ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ONE EARTH ワンアースコミュの7 Nature Usagi 公演決定!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Powwow-aeaa 7 Nature Usagi 開催決まりました。

9月26日 ONE EARTH に出演決定いたしました!

ザ・ノース・フェイスがアウトドアライフの楽しさや環境に対する考え方を子供たちに伝えて行く事を目的としたプロジェクト『POWWOW-aeaa Earth Kids Movement(パウアウーアエアア アースキッズムーブメント)』は、体験型こどもワークショップです。巨大紙芝居を見て、聞いて、感じたことを表現する事を通して、新たな発見や体験をお届けします。皆さんの、人類の、未来の希望でもある子供達と一緒に是非ご参加下さい。料金は賛同金に含まれています。

http://www.goldwin.co.jp/tnf/powwow/

この地球は65億以上の人間からなる大家族、三千万種類の生物からなる大家族です。私達はこれから生まれてくるこども達の為にこの美しい地球を残す為に一体何をしてあげれる のでしょうか? 21世紀の真ん中へ突入する世界に一番必要とされるのはテクノロジーと精神性と自然のバランスです。このバランスを獲得するには、宗教や民族やイデオロギーを越えて物質世界から脱却して、自分達のやり方と夢見る力で人や世界と関わる必要があります。プロジ ェクトのタイトルPowwow-aeaaのPowwow はネイティブアメリカンのドラムや歌、そして踊りの儀式であり、お祭りの意味で使われる言葉から、またaeaaはasia(アジア)-europe(ヨーロッパ)-africa(アフリカ)-america(アメリカ)の略語の意です。世界のこども達が手をつなぎ、未来に生まれてくるこども達の為に美しい地球を残す為に動きだし、こども達が中心となってこの世界を変えていく、そんな思いからつけたタイトルです。 ここに登場する7natureusagi reck(レック)-hiki(ヒキ)-ras(ラス)-yang(ヤング)-div an(ディバン) -song(ソング)-haman(ハマン)は未来のこども達に美しい地球を残す為に、こども達と一緒に持続可能なエネルギーにシフトチェンジを行なおうと奮闘します。 Powwow-aeaa Earth Kids Project では、美しい地球を未来のこども達へつないでいくために、こども達や大人達やお年寄りも一緒にartを通してearthとつながり、みなで地球の事を考え表現し点と点をつなぎ ムーブメントを作っていきます。 Reuse-Reduce-Recycleをテーマに作った7nature usagiコレクションの利益の5%は 「KIDS EARTH FOUND」に送られ、世界のこども達の為に様々な形で利用されます。

コメント(1)

7NatureUsagi:

『One Earthに参加します。9月23日は富山グランドプラザで2時より、26日は立山の森の中で11:30分より,ワークショップ"Everyone is an Earthist"やります。』 


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ONE EARTH ワンアース 更新情報

ONE EARTH ワンアースのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング