ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SPECTRAL♡HEALING コミュのあなただったら、どうしますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。副管理人のもりたんです。

コミュを開始してからずっと、会員のみなさんと一緒に交流を深めながら、
気付きを深めるキッカケとなる全員参加型のトピックを立てたい、と思ってきました。

日本はもうすぐ梅雨入りする頃でしょうか。
オーストラリアはこれから冬本番雪です。
メルボルンの冬と言えば、一日中雨雨が降り、たまにはヒョウも降り、
寒いながらにしっとりする季節です。
雨の多い季節だとわかっていても、天気予報を信じて傘を持たずに出かけたら
どしゃぶりの雨に見舞われたり、この季節は何かと雨に振り回されることも多いですよね。

そこで、以前イベントとしてとりあげたテーマと関連した
ちょっとした質問をみなさんに投げかけたいと思います。


               クローバー


あなたは親しいお友達と、駅前の銅像前で待ち合わせの約束をしました。
彼女は遅刻癖があるので、あなたは「今回は遅れずに必ず時間通りに来てね!」
と念を押しました。
彼女も今度はちゃんと時間を守る!と約束しました。
ところが、彼女は時間から30分経ってもまだ現れないどころか、
「遅れる」との連絡さえしてきません。
せめて彼女が今どこまで来ているのかを知るために、携帯に連絡をしましたが、
なんと留守電になっていて返事がありません。
その時突然、バケツをひっくり返したような冷たい大雨が降り出しました。
あいにくあなたは傘を持ってきていません。

 
               クローバー


あなたは最初に何を感じますか?
そして彼女から連絡が無いこと、30分待たされたことについてどう思いますか?
なぜ連絡すらないのだと思いますか? なぜ遅れているのだと思いますか?
そして、あなたなら、どのような行動をその後取りますか?



1.約束を破られ、連絡もなくこれ以上待てないので、黙って怒って帰る。

2.どこにいるかもわからないし、連絡も取れないし、これ以上待てない、と彼女の留守電にメッセージを残して帰る。

3.一言連絡ぐらいくれてもいいのに!と思いながら、雨宿り先を探し、どこで待っているかを留守電で伝え、イライラしながら待つ。

4.彼女に何かがあったのかもしれない、と心配し、雨宿り先を見つけ、心配しながら待っていることを留守電で伝える。

5.とりあえず雨宿り先を見つけて、どこで待っているのかだけを留守電で伝える。イライラもしていないが、心配もしていない。

6.そんなこともあるだろうと予想していたので、雨宿り先を見つけて、どこで待っているのかを留守電で伝え、そんなときのために備えて持ってきた本や雑誌を読む。あるいは他の手段(ウィンドウショッピング等)で、時間つぶしを楽しむ。

7.雨宿り先を見つけてとりあえず、もう少し彼女から連絡があるまで待ってみる。遅れた彼女から連絡するべきだから、自分からは連絡しない。

8・彼女が携帯を家に忘れて出掛けて、このまま連絡が取れなかったらただの時間のムダだと思って、約束はなかったこととして、その日の計画を立て直して行動する。自分からは連絡しないが、彼女からの連絡次第では、もとの予定に戻ってもよいかな、と思っている。

8.遅刻癖のある人とは親しくなれないので、このような状況は考えられない。

9.上記のどれでもない。(その場合は具体的に、、、)


どれにあてはまるのかと、なぜかを良かったら書き込んでください。
実は、この答えであなたの○○○度数がチェックできてしまいます。
ある程度の答えが集まったところで、○○○度数について後ほど発表させていただきたいと思いますので、
クイズ気分でお気軽に書き込んでいただけたらな、と思います♪

コメント(16)

4番かなー

娘がよく連絡無しのときがあるけど、電池がきれてるとか理由があるときおおいから・・
ぴかぴか(新しい)選択肢ぴかぴか(新しい)


ぴかぴか(新しい)理由ぴかぴか(新しい)
周りに遅刻魔の人が多いから、こぉゆぅ対処をすることが多いわーい(嬉しい顔)
連絡ないまま、遅刻が1時間過ぎるようであれば、心配し始めるかな〜
最高で4時間の遅刻をショッピングしながら待ったことありますウインク
6が一番近いみたいあせあせ

友達が携帯を忘れていた時の為に、更に銅像にメッセージを貼ってるかもしれないあせあせ

どうせ待つなら楽な気持ちで待っていようと思いますうれしい顔
基本、6番のような行動をとりつつ、長時間連絡がなかったら、後日改めて会う約束にしようと、再度留守電にメッセージを残して、予定を変更するかなほっとした顔

なので、9番です。
結果が楽しみですぴかぴか(新しい)

私は2番です。

別れた彼女が、まさにこんなタイプでした。待たされる身になって欲しいし、遅れるなら連絡くらいよこせ!

そんなこんなで、サヨナラになりました。
私も6番です。

1時間くらいはとりあえずこうして待つとおもいます。
みなさん、割りと控えめな参加ですねうまい!
重大判決でも何でもないので、心理テストのような軽い気持ちで
オモシロ半分でもっとたくさんの方に参加してもらえたらなーって思います♪
ペンギン もりたん 

なおちゃん!私が産休中に素晴らしいTopicを立ててくれて感謝ですハート達(複数ハート)
興味深々なので、管理人のくせに参加しちゃってもいいかな〜?

待ち合わせをする相手にもよるけど、友人だったら6、
旦那だったら4かな。毎回遅れる人だとわかってて
「事故だったら、、、」と余計な心配しちゃってます。
結果楽しみにしてますっ。
4番ですクローバー
連絡ないのはおかしいので 心配になると思います
私も4番です!
6番ほど余裕なく、やきもきしながら待っていると思いますあせあせ
6番かな。
ウインドウショッピングとか好きなので。そうやって居るような気がする。
あったときになぜ携帯で連絡をくれなかったのか?ということは聞きますね。
(そこまでの人はまわりに居ませんが)
8が2つあるので、最初の8ですね。
ただ、一応留守電にメッセージは残すと思うので、その他になりますか…
思ったより、書き込みが少なくて残念ですが、発表でーすチャペル

実は、これで「あなたの手放し度数」がチェックできてしまいますうまい!

5、6、最初の8(ごめんなさい、8が二つありましたねあせあせ(飛び散る汗))を選んだあなたは、手放し上級者ぴかぴか(新しい) かりんりんさんの回答も基本的には6番ですね。

相手の出方や遅刻の原因、連絡が取れないことに執着せずに、そのことに影響を受けて行動を左右されることなく、感情にも流されずにフレキシブルに対応できるだけ、いろいろな執着をすでに手放している、ということになります。

「×××であるべきだ」とか、「×××は許せない」「×××はいけない」といったような、あなたの現実を制限するような考え方をする傾向があると執着が多くなり、周囲の人たちや出来事などに感情的にも行動的にも影響を受けやすくなり、いろいろな物事に動揺しやすくなります。

確かに、待ち合わせには約束の時間通りに来てほしいし、遅れるのなら連絡ぐらいしてほしいですよね。いつも遅れがちなら、必ず携帯くらい持ち歩いて電源も入れておいてほしい、、、
でも何らかの理由があって、それができない、ということがあるかと思います。

また、場合によっては、愛情から心配に思う場合もあるかもしれません。これは、親御さんがお子さんに対してだと、手放すことが非常に難しいものかもしれませんね。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SPECTRAL♡HEALING  更新情報

SPECTRAL♡HEALING のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング