ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

裏磐梯猫魔スキー場が好き!コミュの猫魔近くの宿泊施設

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
猫魔に何年か前に行ったことがあります。
そのときは、日帰りだったので、猫魔の近くのホテル・ペンションが
どこかあまり記憶がありません。

4月に泊まりで猫魔にいくことになりました。

猫魔スキー場のインフォメーションに電話して、
近い宿泊施設は、猫魔ホテル、高原ホテルの2つを教えていただきました。

猫魔近くで他にペンション、民宿、ホテルなどの宿泊エリアはどこにあるのでしょうか?

観光案内のHP見ても、エリア名称を書いているのですが、地元じゃないので
ピンときません。。。

コメント(15)

「裏磐梯エリア」で検索すると結構たくさんあります手(チョキ)
猫魔までは車で10〜20分。

ただ「徒歩」では行ける場所が皆無・・・バッド(下向き矢印)
アメリカかぶれさんがおっしゃるように、徒歩でいけるところは無いので、
お車でしたら、いろいろな宿泊施設があるので温泉があるとか食事とか、
泊まってみたいところを選ばれたらよいかなと思います。

わたしは曽原湖エリアの住民ですが、本数は少ないですが、
猫魔スキー場の無料送迎バスが家の前を通っています。
このあたりも、素敵なペンションがたくさんありますよ。

猫魔スキー場のホームページに時刻とどのペンションや民宿を通るかが表記されているので、
お車じゃない場合は、こちらを参考に選ばれたらよいかもしれません。

http://www.nekoma.co.jp/access/bus.html
こんにちは、こちらのホテルは、なかなか
よかったです。
るるぶ で申し込みをしたところ
リフト券がついていてリーズナブルでした。
http://www.bandaihibara.jp/
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/5126/PLAN/1394091.html
少し離れますが、桧原湖北部の早稲沢という集落にも幾つか民宿があり、軒並み「これでもか!」という程のボリュームある食事が楽しめます。
皆様、いろいろご助言いただきありがとうございます。

観光サイトの宿リストだと猫魔と位置関係が分からなかったのでガイドブック買ってしまいました。

皆様のおすすめがようやく分かるようになり、自分でも調べて候補は

ペンション楓
ペンションマーベリック

住所でいうと北塩原村桧原剣ヶ峯です。

後はいくつか教えていただいたホテル、民宿などと検討してみます。

車で行くのですが、朝早くゲレンデに行きたいのでできるだけ近いところで検討してみます。
むかしむかし、剣ヶ峯のペンションビレッジの中のペンションでバイトをしていました。
猫魔に向かう途中のコンビに(今もあるかしら・・)信号を右折。
ちょっと走ると左手にあります。
ペンションのだポパイ
素敵なペンションですよ。
オーナーのブログもありますので
よかったらのぞいてみてください。

来年は私も行きたいです。
>よ〜こさん

自分はマーベリックも楓も両方とも泊まったことがあります。
どちらも猫魔まで約10分。コンビニも近いです。

自分は朝早くから滑るんで基本的には素泊まりです。
一泊二食付きとかだと、朝食の時間が微妙で滑り始めるのが遅くなります。

ちなみに猫魔の週末は朝7:30から滑れるので、ファーストトラックを狙ったほうが
いいですよ手(チョキ)
なぜなら、猫魔の整備はかなり質(通称;猫爪猫)がいいし、雪質も最高なのでグッド(上向き矢印)


> catさん

バイトされていた方だと、生の声ですね。

ペンション、ブログ見ました。

場所も近いですね。
> アメリカかぶれさん

私も普段、泊まりのときは、朝食付けずにゲレンデに向かう派です。

コンビニが近く、車で10分程度ならその辺りで予約しようと思います。

猫魔に近いわけではありませんが・・・
安く泊まるなら、SAMURAI Rider'sはいかがですか?

http://www.samurairiders.jp/jp/

1980円からで、猫魔のリフト券も安くなります!
よかったらどうぞ^^
猫魔から車で15分ほどのところにあるホテルの者ですほっとした顔よかったら参考までにるんるん
http://www.bandaihibara.jp/i/
お得なリフト券付きプランや、素泊まりでもホテルでお得なリフト券も販売してまするんるん

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

裏磐梯猫魔スキー場が好き! 更新情報

裏磐梯猫魔スキー場が好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング