ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

楠美の名言集コミュの音楽にまつわる名言集

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
人類の様々な歴史・文化・流行を彩ってきた音楽。

その音楽の賢人たちが残した素敵な言葉達をご賞味くださいませ。

コメント(25)

だんだん消えていくくらいなら、激しく燃え尽きた方がましだ。





Nirvana カート・コバーン(Vo.&G)
"When you hear music, after it's over, it's gone in the air. You can never capture it again. "

(音楽を聴き、終った後、それは空中に消えてしまい、二度と捕まえることはできない)




ジャズ・ミュージシャン エリック・ドルフィー
たとえば、一生かかっても僕が会うことがないだろう、

ルーマニアの小さな村のおばちゃんが、

たまたま僕の音楽を耳にして、

「ああ!」と思ってくれる音楽をつくることができるのか。

そこが僕の基準です。


教授・坂本龍一
俺が死んでかなりたってから、

俺が歌った歌を聴く人たちがいるだろう。

そういう人たちに、

俺の本当の良さをわかってもらいたいな。


キング・オブ・ロックンロール エルビス・プレスリー
”Human knowledge consists not only of libraries of parchment and ink-it is also comprised of the volumes of knowledge that are written on the human heart, chiseled on the human soul, and engraved on the human psyche.”

人間の知とは紙とインクの寄せ集めだけではない。

人の心に書かれた、魂に刻みこまれた、精神に彫りつけられた、沢山の知恵も人間の知の一部なのだ


キング・オブ・ポップ マイケル・ジャクソン
”If you enter this world knowing you are loved and you leave this world knowing the same, then everything that happens in between can be dealt with.”

愛されていると感じながらこの世に生を受け、同じように感じながらこの世を去るならば、

間に起きることは乗り越えていけるものである


キング・オブ・ポップ マイケル・ジャクソン
この地上では成すべき事がとても多い、

急げ。


偉大なる音楽家 ベートーヴェン
技巧を駆使していないかのように、

演奏が単純で容易に見えるような繊細なテクニックが

演奏者には必要だ


偉大なる音楽家 モーツァルト
彼は何千人もの人に聴かせる様に弾くが、

私はただ一人の人に聴かせるために弾く


偉大なる音楽家 ショパン
俺は顔とスタイルがよくて女にもてるから、

それで金儲けした。


パンク・ロックの祖 Sex Pistols シド・ヴィシャス
ブルースは簡単に弾ける。

だが、感じるのは難しい


偉大なるギタリスト ジミ・ヘンドリックス 
グダグダ考えてないでやりたいことをやれ。

他の奴らが言うことには耳を貸すな。

俺の言うことも聞くな、ノエルの言うことだって聞くな。

自分の気持ちにだけ耳を済まして、そいつとうまくやるんだ。

自分が望めばなんだって手に入れられるんだから


マンチェスターの暴君 OASIS リアム・ギャラガー
ビートルズは、

欲しいだけの金を儲け、

好きなだけの名声を得て、

何も無いことを知った。


The Beatles ジョン・レノン
未知なる物に恐怖するからこそ、

みんな夢や幻想や戦争や平和や愛や憎しみなどを追いかけて、

右往左往するのさ。


The Beatles ジョン・レノン
人間ていうのは、必ずドアを叩かなきゃいけない時がくるのよ。

その時、叩くって勇気いるよね、怖いしさ。

どうなるのかななんて思うけど、そこで分かれるよね。

叩く人間とそうでない人間に。

ドアの向こうに夢があるなら、

ドアがあくまで叩き続けるんだ。


Mr.矢沢 矢沢永吉
大体夜は1人でウチんなかでろくでもない事考えてる間に終わっちゃうね、いつ電話しても居ないっていうけど、頭ん中じゃ爆音の音楽が鳴ってるから聞こえねぇよ!

ゆらゆら帝国、坂本慎太郎
なぜ、そこまでして腹を切らなきゃいけんのか?
なんで、そこまでして自分のプライドを見せつけなきゃいけないのか?
俺にはようわからんが、すごい、それは、素晴らしいことだ。
かもしれませんね?

SAMURAI

Number Girl 向井秀徳
売れる、売れない、二の次で
格好のよろしい、歌を作り
聞いてもらえりゃ万々歳。

そんな、私は歌舞伎者。

人呼んで、ナンバーガールと発しやす。

Number Girl 向井秀徳
インタビュアー;絶対音感はありますか?

         ;実家にある。


THEE MICHELLE GUN ELEPHANT クハラカズユキ
音楽だけが世界語であって
翻訳される必要がない
そこでは魂が魂に話しかける



音楽の父、アウエル・バッハ
太陽と空を抱いた
世界にほんの少しの
明かりを灯せるだろうか


ACIDMAN、大木伸夫


ダイヤモンドの行商人がやってきて、
このダイヤモンドは永遠の輝きをどうのこうのって言うとるけど
せいぜい百年しか生きられん人間に、
永遠の輝きを売りつけてどうするんじゃ。
俺らが欲しいのは今だけです。

ブルーハーツ、甲本ヒロト
生まれた所や
皮膚や目の色
いったいこの僕の
何が分かるというのだろう

ブルーハーツ「青空」より、甲本ヒロト
私は常に学んでいる。
墓石が私の卒業証書だ。

歌手、アーサー キット

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

楠美の名言集 更新情報

楠美の名言集のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング