ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

GIRLS DOORコミュの会場使用トラックリスト

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
会場で実際に使用している曲目リストです。
入場式曲(仮)DOGFIGHT(english version)/m.o.v.e
入場式退場曲(仮)DOGFIGHT(instrumental)/m.o.v.e
あらゆる引き分け曲 NO TRICKS/倖田來未
エンディング曲(仮)I NEED YOU vs. I NEED YOU/Groove Coverage
※(仮)の付いている曲は近日変更になる予定です。

コメント(12)

著作権の問題があるのでここでは多くを語れませんが、期待していてください。
4月30日、佐野大会客入れBGM&休憩BGM
アーティスト ジャーニー
アルバムタイトル ザ・ジャーニー・コンティニューズ〜コンプリート・ベスト

5月1日、金沢大会客入れBGM
アーティスト マイ・ヴィトリオール
アルバムタイトル ファインラインズ

同大会休憩BGM
未CD化
曲目 CAN'T UNDO THIS!! 2006
   ASS UP(DJ TEN REMIX)
   PITCH
   FLY ME SO HIGH(NIKI REMIX)
   SHAM-POO
   BIG BAD LOVE
   BODY 2 BODY
北海道巡業で浜田文子選手が使用している入場テーマ曲は、ケツメイシの上がると言う曲です。
ガールズドア北海道大会では大会エンディング曲に、冒険団の『今、僕は六本木の交差点に立つ』と『カラス』を使用しております。
ヒールからベビーになった文子選手の入場曲は変わらずケツメイシの上がるです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

GIRLS DOOR 更新情報

GIRLS DOORのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング