ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新しい農業コミュの集落営農について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近、行政やJAが集落営農に力を入れるようになりましたが、皆さんの地域では、うまく行っていますか?私の地元でも、いくつかの組織ができましたが、運営がなかなか大変で、空中分解しそうな組織もあるらしいです。私見では、集落営農を進めるには、今は時機が悪いと感じています。今より早い段階であれば、兼業化も進んでおらず、また農業情勢も明るく、集落の地縁・血縁も強固で、有能な指導者を見いだすことができれば、集落をまとめられたであろうし、逆に今よりも遅い段階であれば、農業情勢がさらに悪化し、逆境に対する危機感から集落がまとまりやすくなるのではないか、と考えるからです。兼業化で農家の生活が低位安定している現状では、新しいことを始めるという冒険はしたくない、という農家が多いようです。

コメント(1)

というか、集落営農に、上手く行く「理由がない」と思います。
私の稲作の耕作面積は、区で3番目です。
集落営農の話は、あったようなんですが、いつの間にか消えてしまいました。

だって、JAが管理するわけでしょ。
今までの農業と、どこが違うのですか?
基盤整備するだけでしょ。
新しいことを始めるんじゃなくて、
今までやってきたことを、更に「ややこしく」してるだけでしょう。

農業情勢が悪化したら、危機感から集落がまとまるなんて、
そんなこと、あり得ないでしょう。
農地なんか、売れるなら、売りたいんですよ。地主は。

市町村合併してる時代ですよ。
一集落に、若い農業者が何人いるんですか?
年金貰ってる農家が、今さら大規模農業なんかするわけないでしょう。

兼業で十分でしょう。
行政や、JAってそれで満足してたんじゃないの?。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新しい農業 更新情報

新しい農業のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。