですよね指でOK
まささんのドレッシング、美味しそうハート達(複数ハート)今度真似しちゃおるんるん

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

グルメ物産館 更新情報

グルメ物産館のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング