ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Alfa Romeo MiToコミュのMiTo 試乗しました

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 今日159SWのETCの修理でディーラに行ったらなんとMiToがっ!!
 「今日入ったよ」と洗車中でした。

 洗車終了を待って早速試乗っ!

 いやー、おもろいですね。
 あまり長時間って訳にもいかないので、20分くらい一般道を走っただけなので、高速巡航などはワカリマセンが、面白かったです。

 例のDNAシステムは「D」モードしか試していませんが、パワーは充分以上、小柄なボディで軽快で楽しかったです。
 1.4ターボのトルクは普段乗ってる2.2JTSと比べても遜色なく、いや、それ以上な気も…。

 高速やワインディングも乗ってみたいな〜。

 帰りに159に乗り換えたら…。
 これはこれでイイんだな。キャラクターは正反対ですが。

 結論=両方欲しいっ!(あほかいっ!!)

 みなさんの試乗の感想も是非教えてください。

コメント(38)

私もこの車とても気になってます
実はディーラーに試乗車予約してますが
今週中に可能との話ですが未だ連絡きません
こちらのコメント読んでるだけでも
わくわくしますねー
わーい(嬉しい顔)
MITO試乗してきました〜、ちょうどPANDA100HPのオイル交換でしたので

PANDAに比べるとおおぶりな車体ですが、結構コンパクトに感じました
横幅はちょっとある感じですけど・・・(3ナンバーですので)

ドアはかなり長いですね、狭い場所の乗り降りには苦労しそう
あと重い デーィラーさんは女性に大人気と言ってましたが 女性には重過ぎるかも

内装はなかなかに高級感がありました、ほぼ問題は感じなかったのですけど
内装の端の方にプラスチックのバリが・・・個体差で出るでしょうし
285万と思えば十分以上のクオリティでしたけど
アルファには初めて試乗したのですが、ドアの開け閉めの際に密閉性を高める工夫があるらしく
ドアを開けた瞬間に「プシュッ」と外気が入ってくるのに感動しました

写真などじゃ判りにくかった運転時の視界ですが、結構狭め
ですが、少し運転してれば慣れてきました
PANDAより全体的に狭めとはいえ、ドアミラーがでかいのは快適でした(PANDAが小さすぎなのですが)

視界が狭いと感じる要因のひとつに、ドアウィンドウの最低ラインが高いってのがありますね
ドアウィンドウライン下の高さをずっと水平に延長した高さが、メーターパネルやダッシュボードの高さになりますので


クラッチはかなり軽めの踏み味、ハンドルも比較的軽い感じです
かと言って、日本のコンパクトカーみたいに異様に軽いわけではないです

いつも100HPでスポーツモードで走っている所為かD・N・Aの<ノーマルモード>は物足りなかったので
即<ダイナミックモード>に変更、こっちの方が断然いいです
ダイナミックとはいえ、普通に踏み込んでいる分にはそんなに過激じゃないです
直線でちょいと高回転まで踏み込んだら、一気にブースト圧が上がり結構強烈なGで加速しました
回転数のどの辺りから激しくなったか覚えてませんけど、どこかで豹変するみたいですよ

一番感動したのは乗り心地でした
スポーティな締まった足なのにいいんですよ〜、高級車の振動をあまり感じさせないって作りでなく
スポーティさを残しつつ、がんがんとは突き上げない足に仕上がってました
日本車じゃ300万程度でこの乗り味を実現している車は無いでしょうね

軽く車線変更した時も、ハンドル操作に沿ってスイッっと軽快に動いてくれるのも感動 ロールせずにスッと移動するんですよ車線変更くらいだと

シフトは軽く入りますし、ハンドルにシフトレバーが近い感じなのでかなり操作しやすいです
ただ、ストロークは少々長め・・・100HPの方がちょっとだけストロークは短い感じでした

クラッチ位置は慣れると思いますけど、ちょっと右より過ぎかも(PANDA100HP購入当初の時ほどの違和感は無かったです)


と、興奮してずらずら書いちゃいました
乱文失礼です


>結論=両方欲しいっ!
に私も賛同だったり(^^ 
100HPとまったく違う乗り味でどちらも捨てがたいです・・・
しかし、エンジンのベースが同じとは思えないほど性格が違いますねー
音もなにもかも、ブースト圧が最高に達した時のエンジン音はかっこ良かったなぁ〜

ディーラーさんがMTは今回の500台しか入らんよ、と不安なことを言ってるのがなぁ
セレスピードだったら欲しくないしなぁ

MITOってMT入ってこなくなるんですかね?ATが輸入され始めたら???
試乗されたみなさんにお聞きしたいのですが
試乗はアレーゼでしょうか?

本日アレーゼから入庫したとの連絡をもらったので、
早速「試乗させてください!」と言ったところ、
「発表は5月末なのでそれまでは試乗はおおっぴらにできない。
購入予約していただければなんとかしましょう」的なコトを言われました。

自分は購入予定ではありますが、安い買い物ではないので
しっかり試乗して、じっくり検討してからと思っています。
なので『エ?そんなぁ…』と思ってしまいました。

まぁ、ディーラーの言い分は分かるんですが、
すでに試乗されている方々がいるとなると
なんだか解せない気分です。

ちなみに東京多摩地区のディーラーです。
私もしょうちゃんさんと同じ系列店ですね
広島、山口唯一のアルファロメオ、フィアット、シトロエンを扱ってるワールドモタースです

ここは普通に試乗させてくれましたけどね?

うーん、大都会のディーラーって融通が利かないんですかね?
それとも限定500台だから試乗車が用意出来ないのかもしれませんね
こんにちは、しょうちゃんさん

えーと、もしかして買われたんですか?そりゃいいすね〜
私も欲しいのですが、去年PANDA100HPを導入したばかりですから・・・

2〜3年後なら買えるんですが・・・その時にMTのMITOがあるかが問題なんですよ
はじめまして。
現在、ブレラ2.2JTSとMINI COOPER CLUBMANに乗っております(いずれもMT)。


当方も昨日、MiToに試乗して参りました。

今回日本に導入されたグレードのMiTo、かなり好印象でした。

僭越ながら、自身のブログに感想を書かせていただきました。
http://theriddle.seesaa.net/article/118080863.html
>しょうちゃんさん

レスありがとうございます。
なるほど!ディーラーといっても「ワールドモータース」なんですね。
残念ながら東京にはないようです。。。(涙

ご契約、おめでとうございます!
なるほど!310ですか(笑
楽しみですね。



>U-TETSUさん

レスありがとうございます。
ワールドモータースとアレーゼでは
対応が違うようですね。。。

でも試乗車は用意してるみたいですよ。
問題は発表前の試乗はひかえたいらしいです。

限定500台って全国で??
ワールドモータースで確保した台数ってコトですよね?



でっかいホイール&低車高もいいなぁとコラージュしちゃいました。
ほとんど病気です(苦笑
ちなみにホイールはドイツのカーンデザインです。
 いやー、皆さん試乗してますねぇ。

 ワールドとアレーゼでいくらか対応が違うみたいですね。
 両方とも正規ディーラなんでしょうけど会社なりのやりかたがあるのかな?

 そういえばワールドも昔はアレーゼ**って言っていたような気がします(記憶違いだったらゴメンナサイ)が、いつからかアルファロメオ**に変わりましたね。

 U-TETSUさんの試乗記に書かれていますが、ターボのパワーバンドに入ったときの強烈なイメージ(タービン音、G)に押されて忘れがちですが、アシの良さはかなり重要かも。

 決してユルくない堅めのアシですが、乗り心地は悪くないです。堅いけどショックはいなす、って感じですね。あと、500に乗ったときに強烈に感じた前後のピッチングがあまり感じられなかったことも嫁さんの証言からも確かでしょう。

 そうそう、「音」はイイですね。声大きめの美声です。
 159で「アルファサウンドが・・・」と残念がられた向きにもオススメです。
 あ、159のサウンドは個人的には気に入ってますが。(ゴカイナキヨウ)

 MTは500台限定っぽいみたいですね。

 ディーラ氏も「MT入らなくなったらMTの中古が下がらない状態になるかも?」みたいなこと言ってましたね。

 セレもイマドキのデュアルクラッチ(VWのDSGみたいなの)の噂もあるので、それはそれでAT限定の嫁を持つ身としては期待してみたり。
アルファロメオ福岡で試乗してきました。

じつに良かったです。

初アルファ・・・というか、初輸入車の運転で緊張し、
お約束でワイパーを動かしたりしつつも
アクセルを踏み込んでみました(ちなみにDモードで)。

1.4Lとは思えない音と加速感。
期待以上でした。

オプションの値段が不明で細かい見積が出来ないとのことで
また出直すことになりました。
カタログ見ながら買い換えるかどうか悩み中です。
試乗をしてきました。
ケンカを売りたくはないですが、ひいき目に見ても悪いクルマでした。
自分は300万円だして買いたいとは思いません。
同じセグメンテーションのMINI CooperSを買った方が幸せになれると思います。

詳細は日記に書いていますので、コメントなどお待ちしています。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1150596209&owner_id=574295
先日、試乗できず、愚痴っていたものです(苦笑

ディーラーの方のはからいで、本日無事試乗できました。
…と言ってもほんの4〜5分ですが。。。
その程度ですので何とも言えない部分は多々ありますが、
走りはまぁ、なかなか良かったです。

しかし!!
インテリア、エクステリアの安っぽさには正直、引きました。。。(汗
購入する気マンマンでしたが正直、迷っています。

特に内装のチープさ。。。外車はあんなもんなのでしょうか?
そのわりには、純正ナビは取り付けやらなんやらで30万ちかくすると言うし。。。
そして納期ですが、そのディーラーでは私の希望する仕様は最長半年待ちらしいです。
今まで国産車しか乗ったコトのない自分にはハードル高すぎです。
これが輸入車ってものなんですかね?(苦笑

あ、それと東京のアレーゼでは限定ウン百台とかはないそうです。
「セレスピが導入され、マニュアルの販売数が減れば終了するかもしれませんが」
的なコトを言っていました。

結論として概ねQエさんと同意見です。

とても期待して購入を考えていただけに辛口コメントになってしまいました。
申し訳ありません。
フィアットという会社自体、台所事情がそれなりに安定している際には素晴らしいデザインをいくつも我々に提案をしてくれました。例えば、アルカンターラ(人工皮革のバックスキン)を最初に採用したのも彼らです。

アルファロメオというブランド自体は、そもそもは貴族向けのクルマ作りをしていた会社であり(後にフィアットに買収される)、その格に負けない素晴らしいデザインを歴代してきました。所謂イタリアのカロッツェリアである、ピニンファリーナがデザインした156。ジウジアーロは159。更にベルトーネはGTをデザインしました。どれも美しいです。

しかしながら、今回のMiToに関しては内装だけではなく、全てに対して言えることですが「予算がない中でなんとかまとめあげた」というのが至って的確な表現かと。故に自社製品のあっちこっちからの借用が多く、おまけにダイナミックテストもおそらくロクに行っていませんから、あのような乗り心地になっているのだと思います。

裏は取っていませんが、おそらく社内デザインとなってしまったことも一つの要因だと思います。これは前記した予算の問題もありますが、イタリアのカロッツェリアが軒並み、存続不可能に陥りつつある(イタリアのクルマ文化が崩壊しつつある)ことも少なからず関係していると思います。

話を戻して、内装という点で言えば、デザイン及び素材のチョイスという意味では、同じセグメンテーションでガチでぶつかるMINIが頂点を極めていると思います(現行は先代に比べて少しだけ安っぽくなりましたが)。

故にMiToは輸入車の中でパッとしない方だと思っておけば間違いないでしょう。また、ダイナミックテスト関連で言えば、ルノーを筆頭としたフランス車の乗り心地を知っている人であれば、良いとは少なくとも言えないはずです。

納期に関しても、フィアットの台所事情が少なからずあると思われます。大幅なコスト削減を迫られていますから、在庫を減らしたいわけです。また、どのみち船便で来るので、以外と6ヶ月くらいであれば妥当な期間かも知れません。

アルファロメオというブランド自体にかげりが見えてきてしまったのは、長年のイタ車ファンとしてはかなり辛いモノがありますね。これから「ti」であるとか「GTA」なんてグレードが当然、出るでしょうから、そこに期待したいばかりですね。
はじめまして!お邪魔します。

港南台のAlfa(GST)の営業から電話があり連休中に
MITOの試乗車があるという連絡で行って来ました。

第一印象は「大きい」でした、たまたま隣に147が
止めてあったので比較しましたが実寸以上にボンネットが
高く感じAlfaのエントリーカーとは思えなく感じました。

乗ってみてもFIATの1400cc4気筒+IHIターボ
がトルクフルさを出をしていて回すエンジンではない感じですし
足回りも215/45 17”がどたばたした印象で所詮
FIATグランデプントのプラットフォームだよねと
アルフィスタには申し訳ないけど私の触手を刺激しませんでした
「NAVI」のレポートや「CGTV」ではべた褒めですが
5ナンバーを超えたでかい車は私には不必要です。

営業の方には147の1600マニュアルのほうが魅力的といって
帰ってきました。ほっとした顔

C-Vita乗りより。
ついでに147と乗り比べの機会に恵まれたので、ざっくりと書きました。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1156620471&owner_id=574295
明らかに147の勝利ですね、自分的には。
>Qエ さん

 >ピニンファリーナがデザインした156

 前期156はジウジアーロがデザインしたものをベースに、
チェントロスティーレがアレンジしました。
 後期156は前期156をベースにジウジアーロがアレンジ。
故に後期156にはサイドにジウジアーロエンブレムが付いています。

 ピニンファリーナがデザインしたのはGTV/スパイダーですね。

 ちなみに、147はピニンファリーナのデザインをベースに、
チェントロスティーレがアレンジしました。
Tamakinさん、
これまた失礼しました!テキトーな記憶を辿って書いていたので。

イタ車がイタ車でなくなってきている現代...そういったバッジも減りそうで寂しいです。
ベルトーネは破産(でも、戻ってきましたね!)したし、ピニンもヤバいという話を耳にしました。

お節介ですけれども、MiToを買おう、ロメオを買おう、という人には興味本位ではなく、やはり歴史とかバックグランドも学んで欲しいですね。オレ的には。そうしないと、ロメオ自体、日本で売られなくなる可能性もありますから。
乗った感じは良かったけど
思ったより高かったのと
5万くらいでせっかくのデュアルオートエアコンじゃないのがガッカリでした。。。
DDT(AT)ならオートエアコンじゃないかと聞いたが
パワーはダウンでトルク重視とのこと。

やっぱアバルト500かなぁ。。。
私も先日試乗してきました。まぁ善し悪しは各個人の感性、この車に何を求めるか?にもよるとは
思いますけど、とりあえず私が感じた事などを記してみます。

不満な点
・シフトフィール
現グラプン乗りなんですが、グラプンと比してもシフトの入りが渋いというか・・・スコッ!とは
入ってくれません。シフトノブをもうちょっと質量のあるものに交換すると改善するかな?

・アシストクリップが無い
乗り降りする際に、掴まるところが無いんですよねぇ。(^^;)
このアシストクリップ(吊り輪みたいなもん ^^;)の有る無しで、随分と乗り降りの利便性が
変るんですけどねぇ・・・(グラプンにはあります)

・DNA切り替えスイッチの設置場所
この車の売りのひとつが「アルファDNA」。実際に試乗してみて、基本的に「D」モードを
多用する事になると思います。ただ・・・「N」モードが不要か?っつーと、否と思います。
例えば交通量が多い市街地とか、定速走行する自動車専用道とか。そういう場面では
特に過給機はそう必要ありません。そんな時は「N」モードでエコ運転すれば財布にも
やさしいと。(^^;)
ただ・・・頻繁にモード変更する場面を想定すると、シフトレバー近くよりもステアリングに
切り替えスイッチを設置して欲しかったなぁ。オーディオ操作用スイッチなんか要らない
から。(^^;)

・ポップアップ式ヘッドライトウォッシャー
MiToにはヘッドライト点灯時にウォッシャーを使うと、ヘッドライト(レンズ)にも
ウォッシャーを噴霧する機能があります。でも・・・それを拭うワイパーは無いん
ですよね。どうせなら(ヘッドライト用)ワイバーも付けとけよ・・・と、ツッコミ入れたく
なります。(^^;)


気に入った点
・上記以外(^^)

いや・・・・なかなか楽しい車です。ターボ搭載車とはいえ、爆発的な加速力はありません。
でも街中で乗るには充分です。というか、これ以上パワーがあり過ぎると、逆に街中では
持て余してしまうんじゃないかと。街乗り重視ならば、絶妙のエンジンパワーだと思います。

またシートのホールド性も非常に高く感じました。特にワインディングとかショートコーナー
などの横Gが掛るシーンでは、ホントに体をスッポリを包んでくれます。

そして低速コーナーでの回頭性も良いです。安定してクイクイ曲がってくれます。

そんなわけで、街乗り重視の私としては非常に気に入りました。>MiTo(^^)
ドイツ車と比べてうんぬん、という次元のハナシではないでしょう。
Mitoはアルファロメオ、、つまりその時点でドイツ車とはもう関係ナシ、、

156、147と続いてきたアルファの最新作というだけでもうその存在自体が素晴らしいことです。
細かい作りなんてどうでいいし、そういうものを比較検討するなら日本車、そうトヨタのクルマかなんかを買えば無難かと思います。

でも1000万ほどするレクサスやニッサンのGTRと、Mitoと3台のクルマを自分のガレージに誰かがプレゼントしてくれたら(←あり得ない話だけど、、笑)自分は間違いなく毎日Mitoに乗るだろうなぁ、、
だってレクサスじゃ全くつまらないし、GTRはちょっと恥ずかしくて人前で乗る気がしないよね、、(ポルシェ911なら乗るかもだけど、、)

クルマのオーラってそういうものだと思うなぁ、、
でも同じMitoなら僕はこれから多分発売されるであろうGTAが絶対に欲しいなぁ、、

今僕は147GTAに4年乗ってますが、手前味噌ながら147GTAはオーラは凄いです。
過去にBM3台乗り換えましたが、147GTAを超えるBMはなかったですね。

そりゃ、好みの問題でしょ、って?
ハイ、そうだと思います。好みでクルマに乗ればいいと思います。

ゴルフR32と比較される147GTAですが、両者はまるっきり性格が違うクルマです。
多分ゴルフR32だったら4年も乗るともう飽きてしまって、次はBMのM3が欲しい〜!なんて言ってるかも知れません。でも147GTAだと全くそういうことは思わない、、
でもでも、今ひそかにMitoのGTAが欲しいと思ったりしています。
もちろんドイツ車やイギリス車は眼中に有りません。

ああ〜、いつからこんなにアルファ党になってしまったんだろう。。。
昔からずっとドイツ車信者だったのすが、147GTAが全てを変えてしまったのです、、
クルマに乗って35年になりますが、こういう経験は初めてでした。。。
いのさん、なんかもの凄く偏ったご意見ですね。肝心のMiToには試乗されましたか?そういうトピだと思うのですが...。

BMWについても3台ばかり乗っただけで何が分かります?
Mシリーズまできっちり乗っていると言うことですよね?ちなみに、オレは個人的には最近のBMWはキライです(iDriveとか余計なお世話)。

147GTAに関しても、その存在自体が異質なモノですから、ここでなんだかんだ持ち出しても比較対象にはあり得ない。3.2Lをフロントにブチ込んだクルマなんてもう2度と現れないでしょう。MiToGTAがそんな存在のクルマになることはまず無いでしょう。

今時、ドイツだのイタリアだの言っている方が時代錯誤も甚だしいと思います。MiToだってシャシーは所謂、往年のイタリア車の良さはありませんよ。

MiToを早く試乗して感想を教えて下さいね。
Qエさん、はい確かに偏った意見だったと思います。
僕はMitoはまだ試乗していません。っていうかGTAが出ればぜひ試乗したいと思っていますが。(但し本当に出れば、の話ですが、、、)

BMWは実は昔は大好きなクルマで325、535と乗り継ぎましたが535は(当時の)並行車で余りにハイギヤーなため日本の道路ではとても乗りにくかった記憶があります。M3は親しい友人が乗ってましたが、余りの乗り心地の悪さに1年で手放してました。(尤もMシリーズだと乗り心地うんぬんというクルマではないかもしれませんが、、)

147GTAは確かに異質なクルマだと思います。
あのボディサイズで、3.2のV6をしかもFFで済ませるというのがアルファらしいといえばアルファらしいのでしょうか、、

でもこの異質さが、全てが画一的になってゆく世の中において僕にはとても魅力的に思えました。(まあ4WDにしてくれたほうがそれはそれでベターなのですが、コスト高を抑える意味もあったのでしょうか、、)

反面この車は、乗り心地、居住性、コストパフォーマンスを一切犠牲にしていないところが素晴らしいと思いました。
ただ、スペックからわかるように性格はジャジャ馬です。

僕は何だか久々にアルファが出してきた感があるMitoにも、決して画一的にならないある種ジャジャ馬的な魅力を大いに期待したいと思いました。
ジュネーブショーの写真をみるとかなり期待してしまいますが、まあ現実にはどのような形で出てくるのか分かりませんが、、

仰るように、今の時代、ドイツ車、イタリア車、更には日本車だからどうの、という時代ではないのかもしれませんね、、

はっきり言って147GTAは剛性感も含めて、古い言い方をすれば極めてドイツ車的だと思っています。詳しいことはよく分かりませんが、ドイツから招いた主任デザイナー兼技師がアルファ社に引き抜かれて一番目に作ったのが147GTAだったと聞きましたが、、
まあそういうことに関係なく、良い意味でも悪い意味でも技術的にも個性的にも
境目がなくなってきているのでしょうか、、
それはそれで仕方がないことですが、反面ちょっと寂しい気持ちにもなります。
昔は良かったなぁ、的な懐古趣味なんでしょうか〜、、

機会があったら、一度是非Mitoに試乗したいと思います。

但し、まだ147のローンを払っているので買い替えは当分先になりそうですが、、、(笑)

試乗しました
ダンナはGTA以外は試乗する価値なし
ヨメの車として買うんだからあんたが乗ったらいい
ということで、私一人で営業さんと一人でブラっと流してきました。
MiToはMTはおよそ10年ぶりという
私の拙さもまったく気にせず受け入れてくれました。
街乗り想定だったのでもちろんNモードでしたが
操舵できないかも…という不安は払拭。
クラッチも軽く踏めばよいという営業さんの言葉どおりで
ギアチェンジにストレスもなく…
幼稚園の送迎がメインなので、ちょっと車にはかわいそうな気もしますが
ダンナがヨメの車としてチョイのりする分にはOKということで
購入を決めました。
今はメルセデスのV350(およそファミリーカーですが)なので
セカンドカーとしてはかなり楽しめるんじゃないかと思っています

QIさんが否定的な意見ばっかり言ってるのは
正直悲しいです。

できの悪い子供かもしれないけど
それなりに愛しているファンもいてるのであまりけなさないで下さいね
アルファを何台も乗り継いできました。(他車もいっぱい。ウチ車屋だったんで・笑)
特にアルファには思い入れがあります。
段付き、ジュリアスパー、2000GTV、スパイダーベローチェ、145、155、156、147他。
アルフェスタなら全てを受け入れなくてはいけないのでは?
辛口も結構だと思いますが。出来上がった車には、いくらでも物は言えます。
イタ車なんて、所詮ちゃちいんですよ。
アルファは、イタリア伊達男達のカフェレーサー。車高が高いのは猫足。
また、車に似合うライフスタイルが無ければアルフェスタは成立しない。

皆さんのコメントの中に他社の車が沢山でてきてますが
好きな車に乗れば良いんです。アルフェスタならMIToも受け入れなくてはいけない。

すかしててカッコイイじゃないですか、違いますか?
内装だってカフェレーサーなんですから。
粋と洒落で乗る車が、アルファなんですよ。

あと、156及び147のデザイナーは、ワルター・ダ・シルバ(僕の中では最高な工業アーティスト)
彼が退社後引き継いで147をまとめ、内装をデザインしたのがアンドレアス・ザパティナス。

ニューモデルのアルファ、皆さん試乗して楽しくなかったんですか?
僕は、ニマニマしちゃいましたウインク
アルファがまた、良いおもちゃを出してくれたんですよ。
セレも、どう進化してくるのか楽しみです。

遊ばなきゃもったいない。
納車されました。
新車センターに到着してから1ヶ月
登録してから10日かかりました。

ダンナが街乗りならDの方がええでと言っています。

トピ立が管理人さん権限なのでここに書かせてもらいました^^;
不適切なら削除お願いしますクローバー
ももこさん
おめでとうございます末永くお幸せに
ももこさん
イーですねウインク。現在のミトは希少車になると思いますよ。
日本でも9月以降のデリバリー車は150psではなく
130psか170ps(ここが微妙)の新しいアイドリングストップエンジンに変更されるはずです
楽しんで下さいね。
僕はダブルクラッチのセレが出るまで、お預けです。
はじめまして(^^♪

昨日、試乗してきました。

最近の車を知らないので、
坂道発進補助?に一番驚きました。

ボディカラーは白がいいですね。

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Alfa Romeo MiTo 更新情報

Alfa Romeo MiToのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング