ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名古屋近郊格闘ゲーマー集会所コミュのスト4世紀末救世主編

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
世紀末救世主 初級編
「立P」
近小 ジャブっぽいパンチ。あんまり振ったことないですょ。
近中 あんまリーチないかな。判定もよくわかりませぬ。
近大 対空。連続技にと用途の広い攻撃。発生の早い技にはつぶされることも。

遠小 ジャブですね。ただ連打できます。でもそれだけ。
遠中 判定そこそこのパンチ。牽制用途にどうぞ。
遠大 対空用。ホイールキックなどつぶせるときもあり。

「しゃがみP」
小 コアコパで使います。キャンセルもかかるぉ。意外と判定強め?
中 ひきつけ対空。座って空へのパーしてます。
大 びよ〜んと画面半分くらい伸びてます。判定は強くないので過信しないこと奇襲用?

「ジャンプP」
垂直小 いまいち
垂直中 空対空いけるかも
垂直大 空対空かなぁ?

斜め小 斜め下に向かってるけど使ったことないょ。
斜め中 空対空なのか横に判定でてる模様。
斜め大 飛び込み用。割と横に判定大きめ?

「立K」
近小 TCの初段。なんだか刻んでヒット確認からもTCいける。やばめな技。刻みながら進めます。
近中 2段ヒット。セービング割れるかも?キャンセルは一段目のみ。
近大 上に蹴ってるけど、正直使ったことないかな。

遠小 発生早めのロー。使ったことないからよくわかんね。
遠中 リーチ長め。相手の連携に差し込める?
遠大 足元無敵らしいw当たると、追撃可能。

「しゃがみK」
小 小足。コンボスタート用。
中 小足よりはリーチ有。
大 足払い。ダウンとれる。リーチが長め。ただくらい判定も大きめかな。

「ジャンプK」
垂直小 しらね。
垂直中 しらね。
垂直大 真横に蹴ってるので、空対空用なのか?

斜め小 横に蹴ってますね。
斜め中 めくりにいけます。
斜め大 2ヒット。追撃可能。追撃にて大ダメージとれる技。

「特殊」
ヴァーチュアキック:→+中K 足払いをスカしながらの中段。旋風脚みたいな感じ。

グローリーキック:\+中K くるんとまわって一回転(わからなくていいですw)の下段。カウンターで小足につながる。移動にも。

フレグランスパーム:→+大P いわゆる掌底。ヒット後追撃可能。

ファルコーンキック:空中で\+中K 3rdのユンヤンの持ってた雷撃蹴ですわ。どんな高度でだしてもしゃがみガードされます。ただかなり連発できるので攻めの起点になること間違いなし。

「ターゲットコンボ」
近立小K>大K しゃがみの相手には当たらないことも(キャラによりけり)。
追撃可能。ここからのウルコンでの逆転も多々あり。なにげに刻んだ近立小Kから確認してTCしてウルコンまで入るのがヤヴぁい。

コメント(2)

続:世紀末救世主 初級編〜中級編

「必殺技」
銀河トルネード:ブレイク。クルクルパンチですね〜。小はその場でクルクルしてから張り手。中、大なら移動できます。一発なら弾消しあり。おもに連続技に。
EX:その場でクルクルなんですが、相手を吸い込みます。

救世主キック:クルクルキックですね〜。大>中>小で高く跳ねます。弾もよけつつ接近できる。跳ねたあとに、小Kでサマー(ブレイク無敵つき)中Kで下段、大Kで再度飛び跳ねての中段。大が一番ガードされても隙ないです。なにも出さないってのもありますょ。
EX:このゲーム屈指のぶっ壊れ性能。無敵ついて、突進。その後の選択まで仕掛けれます。はっちゃけてますね〜。切り返しはこれ一択でいいでしょう。

蛇突ネイチャー:大>中>小の順で跳ねが大きいです。小なら弾抜けれるくらいの無敵つき。追い打ち用がメインかな?ゲージ貯めにも向いてます。
EX:厨性能その2。J大Kの二段のあとにいれれば、4割ほど奪えます。

「スーパーコンボ」
スペクタクルロマンス:いらね。

「ウルトラコンボ」
スペースオペラシンフォニー:最強ウルコンの1つではなかろうか?コンボに入れやすさは屈指の性能。一応割り込みにも使えるけどほぼコンボ用と考えておk。対空にもなっちゃいます。

「目押しコンボ」
小足>屈小P>小足>屈小P
近立小K>TC
近立小K>近立中Po近r立大P
近立小K>近立中P>屈小P
近立中P>屈中K
グローリー(カウンター)>屈小Por小足orTC
遠大K>遠大K
遠大K>フレグランスパーム

「コンボ」ウルコンはすべてノーキャンです。
コアコパコア>EXクルクルパンチ
(飛び込み>)大P>大クルクルパンチ
(飛び込み>)近立ち小K>近立ち中P>大クルクルパンチ
(飛び込み>)コア>小クルクルパンチ
垂直J大P>中足>EXクルクルパンチ
前方J大K>前方J大K
前方J大K>(EX)蛇突orスペースオペラ
(飛び込み>)立小K>TC>スペースオペラ
(EX)クルクルキック派生小K>セビキャンバクステ>EX蛇突orスペースオペラ
コア>EXクルクルキック派生小K>セビキャンバクステ>EX蛇突orスペースオペラ
近立中P>中足>EXクルクルパンチ
「端限定」
遠大K(>遠大K)>(EX)蛇突
〜クルクルパンチ>小クルクルパンチorスペースオペラ
J大K>小クルクルパンチorフレグランス>スペースオペラ
遠大K>フレグランス>小蛇突>スペクタクルorスペースオペラ

書いてて思ったことウルコンつながりすぎじゃね?
続:世紀末救世主 中級編

「立ち回り」
近距離がおいしいキャラなので必死に近づきましょう。
雷撃あるんでそんなに厳しくないと思います。
ゲージ貯めたいなら端で弱蛇突でいいかとおもわれます。
ゲージの有無で相手に与えるプレッシャーが段違いですので2本以上持ってると起き上がりも安心です。

おもむろに雷撃で迫るもよし。あんまりめり込まないようにね。
大Pで飛び込むもよし。
激しいラッシュがあるので少々のダメージはウルコンゲージの布石と思って気合で近づいて。
発生早めの中段(中段にしては早め)もあるし、下段からのコンボもあります。
雷撃だけ連発しながら投げって手もあります。(実際これだけでも鬱陶しい。)

逆に遠距離だと屈大Pくらいしか振れない。これも奇襲程度ですが。
ゲージをためていきましょう。
弾回避方法もいろいろあるので試してみてはどうですか?

「起き攻め」
雷撃〜
セービング〜
セビキャンバクステ〜
小足重ね〜
中足重ね〜
投げ

「起き攻められ」
EX救世主(クルクルキック)
ガード
投げ
垂直ジャンプ〜(ファルコンなり大Pなり)
ゲージなかったら小蛇突でもいいかも?

このキャラ使ってもノリで攻めてるのでいまいちわかりません。誰か補足plz。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名古屋近郊格闘ゲーマー集会所 更新情報

名古屋近郊格闘ゲーマー集会所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング