ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Apple news radioワンボタンの声コミュのTime Machine Radio 2001年 パート1配信済

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
やっと2001年を出すことができました。 今回編集方法を変えたのが
原因でファイルの内容が混沌としたものになり、自分で聞いても何が
どうなのか判らないものが出来てしまいビルド&スクラッチでどうにか
できあがりました。 ここ数日でパート4まで出ますのでよろしくお願いします。

コメント(5)

お疲れさまです。
さて、PowerMac G4 の CPU クロックの話がありましたが、これはベースクロック(いわゆる FSB)が GbE が 100Mhz で Digital Audio からが 133Mhz だからだと思います。

(100*4=400 100*5=500 133*3.5=466.5 133*4=532 133* 133*5=665 133*5.5=731.5)

アップグレードカードだと分かりやすいと思うのですが、DA を境にしてアップグレードカードのクロックも違いますよね?
AGP や GbE だと1.4GHz まで上がるのに、DA や QS だと 1.33GHz だったり。
この FSB の違いからアップグレードカードでは倍率を設定するディップスイッチがありました(Sonnet 製は確か自動認識なので無かったハズ)

余談ですが MDD はベースクロックが 166MHz になってたと思います。

これだけの PodCast をいくつも編集しつつ公開されているなんて、本当に頭が下がります。あまり負担にならぬよう、ご自愛くださいませ(*- -)(*_ _)ペコリ
それで配信ペースが遅くなったとしても「末永く聴けるのなら」それが一番です。
自分のDAは1.53GHzです。
「このコンピュータについて」の表示では133MHzに成ってます。(笑
>じゃくそむさん
あー言われてみればそのような資料を当時PDFで読んだような。 QSとMDDからはクロック云々よりもビデオカード次第のところがありました。 ありがとうございます。

>りょうさん
1.53GHzだとFastMacのカードでしょうか。 DAまでのブルーグレーボディのラッチの
爪を折ってしまうと基板下まで広がっているパーツをまるごと交換(パーツは安いですが)しないといけないので手間なことでした。 古いG4をガムテープで止めてつかっている事務所さんが多いのはこのためです。
毎回の配信、楽しみに聴いております。わーい(嬉しい顔)

お話の中にダルメシアンとフラワーパワーのiMacが登場しましたが、
わたしは、この年の、幕張のMac Expo のJobsのスピーチを
初めて聴くことができて、とてもうれしかったことを覚えています。
私自身そのスピーチを聴きながら、ずっと興奮状態でしたが、
ダルメシアンとフラワーパワーが、最後に紹介されたときは、
会場一同、「はあ?」「なんで?」という空気だったことを
記憶しています。。。
Jobsの顔が、「だってえ、一度はやってみたいじゃない、こういうの」と
子供っぽい笑いを振りまいていたのを、しっかりと覚えています。
その後、Appleブースに入って、本物を見たわたしは、
「ああ、ドッキリじゃなかったんだ」と思いました。

Jobsの基調講演が、日本で聴けなくなり、本人も闘病生活、
時間は経過したんだなあ、と思わずにはいられない、Time Machine Radioでした。
残りの、あと2回分が楽しみです!
はじめまして
毎回の配信、iPhoneにて楽しみに聴いております。
今回のTime Machine Radioでは、イタチョコシステムズさんの事懐かしく感じました。
あのすばらしいデザインに感銘を受け、マックワールドエキスポ大阪で腹巻を買ったのを思い出しました。
あれは今どこに・・・・・・
家庭の事情によりマックから離れて3年がたち、昨年7.11にiPhoneを手に入れてインターネット再開!
でもマックではない!かなしいです。
しかしマック魂は忘れずに!いつかはMAC!
楽しくマックなお話をこれからも楽しみにしています!
PS.MUGNET定例会都合さえ付けば参加させていただきたいと思います。
2月は参加させて頂きました。
それでは。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Apple news radioワンボタンの声 更新情報

Apple news radioワンボタンの声のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング