ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ホ・オポノポノ研究会コミュのホ・オポノポノとは・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1)ホ・オポノポノから、「セルフアイデンティティ ホ・オポノポノ」へ

ネイティブハワイアンの伝統的な「問題解決」法、ホ・オポノポノ。これを、ハワイ伝統医療のスペシャリストで「ハワイの人間州宝」(1983)故モナ・ナラマク・シメオナ女史※が現代社会で活用できるようアレンジしたのが「セルフアイデンティティ ホ・オポノポノ(SITH)」です。多様な文化的・社会的背景からなる南北アメリカや欧州で実践されつつ、さまざまな国際会議、高等教育の場へも紹介されてきました。

一例として: 国連、UNESCO、WHO(世界保健機関)、ハワイ州立大学ほか、
・International Human Unity Conference on World Peace
・World Peace Conference
・Traditional Indian Medicine Conference ...


2)セルフアイデンティティ ホ・オポノポノとは

その目指すところは、「この地球上に人間として生を受けたことの個人的な意味」をより豊かに理解し、さらなる気付きへと歩みを深めること。

2日間の基礎 I クラスを通して、
・自己の存在を根源から観て、許し、受け入れ、大切にすること。
・「問題」の本質を知り、どんなレベルにおいても根本的・日常的に解決する方法を学びます。

一例として:
・自己−スピリチュアル、メンタル、エモーショナル、フィジカルなあらゆる側面
・家族、親族、先祖との関わり
・「いのち」ー妊娠、中絶、流産、自殺、死とその過程について
・経済事由や学業、不動産 など

受講前に必要なのはオンラインレクチャー『誰の責任なのか?』を読んでおくことだけです。


3)このような方に推奨します
・あらゆるレベルで「問題」に直面し、解決策を見出せない方
・あらゆるレベルの「紛争」当事者、または調停に従事する方
・カウンセラー、ソーシャルワーカー、医師など「癒し」に関わる専門職の方
・教育者
・グループ内でリーダーシップを発揮することが求められている方
・右脳優位な発達段階の、新生児〜乳児期〜幼児期の子どもたち
・家族・人間関係に行き詰まっている、環境を改善したいなど


※モナ・ナラマク・シメオナ、Foundation of I Inc.,創立者(1913-1992)
ネイティブハワイアンの伝統的高度医療専門家カフーナ・ラパアウとして、ホ・オポノポノの伝統を発展させたトレーニング法を編み出す。最初の指導教育者として、医療施設や大学機関を含めた世界中でこのトレーニングの講演、指導にあたり、なかでも国連に招聘されて行ったトレーニングは3回。1983年には、本願寺ホノルル別院とハワイ州議会により、その業績が讃えられ「人間州宝」を授与。

コメント(12)

意外ですが、ここはコメント無いんだ。
ありがとう
ゆるしてください
ごめんなさい
愛してます
河合正実さんの本 とんとんのホ・オポノポノ実践記 拝読しました。

今まで、何気ない言葉や、確信的に傷つけたことがありましたが
それらにも、自分なりの理由があったのですが・・・・

彼ら彼女らに、”許してください”ということを求めるホ・オポノポノ。
初めて本を詠み始めたとき、ゾクってきました。デリート完了の仕方が
解らないのかもしれない・・・

一度 リセットするべき!・・・と申されてるようでもなし
オクは深いです。新入りには、まだまだ これからです。
宜しくお願いします。
ほ・おぽのぽの まだ始めて二ヶ月位です。

これから こつこつクリーニングしていきたいですぴかぴか(新しい)

ホントに、奥が深いものだと感じます。

ありがとう
ごめんなさい
許してください
愛しています

いつから実践したのか覚えてませんあせあせ(飛び散る汗)
つい最近です。
荒らしに遭って悩んでるときです。
ごめんなさい。
許してください。
ありがとう。
愛しています。
ありがとう。
ごめんなさい。
許してください。
愛しています。
三年ぐらいホ・オポノポノをありがとうを中心にやっています。
人を許し、自分の気持ちを受け入れ、乗り越えるって大切です。
今、地道にありがとうと思い続けるうちに自分の感情が徐々に整理されているように感じます。
ありがとう
ごめんなさい
許してください
あいしてます

ホ・オポノポノを知ったのは、たぶん4年くらい前。
子育ての大変さに、こんなに素晴らしい教えがあったのをすっかり忘れて過ごしていました。

再開して、まだ1ヶ月にもなりませんが、
思いきって3月のベーシッククラスに申し込みました。

飽きっぽい私に、こちらのコミュはたいへん励みになります。
これからも、よろしくお願いいたします♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ホ・オポノポノ研究会 更新情報

ホ・オポノポノ研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。