ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

氷川 翔コミュの初めまして!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
始めましてのあいさつはここでどうぞー!

好きな作品や、氷川 翔さんの書くこのキャラが好きだ!などご自由にお書きください!

コメント(35)

はじめまして★
氷川さんを知ったのはかなり遅く「光より速く」からなんですが
なんかストーリー展開に加えてセリフ回し、コマ割り、絵
すべてがツボでしたな♪
ミミちゃんに乗ってきたあとの『〜って奴はな』のくだりがサイコーに好き!
いっぱいいっぱい具合が見事に表現されているなぁと。

ってなわけで「光より速く」に一票。

今後ともよろしくお願いします☆m(_)m
 はじめまして!
 1のto-yaさん同様、私も『光より速く』からさくSaku亭に入りました。スピード感があっていいですよね〜。
 氷川さんのキャラでは霊夢が好きです。あまりに最強すぎる力に嫉妬。
はじめまして。

私もto-yaさん、Tさん同じく「光より速く」から入りました。

ちなみに氷川さんのキャラでは文と萃香が好きですね。

よろしくおねがいします。
>けんさん
いいですねぇ♪
画像があると見た目的にも映えますもんね☆

ってかその画像ほしい!
タイトル文字抜きのって今でも新旧のどっちかのサイトでまだ公開してらっしゃいますかね?

ちょっと過去ログ探しに行ってくる!
画像乗っけようかと思ったんですが、無許可はマズイかな…と思いつけませんでした(´・ω・`)


氷川さんにメールで聞きたいんですが迷惑にならないですかね?
こういうコミュたてるの初めてなので皆様の知恵をお借りしたいです!
>比那名居さん

メールで聞く分には問題ないんじゃないでしょうか?
多分ほかのコミュ主さんたちもそれを経て画像使ってると思われるので。


自分も経験として。(参考になるかどうかわかりませんが)
他の好きな絵師さんの画像を使いたい時にメールしたことありますが
使い道については別として、メールしたことについては特に嫌悪感を感じたといったような
内容の返信ではなかったです。


許可が下りると嬉しいなぁなんて思ってみたり(^^;
はじめまして。

検索かけてみるもんですね。参加させていただきます。
>すてびーさん
どうもです〜★
氷川さん好きは皆親友と思っているto-yaです。

自分自身、あまりまだ皆さんと絡めてませんが
今後ともよろしくです〜♪<(_)>
はじめまして
私が初めて買ったのは紅き糸銀の月時計後編でした。表紙を見て引かれましたね。
というわけで一番好きな作品もそれです。
氷川さん好きはいつでも絡んで下さい。熱く語りましょう!!
>Miri@さん

どもです〜★
「紅き糸」もいい作品ですよね!
寝起きに全裸で伸びをするおぜう様が可愛すぎるwww

後半の「けれども現在は刻めるわ」というセリフが
咲夜にとって一番心に響く言葉だったのかなと思う今日この頃。
その能力がゆえにすべてを遠ざけようとする咲夜に対し、
咲夜の世界ごと包み込むレミリアの想い。
優しさでもなく同情でもなく。
ただ『貴方と一緒にいたい』という純粋な気持ちを受け、
新たに紅魔館での、そして幻想郷での時を刻む決心をしたのかもしれません。


などと個人の感想を語ってみる。
「違うんじゃねーの?」「オレはこう思ったんだけど」とか
ありましたら教えてください。
他の人がどう思ったのか聞いてるだけでも面白い★
>Alt-WorkSさん

はじめまして〜★

私の中では「氷川 翔」という絵神にずっと信仰を捧げる誓いを掲げております。

今後ともよろしくです♪
> to-yaさん
そうですね〜…
咲夜さんは自分の過去を忘れているけれど思い出そうとすればそうできる。しかしあえてそうしないように心を閉じているように感じました
しかしパチェの手によって偽りの仮面は剥がされ心も紅魔館に来る前のただの少女に戻ってしまう(お嬢様のことをレミリアと呼んでますし)
それでもそんな自分ですら必要としてくれるお嬢様に涙を流してしまったんでしょうね


これを読んだ後に真夜中の太陽を読むとより一層いいですね〜
>けんさん
そうっすね!
まだまだ氷川さんの本を好きになる人が増えることを願って〜☆
そしてこれからもこのコミュの参加者が増え続けることを願って〜★
私はさくSaku亭さんを応援し続けまする♪

>Miri@さん
おれもおぜう様を「レミリア」と呼ぶのは結構衝撃でした。
ここのコマに、このセリフに、その瞬間の咲夜の葛藤が現れてる気がして。
…うーむ、深いですねぇ。

ってかいつも思うんですけど、氷川さんの文章ってなんか「力」がありません?
ブログの内容にしても、前書き&後書きにしても、本文中の台詞にしても
全て心に響くというか。なんちゅーか、いろんな意味で「力」がある。
上手く言葉にできんのがもどかしい(^^;
いつも本買って、内容もさることながら、前書&後書きも楽しみにしてるのって
さくSaku亭さんくらいなんよね〜。


そんなこんなで本日ようやく購入してきた新刊!
(もしかしてコミュ内でいちばん遅かったりして)
今回も最高に楽しませてもらいました♪
> to-yaさん
氷川さんの前書きは後書きは実際に本人が前にいて話を聞いているような感じがして私はすきです^^
あとはやっぱり面白い作品を描く方ってのは面白い考えをそのまま伝えられるだけの文章力があるってことなんですかね(´ω`)
>Miri@さん
それめっちゃ思います!!
多分氷川さんが小説書いたら絶対ハマってしまいそう。
頭のなかにストーリーが浮かんで、それを文章として書き起こすのが上手い方は尊敬します。
氷川さんの場合、それに加えて絵が上手い。
オレにとって好きにならざるを得ない要素が溢れすぎててヤヴァイwww
はじめまして

氷川さんを知ったのはかなり最近でそして誰がいなくなるのか?が最初なんですが絵やストーリーがとてもよくハマってしまいました(そして文の巫女服に全俺が萌えた)
先日氷川さんの過去の作品が再販されたと聞いて一通り買ってきました
おかげで自分の持ってる氷川さんの作品が8冊になりました
一番好きな作品は光より速く!です

よろしくお願いします
>わらびもちさん
はじめまして〜☆
氷川さん好きがまた一人増えてうれしいです♪

「そして誰がいなくなるのか?」のあややはほんとかわいいですよね〜!!
巫女服あややはかなり貴重なのでは?
意外に似合ってるから怖いwってか氷川さんが書くから似合って見えるのか。
本人も書いてたけど、計算のない笑みにはほんとヤラレタ!!
対する萃香の無邪気な笑顔にまたヤラレタ!!!

オレ的にはあの話の影の主役は魔理沙なのでは?とか思ったり。
魔理沙の修行好きな一面が見れたり、期待使用率を見て悔しさ全開の行動とか
すっげー好きww

んですべてを超越する霊夢w
Phボス、4ボス、ラスボスをトリプルKOてwww
あんたすげぇよww

まとめると「やっぱり氷川さんイイ♪」って感じでw


今後ともよろしくです〜♪ノシ
はじめまして十二支と申しますm(・ω・)m
俺は先日初めて同人誌を買ったのですが
それがさくsaku亭さんの「そして誰がいなくなるのか?」で
同人誌ってこんなに面白いものなのか!?と感銘を受け
一瞬でさくsaku亭もとい氷川さんのファンになりました!!!
まだまだ経験の浅い俺ですがよろしくいお願いします!
>十二支@jyuunishiさん
はじめまして〜♪
初めて買った同人誌が氷川さんとはお目が高い!!
最新刊の「そして誰がいなくなるのか?」をはじめ、既刊にもたくさんの名作があるので
目にする機会があれば手にとってみて、
氷川符「さくsaku亭・ザ・ワールド」にピチュられてみてはいかがでしょうか?w

…そういえば既刊ってどのくらいタイトルがあるのかな?
教えてエライ人!!(って雑談トピに書いたほうがいいかな?)

とりま、今後ともよろしくです〜♪
はじめまして
氷川さんの描く咲夜さん大好きです
こないだ始めてイベントってモノに出ましたがここの列はすごかったw
作品では一度は呑みたい竜神丸。と魔法使いは振り返らないがお気に入りです
よろしくお願いします
>スダチさん
ども〜はじめまして〜♪
氷川王国へようこそっ!!ww

氷川さんの描く咲夜さんはほんといいですよねぇ☆
なんかほかのどのサークルさんとも違うというか、
完全にしてショウシャなメイドでありながら
人間としての在り方について悩んだり、他人との接触について葛藤したりする様が
すごく愛らしいというか。

こないだの例大祭参加されましたか!
ってことは同じ空間にいたっすねww
今回はかなりまったりとしていていい雰囲気だったと思います。
思う存分楽しめましたか?

ここで長々と話すのもアレなんで(w)、
とにかく今後ともよろしくです〜♪
はじめまして。
レムレースと申します。
今後ともよろしくお願いします。

氷川さん作品は近所に出来た同人ショップ(ド田舎に)にて魔法使いは〜を発見、「コレイイ」んで購入。

以降ファンです。
特に好きな点は、氷川さん独特の強い意思力の感じる目と躍動感あるキャラクターの書き方のです。

同じファンとして仲良くしていただけたら幸です。
>レムレース・Lさん
はじめまして〜☆返信が遅くなりまして申し訳ありません(-o-;
副管理人(最近名ばかりになりつつありますが)のto-yaです。
よろしければ以後お見知りおきを♪

というかですね。
ワタシもレムレースさんと同じで、氷川さんの作品でどこが好きかを挙げると
まさに「目」なんですよね〜。
もちろんコマ割りやら台詞回しやら背景の素晴らしさやら、挙げていくとキリがないですが、
昔から一貫して一番好きなのが目の書き方なんですよね。
以前から比べると大分描き方が変わってきてる(というか進化してる)と思うのですが
本当に「強い意志」を持つ目が常に自分を惹きつけるというか。
以前の描き方もそれはそれで大好きなんですけどね(^^;

これからどうぞよろしくお願いいたしまする〜♪
はじめましてー。

氷川先生の絵が好きなのでこれは登録せねばいうことで登録しました。
昔Fateのアンソロジーで氷川先生を知り、魔法使いは振り返らないで抜け出せなくなりました。

最近は筆絵に狂い悶えております。
初めまして。

東方の同人誌、銀色二人を見てすぐに好きになりました。
そういえばコミュあるのかなと思い、あったのですぐに登録。

知って日が浅いですが、宜しくお願いします。
はじめまして、さくsaku亭さんのファンです。幻惑の死と師とから読みはじめシリアス系では毎回泣かされます。
勿論射命丸が出てくるギャグも大好きです。よろしくお願いします。
初めまして!
氷川さんの描くあややが好きです。
もちろん他のキャラも好きですが・・。
ともあれよろしくお願いいたします・・。
はじめまして

氷川さんの本は光より速く!から楽しませてもらっています
氷川さんは毎回作りが丁寧でいつも新刊が楽しみですね
はじめまして。

氷川さんの本は「魔法使いは振り返らない」から読ませてもらっています。
氷川さんが描く文で文好きになりました。こんな自分ですが、よろしくお願いします。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

氷川 翔 更新情報

氷川 翔のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング