ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【自称/自嘲】サブカル系コミュの 【映画】自称サブカル系

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自称サブカル系な人が好きと言いそうなタイトルを挙げてみたいと思います。

「時計しかけのオレンジ」

このタイトルを好きと言う行為自体がお笑い芸人のネタにされている辺り、一般的にも「自称サブカル系」っぽさが認知されていると思います。私はキューブリックなら「フルメタルジャケット」の方が好きですが、ハートマン軍曹や微笑デブ、様々な漫画でパロディとして使われる名シーン・名台詞のおかげで、こちらはサブカル系ではなくオタク系ですね…

↓後が続くならば批判的ではなく自嘲気味な進行を望みます。

コメント(5)

>へんこさん
ほとんどнσησκοさんに言われてしまいました。
好きと言うとサブカルっぽいイメージのタイトルを挙げよう、なトピです。
「時計しかけのオレンジ」は特に代表格なのかネタにされているだけですね。好き嫌いあると思いますが興味あるなら観ておくべきかも。

>нσησκοさん
「バスキア」いいですね。作中では語られませんがヴィンセント・ギャロとバンド組んでたってエピソードで更にサブカル感が増します。そしてキャスティングは豪華。アンディのはまり役は激しく同意します。


ついでにタイトルを

「さらば青春の光」(QUADROPHENIA)

モッズ寄りのスタンスでTHE WHOとかモッズやロッカーズだとかの背景なんかのウンチクを講釈しながら語る眼鏡が最大サブカル感だと思います。
STING格好良いし好きです。
「LOCK STOCK & TWO SMOKING BARRELS」のSTINGも格好良いです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【自称/自嘲】サブカル系 更新情報

【自称/自嘲】サブカル系のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング