ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ソル・ギョングコミュの「カン・チョルジュン公共の敵1-1」のDVD発売

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
おなじみ「公共の敵」シリーズの第3作。
「韓流シネマフェスティバル2010〜新しい風」で上映されたので、ご覧になった方もあると思いますが、一般劇場での公開はなく、日本ではDVDも出ていなかった作品です。

ようやく、日本語字幕付きのDVDが発売されることになりました。
リンク先のシネマートの独占販売です。

http://shop.cinemart.co.jp/shop/g/gOPSD-S1003/

主演はもちろんソル・ギョング。対する悪役は、やはりカン・ウソク監督作品には欠かせないチョン・ジェヨン。
でも、今回の突然の日本語版DVDリリースの本当のねらいは、出演者リストに名を連ねるキム・ナムギルの人気かも、なんて邪推しています。

最近、NHKBSプレミアムで放映されたドラマ『赤と黒』の主演で人気急上昇中。
私は、このドラマを見たとき、ナムギル人気で「公共の敵1-1」が日本でも見られるようになるのではないかと勝手に予想したのですが・・・、単なる偶然かな?

韓国語版英語字幕付きDVDも持っているのですが、やっぱり日本語字幕で見たい気も。

コメント(10)

同じくシネマート限定発売で、同日リリースされた『亀、走る』と『マリン・ボーイ』は観ましたが、この作品はまだ観てません。

なぜなら…


公共の敵1と2をまだ観てないから(爆)

カン・ウソク大好きだし、この手のジャンル大好きなのになぜか今まで手を出してないという(^_^;)

これを機にまず1と2を観てから鑑賞しようと思います(笑)
軍曹ssiさん、

「1−1」を見る前に1,2をぜひご覧になって下さい。
カン・ウソク監督ファンなら、このシリーズ、とくに第一作は必見でしょうね。
なんといっても、刑事カン・チョルジュンのキャラが立っているし、5分に1回は笑わせるとまでいう脚本といい、いちばんパワーを感じます。
第二作は、チョルジュンが検事となってしまうため、ちょっとカラーが違うのですが、第一作に出てきた脇役達がまた姿を変えて出てくるし、そんなところも面白いです。
「黒く濁る村」「不当取引(生き残るための三つの取引)」でも癖のある役を演じたユ・ヘジンも出てますよ。

シネマートで字幕付き見ましたが、DVD欲しいですね〜ほっとした顔
このキャラはすごい好きなんですハート
1の脇役もちゃんと出ててツボ押さえてますね。
すみません、2で、映画のタイトル「黒く濁った村」を間違って「黒く濁る村」と書いてしまいました。m(_ _)m

いぷさん、
シネマートで字幕付きをご覧になったのですね。
このシリーズは、脇役の変化を見るのも楽しみの1つ。
その影響で、ユ・ヘジンが「不当取引」でヤクザ上がりの社長を演じたときなど、おお、チンピラのヨンマンがここまで出世したか!なんて思ってしまいした。

カン・ウソク監督が、「公共の敵」の続編のシナリオを公募しているというニュースもありましたが、その後、どうなったのでしょう。
>2で、映画のタイトル「黒く濁った村」を間違って「黒く濁る村」と書いてしまいました。

あれ?『黒く濁る村』で正しいのではなかったですか?

ヨコですみません。
アチェンさん、
あらら、「黒く濁る村」の方が正しかったんだ、勘違いでしたね。
よく間違えるので、自分でもどっちが正しかったのか、忘れてしまいました。
ご訂正ありがとうございます。
>EMYさん
失礼しました。
私もしょっちゅう混乱していますあせあせ
ゾーイさん、

そうですね。
ソン・ユナさんと再婚され、昨年、息子さんも生まれていますしね。

プロフィールページは私も気になっていますが、
管理人さんしか権限がないので。
それとか、あまりソル・ギョングさんに関係のない宣伝トピなどは、
削除して欲しいなあと思うのですが。
「衛星劇場」の「韓流アワー」で「カン・チョルジュン公共の敵1-1」が放映されます。
CS、ケーブルテレビなどで契約されている方はぜひ。
放映日時は
11月10日(木) 後08:30
11月19日(土) 深01:00
11月28日(月) 深02:30
http://www.eigeki.com/eigeki/program?action=showProgramDetail&oa_prg_frm_cd=111082416334878232

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ソル・ギョング 更新情報

ソル・ギョングのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。