ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ジム スタインマンコミュのBARRY MANILOW / Platinum Collection

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自分が持っているのはまたもやこれではないですが…。

この方も古い方なので星の数ほどコンピレーションが発売されては消えていくようですね。
ミート・ローフの「Read'em And Weep」をカヴァーしてます。

声が甘ったるいカンジがして、エラ・サプライと同じようなジムにとっては異質のシンガーとのタッグ、ってとこか。
でも「コパカバーナ」や「歌の贈り物(I Write The Songs)」といった著名曲は確かに今自分が聴いても良い曲だと思う。

肝心の曲のほうは、既にゴージャス&ドラマチックな作風が確立された頃の仕事らしく、お金もかかっているせいか音が厚い。アレンジも、お決まりのコーラスとの掛け合いにリッチ感が漂う。
ミート・ローフのオリジナルと比べると、声の甘さも手伝ってか曲の内容自体にも合ってるんじゃないかな。
なかなかセピアなイメージの、名バラードになってますね。

湯川れい子さんあたりもお気に入りらしい、女性ファン多し、みたいな存在らしいけど…でも…見た目はちょっと今のヨン様人気を思い出してしまうような、「こんなんでいいすか!?」と男としてはいいたくなる、そんな風貌の方ですな。
雰囲気美人ならぬ、美男、ってか(=^・・^=)

1. Could It Be Magic (1993 Version)
2. Bermuda Triangle
3. Hey Mambo
4. I Wanna Do It With You
5. Lets Hang On
6. Some Kind Of Friend
7. Copacaban (At The Copa)
8. Im Your Man The 1993 Remix
9. Mandy
10. Cant Smile Without You
11. Tryin To Get The Feeling
12. I Made It Through The Rain
13. Read Em And Weep
14. Somwhere In The Night
15. Lonely Together
16. Stay (Live)
17. If I Should Love Again
18. I Write The Songs
19. One Voice (Live)

コメント(1)

バリバリーっと稲妻かってくらい割れてる音が
CDで聴くまではずっとレコードのノイズだと思ってました(^^;
バリー・マニロウの中じゃ異色だろな〜好きだけど。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ジム スタインマン 更新情報

ジム スタインマンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング