ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

静岡(しずおか)市町村対抗駅伝コミュのニュース

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
だんだん、新聞とかに駅伝ニュース載ると思うんで、とりあげてみたいと思います電球

コメント(73)

熱海☆
http://www.shizushin.com/sports_news/ekiden/20081202000000000031.htm

菊川☆
http://www.shizushin.com/sports_news/ekiden/20081202000000000034.htm

御殿場☆
http://www.shizushin.com/sports_news/ekiden/20081202000000000038.htm

長泉☆
http://www.shizushin.com/sports_news/ekiden/20081202000000000035.htm
岡部☆
http://www.shizushin.com/sports_news/ekiden/20081203000000000033.htm
西伊豆町☆
http://www.shizushin.com/sports_news/ekiden/20081204000000000035.htm
伊豆の国☆
http://www.shizushin.com/sports_news/ekiden/20081205000000000035.htm
静岡新聞から☆
連続エントリー選手表彰 41チームが出場意思 第10回記念大会
http://www.shizushin.com/sports_news/ekiden/20090423000000000011.htm


日程や注意点確認 東部21市町担当者に説明会
http://www.shizushin.com/sports_news/ekiden/20090519000000000029.htm
【島田市】「8位以上を目標」 8月上旬に候補選手選出 2009/06/12  


【下田市】監督に太田委員長再選 来月17日まで選手公募 2009/06/12  


【新居町】“有終の美”へ意気上げる 第1回実行委 2009/06/12  


【掛川市】選手団役員に委嘱書 「実力発揮へサポートを」 2009/06/12  


【御殿場市】「今年こそ優勝狙う」 役員、監督の構成決まる 2009/06/10  


【川根本町】来月から選手候補募集 2009/05/28  


【磐田市】練習を開始 監督の食事アドバイスも

【伊豆市】「最下位脱出」を誓う 実行委、候補選手対象に説明会 2009/07/14  


【長泉】連覇へ実行委発足 来月16日まで選手公募 2009/07/11  


【三島市】18日、説明会と初練習 2009/07/08  


【南伊豆町】候補有望選手30人選出 推薦依頼、発掘も目指す 2009/06/30  


【西伊豆町】監督らと初顔合わせ 候補選手説明会 2009/06/26  


【伊豆の国市】実行委がスタッフ承認 監督は坂本さん(長岡) 2009/06/26  


【松崎町】団旗手に結束決意 候補選手抱負語る 2009/06/24  


【御前崎市】候補選手に指定証 「昨年に勝る成績を」 2009/06/23  


【清水町】「昨年以上の結果を」 8月選手選考、9月始動 2009/06/23  


【伊東市】26日まで代表候補選手募集 実行委 2009/06/21  


【沼津市】監督や役員を決め、スケジュールを確認 2009/06/20  


【伊東市】前回以上の成績期待 27日から候補選手強化練習 2009/06/17  


全チームに飲料 ダイドードリンコが寄贈 2009/08/02  


【河津町】代表候補選手集め説明会 大会出場へ気持ち高揚 2009/07/24  


【三島市】選手選考方法など説明 10月中旬までに決定 2009/07/19  


【伊豆市】「最下位脱出」を誓う 実行委、候補選手対象に説明会 2009/07/14  


1列目1番は三島市 宣誓、静岡市静岡B スタート位置抽選会
http://www.shizushin.com/sports_news/ekiden/
代表目指し60人参加 練習会発足式 目標は2時間20分内 沼津市 2009/08/09  


候補選手に概要説明 小学生や社会人40人出席 下田市 2009/08/09  


来年から「県市町駅伝」 実行委、名称変更決める 2009/09/05  


【牧之原市】「昨年以上の成績を」 実行委員長に本目氏 2009/09/04  


【新居町】?王座奪還?目指し始動 チーム第1回練習会 2009/09/02  


【菊川市】最終選考 代表入りへ懸命の走り 2009/09/15  


【静岡市清水】選手選考会 代表目指し25人力走 2009/09/14  


【浜松市】合同選手選考記録会 40歳以上に9人挑戦 2009/09/14  


【掛川市】代表かけ真剣勝負 市教委が選手選考会 2009/09/21
【静岡市清水】来月4日に選考会 中旬めどに選手決定 2009/09/25  


【松崎町】代表入り目指し力走 小中学生20人参加 選手選考会 2009/09/24  





【中部地区】大会向け最後の説明会 中部5市2町から9チーム 2009/09/30  


【西部地区】担当者説明会 新型インフル対策も 2009/09/29  



【沼津市】代表選手20人決定 実行委、選考会の結果踏まえ 2009/10/04  


【掛川市】選手団が結団式 監督「今年の目標10位以内」 2009/10/02  


【東部地区】担当者説明会 競技の注意点再確認 11市10町の30人出席 2009/10/01  



【伊東市】代表20選手決まる 体協関係者が選出 2009/10/15  


【芝川町】町代表の座かけ力走 小学生ら28人参加し選考会 2009/10/14  


【吉田町】チーム結団式 町長「スポーツ人口拡大へ」 2009/10/12  


【新居町】“最後の大会”へ一丸 結団式で主将が決意 2009/10/17  


【富士宮市】代表選手を発表 2009/10/16  


【島田】市の部8位以内目指す 代表20選手を発表 2009/10/20
【富士宮市】派遣団が結団式 「1けた順位狙いたい」 2009/10/22

【松崎町】登録選手決定 初の入賞目指し本大会へ 2009/10/22

【藤枝市】タスキ箱詰め作業 NPO「げんきむら」 2009/10/21

【三島市】代表選手決定 20人、来月19日に壮行会 2009/10/21

【静岡市】清水チーム結団式 旧由比町3人含む 2009/10/26  


【伊豆の国市】チーム結団 「最高の感動与えたい」主将抱負 2009/10/24  


【西伊豆町】選手決定 昨年を上回る成績目標 2009/10/24  


イブニングeye(16:46〜

今日から毎週火曜に、これまでの大会に連続出場している鉄人選手のうち四人の注目選手をとりあげるそうです☆

第一回は、沼津市の星野選手です。
【長泉町】代表選手20人決まる 22日に役場で壮行会 2009/11/03

【袋井市】チーム結団式 「代表の誇り胸に全力」 2009/10/29

11月7日
みなスポ5に、佐藤悠基さんがでます☆
【浜松市】「3連覇」へ結団式 中央、西部、北部の3チーム 2009/11/13  


【清水町】代表選手19人発表 25日に壮行会 2009/11/13  


【浜松市】歴代の活躍紹介 パネル展、市内巡回 2009/11/12  


【菊川市】選手団が結団 市長「10位以内目指して」 壮行会も 2009/11/10  


【浜松市】チームの活躍伝える あすから巡回紙面パネル展 2009/11/10  


【芝川町】最後の大会健闘誓う チームが壮行会 2009/11/15

【焼津市】合併後初の統一チーム 結団、力走を誓う 2009/11/14

【裾野市】「心に残る走りを」 チームが抱負 2009/11/17  


【磐田市】8位目指し全力 結団式で確認 2009/11/16  


【御前崎市】壮行会、10位以内に照準 2009/11/16  


【藤枝市】「表彰台を狙います」結団式で自信 2009/11/16  


【島田市】激励会開催、「駅伝のまちをPR」 2009/11/16  


【総合】選手を応援 横断幕登場 清水区のZIZO会 「走りで地域に元気を」 2009/11/23  


【川根本町】「全力でたすきつなぐ」 チーム選手激励会 2009/11/23  


【伊豆市】選手20人発表 29日に壮行会 2009/11/21  


【三島市】壮行会「10位以内目指す」 2009/11/20  


【富士市】代表選手20人を決定 2009/11/20  


【下田市】「過去最高のタイムを」 結団式で決意 2009/11/18  


【長泉町】「粘って抜いて連覇」 連覇に向け壮行会 2009/11/24

【小山町】「力いっぱい楽しんで」 町で壮行会 2009/11/24

【伊東市】応援バス 27日まで申し込み受け付け 11/25 08:21

【沼津市】「1秒を大切に優勝」 結団式で意欲 2009/11/29  


【伊東市】「焦らず走り抜いて」、結団式でエール 2009/11/28  


【掛川市】市民の期待背に走って 市選手団壮行会 2009/11/28  


【清水町】「上位目指す」 壮行会で士気高める 2009/11/27  


【富士宮市】「一けた目標」 壮行会で検討誓う 2009/11/27  


【牧之原市】代表候補20人健闘誓う チーム壮行会 2009/11/26  


【湖西市】チーム結団式 「誇り持ち記録更新」 2009/11/26  



【伊豆市】「全力を出し切って」 チームが壮行会 11/30 08:51

【河津町】本番へ最終打ち合わせ チーム選手発表 11/30 08:50


【新居町】鉢巻きに感謝と誇り 有終の美へ、主将「恩返しを」 12/02 15:12

【熱海市】「1秒でも早くつなぐ」 結団式で誓う 12/02 08:27

【東伊豆町】結団式で「全力疾走誓います」 12/02 08:24

【函南町】「力強く走り抜く」 選手団が結団式 12/01 08:56

【総合】今夕開会式 第10回記念大会に41チーム 12/04 07:55

【総合】1日限り、仲間がライバル 浜松日体高陸上部 12/03 15:30

【総合】沿道絶えぬ“追い風” 記憶に残る走りを ラストラン新居、芝川 2009/12/05  


【速報】市の部は静岡市静岡A 町の部は長泉連覇 2009/12/05  


【総合】静岡市内駅伝コース きょう交通規制 公共機関利用PR 2009/12/05  


【総合】選手変更手続き確認 監督会議 2009/12/05  


【芝川町】主力が事故で出場断念 「気持ち一つ」 最後の出場 2009/12/05  


【伊豆の国市】甲冑隊に“助っ人” 静岡・大岩町内会が町ぐるみで応援 2009/12/05  


【伊東市】「全員で力合わせる」 2009/12/05  


【南伊豆町】園児が手作り応援旗 2009/12/05  


【西伊豆町】「昨年より良い記録を」 2009/12/05  


【松崎町】「力出し切り区間賞を」 2009/12/05  


【開会式】「古里の代表誇りに」 小学生代表が宣誓 2009/12/05  


【総合】心つなぎ力走誓う 市町村駅伝 きょう号砲 2009/12/05  


【総合】10年連続 山本、星野選手 特別表彰 走る意欲、前面に 2009/12/05  


【総合】力走誓い開会式 あす5日号砲 2009/12/04  


【裾野市】大会が結んだ愛 チームメートの勝亦夫妻 「走り続け良かった」 2009/12/05  
【富士市】2区・会田8人抜き 「気持ちよかった」 2009/12/06  


【御殿場市】8区・田中が格上の走り 全国へ弾み 2009/12/06  


【浜松市北部】5区・石間が区間賞 エースの意地 2009/12/06  


【総合】町の部区間賞 選手一言 2009/12/06  


【総合】町の部・区間賞 2009/12/06  


【総合】市の部区間賞 選手一言 2009/12/06  


【総合】市の部・区間賞 2009/12/06  


【静岡市静岡A】木村(籠上中)高校生相手に区間新 2009/12/06  


【長泉町】5、6、7区連続区間賞 大会新でV2 2009/12/06  


【函南町】45秒差の2位 「ライバル」に及ばず 2009/12/06  


【浜松市西部】連覇逃す 昨年と同タイム 2009/12/06  


【静岡市静岡A】1区萩原がチームに勢い 残り1キロでスパート 2009/12/06  


【静岡市静岡B】初出場を満喫 7区・山城選手 2009/12/06  


【総合】お汁粉でおもてなし 清水区の住民有志 2009/12/06  


【静岡市静岡A】「粘りの走り」披露 6区竹島選手 2009/12/06  


【静岡市清水】一致団結し走り抜く 目標1けたは届かず 2009/12/06  


【長泉町】けがから復活、区間賞 谷奈美選手 2009/12/06  


【静岡市静岡A】不調を克服、首位守る 浅羽選手 2009/12/06  


【御前崎市】いとこでたすきリレー 2009/12/06  


【新居町】婚約者にささぐ町最後のレース 3年連続区間賞の白井選手 2009/12/06  


【菊川市】初の駿河路で区間2位の快走 喜びの原川選手 2009/12/06  


【湖西市】日伯の懸け橋に サイトウ選手力走 2009/12/06  


【浜松市北部】価値ある4位に満足 勢い全員でつなぐ 2009/12/06  


【掛川市】力出し切れず悔しさにじむ 若い力に期待込める 2009/12/06  


【浜松市中央】区間賞でチームけん引 高橋選手が5人抜き 2009/12/06  


【森町】相羽選手が有終の美 2009/12/06  


【袋井市】小中学生強化の成果 来年以降に明るい光 2009/12/06  


【磐田市】順位一つ上げ8位入賞 成岡選手、“約束”果たし笑顔 2009/12/06  


【下田市】市の部最下位に来年の奮起誓う 2009/12/06  


【熱海市】団結力アップで敢闘賞 2009/12/06  


【伊東市】加藤、飯泉兄妹 若い世代が活躍 2009/12/06  


【清水町】「選手信じていた」10年目の朝倉監督 2009/12/06  


【西伊豆町】最下位でも声援大きく 2009/12/06  


【函南町】尾崎選手、意地見せる 2009/12/06  


【伊豆の国市】サポートに徹する、信望厚い滝田主将 2009/12/06  


【松崎町】2区から3区へ平野兄妹リレー 2009/12/06  


【富士宮市】念願の一けた順位入り 粘りの走り 監督、選手をたたえる 2009/12/06  


【裾野市】区間上位の好走 10年連続エントリー古屋選手 2009/12/06  


【芝川町】心一つにラストラン 「最後の雄姿に感動」 2009/12/06  


【総合】地場産品の市場にぎわう 本社「かっとび君」号外も 2009/12/06  


【藤枝市】気迫の追い上げ 強い結束力で5位入賞 2009/12/06  


【島田市】誕生日「快走」で祝う 5区高校男子の片川選手 2009/12/06  


【吉田町】チーム記録2分短縮 町の部5位 2009/12/06  


【川根本町】今回は裏方でチームに貢献 9年連続出場山本忠広選手 2009/12/06  


【焼津市】合併で選手層に厚み 笑顔でたすきつなぐ 2009/12/06  


【牧之原市】家族の声援力に 9区鈴木菜摘選手 2009/12/06  


【東伊豆町】スタートとラスト 加藤兄妹が粘り 2009/12/06  


【南伊豆町】3人10年連続エントリー 1人は控えでチームに貢献 2009/12/06  


【小山町】故郷の仲間と練習 エース滝口選手力走 2009/12/06  


【富士市】けがから復帰、好走 川口選手 2009/12/06  


【長泉町】チーム勝利、こぼれる笑顔 祝勝会で感動再び 2009/12/06  


【御殿場市】陸自山下選手が区間新の快走 2009/12/06  


【伊豆市】最下位脱出に選手“安堵” 2009/12/06  


【沼津市】兄の声援励みに 加藤選手頑張り 2009/12/06  


【河津町】南小の俊足コンビ チーム盛り上げ 2009/12/06  


【三島市】10年連続出場「自分に挑戦」 新幹線運転士の永井選手 2009/12/06  


【総合】市の部、町の部の成績 2009/12/06  


【総合】静岡Aと長泉が会心のV 裾野、河津など敢闘賞 2009/12/06  


【浜松市】3チームの小中学生 市教育長に結果報告 12/10 08:57

【静岡市静岡A】3度目V勝ち取った 市長に優勝報告 12/09 08:40

県市町村対抗駅伝市の部優勝 静岡Aにペナント贈呈 12/26 08:36

【熱海市】駅伝健闘たたえ合う 代表チームが慰労会 12/18 08:27

【総合】「県市町駅伝」に正式決定 第11回は12月4日 2010/05/11  

ログインすると、残り33件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

静岡(しずおか)市町村対抗駅伝 更新情報

静岡(しずおか)市町村対抗駅伝のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング