ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

TRPGサークル  ludusコミュの『Storm king’s Thunder』キャンペーン(7) 追加種族

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■追加種族
 本キャンペーンから『The Temple of Elemental Evil』で登場した追加種族を導入させてもらいます。追加種族はアーラコクラ、ディープ・ノーム(ノームの亜種族)、ジェナシ――エア、アース、ファイア、ウォーター、くわえてゴライアスの7つの種族です。以下のデータは代表的データの概要です。必要な場合、当日に詳細をお渡しします。

●アーラコクラ(Aarakocra) *1
 人々が別名バードフォーク――鳥の民と呼ぶアーラコクラは、直立するヒューマンに似た鳥類といった風貌だ。彼等は平和と孤独を好む。すぐれた敏捷力と判断力、なにより飛行能力をもつが、鳥類独特の性質を引き継ぐ、フォーゴトンレルムの高森のアーラコクラは、営巣地帯をグリーンドラゴンへと壊滅させられ、ドラゴンへ復讐を誓う。

・中型サイズ
・能力値上昇:【敏捷力】+2、【判断力】+1
・飛行:飛行速度は50フィート。飛行する場合、PCは中装鎧か重装鎧を着用していてはならない。
・爪:攻撃が命中した場合、1d4[斬撃]ダメージをあたえる素手攻撃に習熟する。

*1 個人としてはアーラコクラはPCの種族にはすすめません、少々奇矯な容姿と性格のマイナーな種族だというのが理由です。 ただ、この『Storm king’s Thunder』ではPCの進路によって(分岐によってそうならないことはありうる)、アーラコクラの種族が非常に強く関係することになります。

●ディープ・ノーム(Deep Gnomes)
 ディープ・ノーム――スヴァーフネブリンは肉というよりは石の生き物のように見える。灰色や茶色の皮膚を持ち、地下生活のための暗視をそなえ、危険を生き抜く強い魔法の才能を抱く。通常、地上の人々がスヴァーフネブリンと出会うことはほとんどない。だが出会って一度たりとも絆を結ぶ存在を、彼等は勇敢な盟友としてあつかう。

・中型サイズ
・能力値上昇:【知力】+2、【敏捷力】+1
・すぐれた暗視:120フィート以内の薄暗い明かりを明るい明かりとしてとらえ、暗闇を薄暗い明かりとしてとらえることができる。
・地精の直感:あらゆる魔法へとたいする【知力】【判断力】【魅力】セーヴィング・スローに有利を得る。
・石の紛れ:石や岩の多い地形で身を隠す場合、【敏捷力】<隠密>に有利を得る。

 もし、あなたのDMがプレイヤーズ・ハンドブックの6章から「特技」のルールを導入している場合、スヴァーフネブリンは以下を特技で得てもよい。

・スヴァーフネブリン魔法
前提条件:ノーム(ディープノーム)
 先祖からもたらされた生来の呪文発動能力を君は継承する。この能力で発動する呪文は物質構成要素が必要なく、また、詠唱を感知されることもない。呪文は、自身のみへと発動することができる。この特技で君は以下の呪文を、それぞれ発動することができる:ブラインドネス/デフネス、ブラー、ディスガイス・セルフ。キャラクターは大休憩を完了させたときに、それぞれ呪文のすべての使用回数を回復する。これらの呪文の呪文発動能力は【知力】で、発動可能な最も低いレベルで発動する。

●ジェナシ(Genasi)
 内方次元界の精霊の性質を色濃く受け継ぐジェナシは、誕生の瞬間に、その次元界の性質の影響をうけた幸運/不幸な児(こ)、あるいは、定命の存在と精霊のロマンスの結果、誕生した存在だ。父か母の精霊の性質を抱く彼等は、体内に元素の「魂」を宿し、「魂」は彼等に特殊な能力と元素由来の気性、同時に特異な外見をもたらす。

 ジェナシは以下の基本能力を持つ。そくれにくわえアース、ウォーター、エア、ファイアの亜種族から1つを選択すること。

●ジェナシの基本能力
・中型サイズ
・能力値上昇:【耐久力】+2

●エア・ジェナシ(Air Genasi)
 風魂を宿すエア・ジェナシの性格は天気のように変化するが一時として同様の感情が続くことはない。彼等は水色の肌や瞳、髪を持ち、時折、周囲に風をまとい髪がそよぐ。

・能力値上昇:【敏捷力】+1
・無限呼吸:無力状態でないときに、時間に関係なく呼吸を停止することができる。
・風の戯れ:この特徴によって、物質構成要素を消費することなく、レヴィテートの呪文を君は1回発動することができる。キャラクターは大休憩を完了させたときに呪文の使用回数を回復する。これらの呪文の呪文発動能力は【耐久力】だ。

●アース・ジェナシ(Earth Genasi)
 地魂を宿すアース・ジェナシは慎重な性格だが、大地の力強さを十分受け継ぐ。その外見は様々な土の性質を帯び、岩や石、水晶のような硬質の皮膚、瑪瑙のような瞳を持つ。

・能力値上昇:【筋力】+1
・地渡り:土もしくは石でできた移動困難地形を君は追加の移動速度を消費することなく移動ができる。
・石の結び:この特徴によって、物質構成要素を消費することなく、パス・ウィズ・アウト・トレースの呪文を君は1回発動することができる。キャラクターは大休憩を完了させたときに呪文の使用回数を回復する。これらの呪文の呪文発動能力は【耐久力】だ。

●ファイア・ジェナシ(Fire Genasi)
 火魂を宿すファイア・ジェナシは短気で激情に燃え、だが、物事に熱意を持ち取り組む。彼等の肌や瞳、髪の色は赤や黄で、体温は高く、火の粉がはぜる、あるい、頭髪に炎が逆立つ。

・能力値上昇:【知力】+1
・暗視:60フィート以内の薄暗い明かりを明るい明かりとしてとらえ、暗闇を薄暗い明かりとしてとらえることができる。元素由来の性質は、この暗視に独特の影響をもたらす。君の見る暗闇のなかの物体は、すべてが赤い影のなかにある。
・火への抵抗:[火]ダメージへとたいして抵抗を得る。
・長い炎の手:プロデュース・フレームの初級呪文(キャントリップ)を君は修得する。3レベルになると、この特徴を使用してバーニング・ハンズを1レベルの呪文として発動できる。キャラクターは大休憩を完了させたときに呪文の使用回数を回復する。これらの呪文の呪文発動能力は【耐久力】だ。

●ウォーター・ジェナシ(Water Genasi)
 水魂を宿すウォーター・ジェナシは青や緑の肌を持ち、魚眼のような大きな瞳を持つ。皮膚は湿り、滑り、雨や水の匂いが漂う。髪は水中にあるかのようにふわふわと宙に浮く。

・能力値上昇:【判断力】+1
・酸への抵抗:[酸]ダメージへとたいして抵抗を得る。
・水陸両生:大気のなかでも水中のなかでも呼吸ができる。
・水泳:水中移動速度30フィートを得る。
・波の誘い:シェープ・ウォーター(2章参照)の初級呪文(キャントリップ)を君は修得する。3レベルになると、この特徴を使用してクリエイト・オア・デストロイ・ウォーターを2レベルの呪文として発動できる。キャラクターは大休憩を完了させたときに呪文の使用回数を回復する。これらの呪文の呪文発動能力は【耐久力】だ。

●ゴライアス
 高地の山脈など孤絶の地域にゴライアスは住み、地上の人々とはあまりまじわらない。この孤絶の地域で生き抜くため、彼等の肉体はまるで巖を掘り出すかのようで、巨大な膂力と強靭な耐久を誇る。生来的な漂泊者のゴライアスは、高山を上から下まで移動する遊牧生活を営む。極寒の自然に厳然なる態度で向き合い、所属する部族の責任をはたす。

・中型サイズ
・能力値上昇:【筋力】+2、【耐久力】+1
・移動速度:30フィート
・生来の競技者:<運動>技能に習熟する。
・巌棲(がんせい)の持久力:そのときどき負傷の無視することへと集中する。ダメージをうけたとき君はリアクションを使用しd12をロールすることができる。ロールの結果に自身の【耐久力】修正値をくわえ、その合計をダメージから差し引くこと。この特徴を使用したあと小休憩か大休憩を終了させるまでは、能力は君はふたたび使用できない。
・屈強な体躯:持ち運び、押し引き、持ち上げができる重量を決定するとき1サイズだけ大きなサイズとしてあつかう。
・山生れ/山育ち:高度2万フィートの標高を含め、標高が高い場所の生活に君は適応している。また、ダンジョン・マスターズ・ガイドの5章で説明されているように自然の寒冷な気候に適応している。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

TRPGサークル  ludus 更新情報

TRPGサークル  ludusのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング