ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

『変珍斎日乗』(惨)。コミュの『うみへうみへとくさきもなびく』(2008年01月26日)。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■<中部国際空港>名鉄がアクセス特急「開港3周年号」運行
(毎日新聞 - 01月26日 11:53)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=392390&media_id=2


「南セントレア市」論争が、随分遠い昔の話になった気が…開港三周年、時の流れは早い。

セントレアに限らず、最近の空港は『沖合展開』がトレンドのようである。一緒にすると怒る
方も居られようが、沖縄の米軍基地移転案も「海上案」が主体だった記憶がある。それだけ
日本の『埋め立て技術』が優れている証拠なのだろうか?叩かれることの多いゼネコン各社
だが、会社運営はともかく【技術力】の面では世界第一級の実力を保持し続けてるようだ。


もっとも。狭い日本列島に、果たしてこれ以上空港を作る必要があるのかと問うたなら−。

正直『返答に困る』のが本音である。地元民には本当に申し訳ないが、昨今の例で言えば
「佐賀」や「神戸」、そして近日開港予定の『静岡』…etc。甘すぎる需要目的と地元請願の
ツケが(「ハコモノ行政」の常だが)累積債務を生む。萩・石見空港や大館能代空港など、
予定より少ない便数しか定期便が来ない空港もある。中には、『行政がゲタを履かせて=
補助金を付けて』(!)搭乗率保障の確約でようやく定期便運行が実現した【能登空港】
みたいな例まである!ここまで来ると『オラが村さに…』レベルの本末転倒ものの話である。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%83%BD%E7%99%BB%E7%A9%BA%E6%B8%AF#.E6.90.AD.E4.B9.97.E7.8E.87.E4.BF.9D.E8.A8.BC.E5.88.B6.E5.BA.A6


問題は「地方空港」のみに限らない。日本の航空路線は大多数が『大都市集中型』だ。

即ち、猫も杓子も『羽田』や『大阪』『福岡』などの【おのぼりさん路線】wばかりである!
おかげで、本来は関空開港後閉鎖予定とされた「伊丹空港」が未だ現役運用を続けている
(関空と大阪とのアクセスの悪さも要因にある)し、羽田などは年柄年中拡張工事の始末。
かつて『国中を巻き込んだ反対闘争』の末に開港した成田も、都心からの遠さが災いして
今ひとつ注目度に欠ける有様(羽田発の日韓日中チャーター便運行後の成田便が次々に
小型化したのは記憶に新しいところだ)。まぁ、この【成田の反対運動】が、見方を変えれば

用地買収不要(ただ「漁業権補償」で噂が飛んだが)な【海上空港実用化】に繋がった側面

は否定出来ないが…。海上空港にはもうひとつメリットがある。【封鎖が簡単】なのである!
関空にしてもセントレアにしても、対岸の陸地とは『橋一本』で繋がっているだけ。万が一に

「ハイジャックや有事テロ」が発生した場合は『橋を封鎖すれば犯罪者を逃すことはない』。

もっとも、これは「両刃の剣」でもある−敵側が橋を落とせば【唯の孤島】に成り下がる訳。
果たして、設計&運行側は『そこまで考えて』海上空港を推進したのか?少々心許ないが。


「テロ」の話が出たので脱線ついで。過日『航空テロは撃墜検討、洞爺湖サミットで政府』
ってニュースが報じられた時関連した日記を書いたが−不謹慎かと省いた話が…それは。

所謂『なりすましテロ』って便乗犯が登場しないかって危惧である!たとえばこんな例。

「赤字が嵩んで倒産寸前の航空会社」があったとする。燃料費高等の折、燃費の悪い
在来型機を引退させようにも、新規導入の費用さえ工面出来ない有様−そこで。老朽機
で運行してる定期便を、「ハイジャック」に見せ掛けて(!)【わざとサミット会場付近】に
飛来させるのである(当然だが、乗客はそれが「意図的行為である」ことを知る由もない)!

先述の例で言えば、最悪の場合政府&自衛隊は【迎撃して撃墜させる】可能性が生じる…
撃墜した場合でも、政府は「テロと敢然と戦う姿勢」を国際的にアピールする結果になる
から損はしない。自衛隊もまた『防衛任務の遂行』に当たるから、従来の【実戦】に対する
ハードルが下がる&アレルギーがなくなる。結果的に「自由な作戦権」を得る口実となる。


最大の被害者は、損失を蒙る「航空会社」…に映るが。実はそうでもなかったりする…。

まず、労せずして「老朽機の廃棄」という結果になる。保険が適用されるから、減価償却
が済んだ機体でも『廃棄よりも安い費用で』最新鋭機のリース頭金程度は捻出可能かと。
また、被害乗客への補償問題(ハイジャックの場合は「ヘーグ条約」、その他の場合は
「モントリオール条約」が適用)も、現実対応は「ロイズ」などの『国際保険シンジケート』
が当たるだろうと想像される。つまり、【航空会社の持ち出し】は、高騰するだろう保険の
掛け金以外【ほとんどない】可能性さえあるのだ!言葉悪いが『焼け太りで新鋭機導入』
ってケースすら考えられる(苦笑)…。しかも、後継新鋭機の筆頭候補は、この国の場合

『ボーイング787』だ…。これを買えばアメリカのご機嫌も、さらに下請け参加の会社各位

具体的に言えば『三菱重工』や『川崎重工』『富士重工』や『IHI』の大企業群も潤うのだ!
ハイジャックされた旅客機を撃墜するだけで、三方一両損ならぬ【四方一両得】になる!
損をするのは「巻き込まれて犠牲になった搭乗客だけ…」になりかねぬ不思議絵図である。


…あくまでも、これは「妄想」であるが。ただ現実に「膨大な赤字の航空会社」もテロ対策で
いい所見せたい政府も、実戦の垣根を下げたい自衛隊も存在してる以上、「不気味な妄想」
で終わってほしいと願うのみ−唐突過ぎる『撃墜論』に、そんな違和感を感じたことを記す。


そう考えると。「海上空港の増加」に、また別のニュアンス連想してしまう…撃墜しても
『市街地に損害が広がらない』(羽田と神戸を除く)からだ…悪い予感で終わって欲しい。


【追記】

「日航123便墜落事故」での『事故調の迷走』見る限り、上記の不安は止むことがない…。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E8%88%AA%E6%A9%9F%E5%A2%9C%E8%90%BD%E4%BA%8B%E6%95%85#.E6.97.A5.E6.9C.AC.E8.88.AA.E7.A9.BA.E3.80.8C.E3.82.82.E3.81.8F.E6.98.9F.E3.80.8D.E5.8F.B7.E5.A2.9C.E8.90.BD.E4.BA.8B.E6.95.85
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%82%E3%81%8F%E6%98%9F%E5%8F%B7%E5%A2%9C%E8%90%BD%E4%BA%8B%E6%95%85
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%88%AA%E7%A9%BA123%E4%BE%BF%E5%A2%9C%E8%90%BD%E4%BA%8B%E6%95%85
http://d.hatena.ne.jp/thyself2005/20061004/1159905303

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%9F%93%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%E6%92%83%E5%A2%9C%E4%BA%8B%E4%BB%B6

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

『変珍斎日乗』(惨)。 更新情報

『変珍斎日乗』(惨)。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング