ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京福祉大学@通信教育過程組コミュの東京福祉大学は所在地 / <伊勢崎キャンパス>所在地 / <池袋キャンパス>

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
関東:群馬:私立 通学


|大学の基本情報|学部情報| |前のページに戻る|HOME|

大学の基本情報
●大学の特長

--------------------------------------------------------------------------------
東京福祉大学は就職率ランキング文系大学日本一!

<対話型の教育を重視。教育・福祉・心理・保育の専門家を養成>
東京福祉大学では、ディスカッションや発表、レポート作成などを取り入れた、学生への深い愛情に基づく一人ひとりを大切にした双方向対話型の教育を実践しています。思考力、創造力、問題発見・解決能力を備えた、教育・福祉・心理・保育のスペシャリストを養成します。伊勢崎キャンパスは、埼玉県との県境にあり赤煉瓦調の校舎と緑の芝生のコントラストが美しいキャンパスです。また、緑豊かな広々とした環境に加えて、高度な実践技術を身につけるための演習室などが充実しており、のびのびと学べます。本部のある池袋キャンパスは、交通アクセス抜群の東京都心のターミナル駅、池袋駅から程近い都市型のキャンパスです。キャンパスの目の前はサンシャイン60ビルで、近くのサンシャイン通りには映画館、大型CDショップのならぶにぎやかな通りです。たくさんのお店やレストランもあり、放課後も便利な環境です。 名古屋キャンパスは、東海エリアの学生の通学に便利な名古屋市中心部丸の内に位置し、LACHICやPARCOなどのファッションビルやレストラン、LOUIS VUITTONやGUCCIなどの人気の高級ブランドショップが立ち並ぶ栄エリアに近く、アフタースクールを楽しむことができます。

<社会福祉士・精神保健福祉士合格者数日本一!>
東京福祉大学グループは、2008年1月に行われた第20回社会福祉士国家試験・第10回精神保健福祉士国家試験で合格者数日本一を達成。1172名が合格しました。公務員試験(保育士含む)、教員採用試験、社会福祉士・精神保健福祉士国家試験の対策授業など、充実のキャリアサポートで高い教育実績をあげています。

●概要データ
--------------------------------------------------------------------------------
東京福祉大学
・所在地 / <伊勢崎キャンパス>
〒372-0831 群馬県伊勢崎市山王町2020-1
・連絡先 / TEL 0270-20-3673
・交通案内 / JR上越新幹線本庄早稲田駅からタクシー約20分
JR高崎線・湘南新宿ライン本庄駅またはJR両毛線・東武伊勢崎線伊勢崎駅から
国際十王交通バス約15分「東京福祉大学」バス停下車徒歩1分
※本庄早稲田駅−本庄駅−東京福祉大学−伊勢崎駅間はりスクールバスが運行しています。
・所在地 / <池袋キャンパス>
〒170-8426 東京都豊島区東池袋4-23-1
・連絡先 / TEL 03-3987-6602
・交通案内 / JR・西武池袋・東武東上線・地下鉄丸ノ内線「池袋」駅(東口)下車 徒歩10分
地下鉄有楽町線「東池袋」駅下車 徒歩1分
都電荒川線「東池袋四丁目」駅下車 徒歩4分
・所在地 / <名古屋キャンパス>
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-13-32
・連絡先 / TEL 052-454-3502
・交通案内 / 地下鉄舞鶴線・桜通線「丸の内」駅4番出口下車徒歩1分

▲TOPへ   ■資料請求フォームへ

学部情報
●学部・学科

--------------------------------------------------------------------------------
本学には教育学部・社会福祉学部があり、教育・保育・介護・福祉・精神保健・心理の専門家を養成する、特色ある学科・専攻・コースを設置しています。
■教育学部
教育学科
■心理学部
心理学科
※2009年4月、社会福祉学部社会福祉学科福祉心理専攻より移行・届出手続中
■社会福祉学部
保育児童学科
■社会福祉学部
社会福祉学科
社会福祉専攻社会福祉コース/社会福祉専攻介護福祉コース/精神保健福祉専攻
■短期大学部
こども学科(3年制・共学)

●取得可能な教員免許

--------------------------------------------------------------------------------
幼稚園教諭一種免許状
幼稚園教諭二種免許状
小学校教諭一種免許状
小学校教諭二種免許状
中学校教諭一種免許状(英語、保健)
高等学校教諭一種免許状(英語、保健、情報、公民、福祉)
特別支援学校教諭一種免許状
養護教諭一種免許状
※取得可能な免許についての詳細は、大学案内や大学HPでご確認ください。

●取得可能な諸資格・受験資格

--------------------------------------------------------------------------------
社会福祉士受験資格
精神保健福祉士受験資格
保育士
介護福祉士受験資格
認定心理士
訪問介護員(ホームヘルパー)2級
社会教育主事資格(基礎資格) 社会福祉主事任用資格
児童指導員任用資格
児童福祉司任用資格<要実務経験>
身体障害者福祉司任用資格
知的障害者福祉司任用資格
第1種衛生管理者免許
レクリエーションインストラクター
※取得可能な諸資格・受験資格についての詳細は、大学案内や大学HPでご確認ください。

●入試トピックス

--------------------------------------------------------------------------------
AO入試出願には、オープンキャンパスへの参加が必須です。

●教育学部・社会福祉学部(1期は単願、2期は併願可です。)
■AO入試
出願期間: 1期/ 2008年8月22日(金)〜9月12日(金)
2期/ 2008年10月27日(月)〜11/17(月)
選考日: 1期/ 2008年9月20日(土)
2期/ 2008年11月22日(土)
試験会場: 伊勢崎・池袋・名古屋(2期のみ)
試験科目: 小論文・面接(集団面接方式/レポートの発表含む)・書類選考
■推薦入試
出願期間: 1期/ 2008年10/16(木)〜10/31(金)
2期/ 2008年11/14(金)〜12/1(月)
選考日: 1期/ 2008年11/8(土)
2期/ 2008年12/6(土)
試験科目: 小論文、面接、書類選考
■一般入試
出願期間: 1期A方式/ 2009年1/7(水)〜 1/30(金)
1期B方式/ 2009年1/7(水)〜 2/3(火)
2期C方式/ 2009年2/2(月)〜 2/21(土)
3期B方式/ 2009年2/10(火)〜 3/7(土)
3期C方式/ 2009年2/10(火)〜 3/3(火)
4期C方式/ 2009年2/25(水)〜 3/16(月)
選考日: 1期A方式/ 2009年2/5(木)、2/6(金)、2/7(土)から自由選択。全日受験も可
2期C方式/ 2009年2/27(金)
3期C方式/ 2009年3/7(土)
4期C方式/ 2009年3/21(土)
※B方式[大学入試センター試験利用型]は、大学独自の試験は実施しない。
試験科目: 一般入試A方式[3科目入試]
英語?・?、国語(古文・漢文を除く)、[選択]地歴(日B、世B)、公(現社)、数?・Aから1 科目選択
一般入試B方式[大学入試センター試験利用型]
社会福祉学部( 2 科目)
国語(近代以降の文章)+[選択]外(英語〈リスニング含む〉)、地歴(日A、日B、世A、世B、地理A、地理Bから1 )、公(現社、倫、政経から1 )、数(数?、数?・A、数?、数?・B、工、簿、情から1 )、理科(理総A、理総B、物、化、生、地から1 )から1 科目選択
教育学部(3科目)
外(英語〈リスニング含む〉)+ 国語(近代以降の文章)+ [選択]地歴(日A、日B、世A、世B、地理A、地理Bから1 )、公(現社、倫、政経から1 )、数(数?、数?・A、数?、数?・B、工、簿、情から1 )、理科(理総A、理総B、物、化、生、地から1 )から1 科目選択
一般入試C方式[2科目入試]
国語(古文・漢文を除く)、英語?・?、数学?・Aから2 科目選択
※教育学部を第1 志望または第2 志望にあげる場合、英語?・?は必須

●短期大学部こども学科
■推薦入試
出願期間: 1期/ 2008年9/24(水)〜10/11(土)
2期/ 2008年10/16(木)〜10/31(金)
3期/ 2008年11/14(金)〜12/1(月)
選考日: 1期/ 2008年10/25(土)
2期/ 2008年11/15(土)
3期/ 2008年12/14(日)
試験科目: 小論文、面接、書類選考
■一般入試
出願期間: 1期A方式/ 2009年1/7(水)〜 1/30(金)
1期B方式/ 2009年1/7(水)〜 2/3(火)
3期C方式/ 2009年2/10(火)〜 3/3(火)
選考日: 1期A方式/ 2009年2/5(木)、2/6(金)、2/7(土)から自由選択。全日受験も可
3期C方式/ 2009年3/7(土)
※B方式[大学入試センター試験利用型]は、大学独自の試験は実施しない。
試験科目: 一般入試A方式[3科目入試]
英語?・?、国語(古文・漢文を除く)、[選択]地歴(日B、世B)、公(現社)、数?・Aから1 科目選択
一般入試B方式[大学入試センター試験利用型]
国語(近代以降の文章)+[選択]外(英語〈リスニング含む〉)、地歴(日A、日B、世A、世B、地理A、地理Bから1 )、公(現社、倫、政経から1 )、数(数?、数?・A、数?、数?・B、工、簿、情から1 )、理科(理総A、理総B、物、化、生、地から1 )から1 科目選択
一般入試C方式[2科目入試]
国語(古文・漢文を除く)、英語?・?、数学?・Aから2 科目選択

●入試イベント情報

--------------------------------------------------------------------------------
オープンキャンパス2008 スケジュール

■伊勢崎キャンパス (14:00スタート ☆10/25は、10:30スタート)
9/13(土)、9/27(土)
10/25(土)学園祭同時開催
11/15(土)、11/29(土)
12/13(土)、12/20(土)
3/14(土)、3/28(土)

■池袋キャンパス (13:30スタート)
9/27(土)
10/4(土)
11/1(土)、11/29(土)
12/20(土)
1/31(土)
3/14(土)、3/28(土)

■名古屋キャンパス (13:30スタート)
10/25(土)、11/22(土)、12/13(土)、1/24(土)

<見どころ>
本学の雰囲気や学生生活を実感したいのなら、オープンキャンパスに参加するのが一番!在学生の先輩と一緒にグループで楽しく参加できる模擬授業や、大学概要説明、キャンパスツアー、入試説明、個別相談など充実のスケジュールです。

●問合せ先

--------------------------------------------------------------------------------
東京福祉大学 池袋キャンパス 入学課
URL http://www.tokyo-fukushi.ac.jp/
〒170-8426 東京都豊島区東池袋4-23-1
TEL 03-3987-6602

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京福祉大学@通信教育過程組 更新情報

東京福祉大学@通信教育過程組のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング