ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

CPUの創りかたコミュのとりあえず自己紹介トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
せっかくのコミュなのに トピないのもったいないので自己紹介トピックス立ち上げます。

えっと 阿寒湖まりもです。
CPUの創り方は絵に萌えて内容に燃えました。
貧乏で暇なしなので TD4製作はまだしてませんが、そのうち挑戦したいな〜と思ってます。
、、、、つか、社内教育で使おうかと暗躍中w

コメント(8)

はじめまして。ひでまろです。

大学に入ってまとまった時間がようやく春休みにとれたので、
CPU製作してみました。いやはや、動くまでなんぼほど
時間かかったんやか。。部品を買い集めたのは2年ほどまえ。
ずっと放置してました(笑)。しかし、作り出すとなかなか
とまらずかなり寝不足になりました。
そのぶん愛着もいっぱいです。

しかし、ROMのダイオードが一本ショートしてるのを見つけるには
かなり苦労しました。。今から作ろうという方はROMにLEDぶら下げとくこと
オススメします。そのほうが、どの番地をさしてるかわかるやろし。

電気回路の知識があまりない自分にもこんなん作れて
理屈もわかるなんて、この本ほんまにすばらしいですね!
萌える絵は別にしてもすごいっす。
はじめまして.
社員研修で本当に作らせてしまったJamです.

最近のソフト屋さんはALUとか言ったって通じない人が居たりして
ハード屋の私は危機感を持ち,「2ヶ月あげるから研修させて」と
言われたのを良い事に,作らせてしまいました.

良い本だと思います.
ハード屋さんになるにしろソフト屋さんになるにしろ.
はじめまして
CPUにきょうみをもち思わず買ってしまいました
そして、RubyでTD4のスクリプトをかきました
ハード工作もやってみたいのですが
いまいちよくわからないところが有ります
はじめまして。
挨拶の書き込みを忘れてたので、改めて書き込みます。

TD4 は Spartan2 (FPGA) に VHDL で実装しました。
こんな大きなものは要らないのですが、手元にはコレしかなかったので。

名著、ですよね。
はじめまして
昨日、今日と久しぶりに「CPUの創りかた」読みました。
特に今日はじっくりと読みました。
電気の知識がないので自作はできませんが面白い内容の本だと思います。
エミュレーターが今でもあるのには驚きました。
しかしエミュレーターの使い方も忘れてしまったのでまた本読んで勉強してます。
この本を買った当時、半田ごてとかテスターを買っていた記憶があります。
今はテスターが見当たりませんけどね。部品とかはよくわからないので買ってないです。
抵抗読めないし回路図も読めないしオームの法則も忘れてしまってるし・・・・・・・
実際に組み立てるのは無理です。電気の知識がなさすぎます。
こんなへたれですがよろしくお願いします。
なぜ今になって入会したかというと今度、学研の大人の科学マガジンという本の付録がTD4と同じ4bitのCPUのマイコンキットだからです。
向こうはCPUは1チップのLSIですけどね。TD4は10個のICでできてるでしょうCPUだから同じ4Bitでどれだけ違うのかが楽しみです。
こういう付録なら大歓迎ですね。
ぜひほしい1冊です。予約しとこうかな・・・・・悩むところです
はじめまして.
 後輩に作ってみたらと勧めた手前、自分でも作ってみました。
 配線を減らそうと、かなり変更していますが動作は、オリジナルコンパチ(のはず)です。
 実際に動かしてみました。
<video src="9051199:723c71f032b0109f56b4366015201719">

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

CPUの創りかた 更新情報

CPUの創りかたのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング