[Pismoコミュニティの説明]
Pismo、それはApple社で開発されるMacintoshのパーソナルコンピュータの製品群の一つであるPowerBookシリーズの開発名。現実にはPowerBookとして販売された。うねるような筐体に言い知れぬ衝動を感じた、という人も少なくないのではないだろうか。
Macintoshのマシーンの中でも現在、相当古い部類に入るであろう、pismo。ブラックのマシーンの筐体でしかし、HDを新しいものにすれば現在のMacOSX10.4までならそこそこ動く所が凄い。そんな自分はMacOSX10.4.5で現在も使用中である(アプグレードしました)。
以前使用していた方、現在使用している方、このpismoのデザインラブな方などなど、情報交換をしませんか?というコミュニティ。
ところでこのpismo、未だに映画などで使用されている。筐体をみると一撃で判断できるほど、よくわかる。映画でみかけたのは、スターゲイトSG-1のホームドラマのなかでの事。ああ、あれあれ、あれ、pismoね、って訳です。
※リンクはご自由にどうぞ。
※トピックは、自由に作っていただいてかまいません。
※Pismoとなっていますが、Macのマシンなどをお持ちの方が幅広く参加していただけたらと思います。
※Pismo(FireWire)の説明です。英語ですがどうぞ。
http://
[検索]
pismo マッキントッシュ MacOS9.0 MacOSX10.0 MacOSX10.1 MacOSX10.2 MacOSX10.3 MacOSX10.4 Macintosh powerbook powerbookG3 powerbookG4 iBook iBookG3 iBookG4
Mac マック Mac OS X
★関連コミュ★
▼Macのある部屋を見せるコミュ
http://
▼変更履歴書の履歴に嘘偽りが無いことを誓います。
http://