ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

不登校、学校で育ってない人たちコミュのあら、知らない人が増えてる!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましての人が増えているので、ちょっと知り合いになりたし。

ちなみに、僕は学校を小学校5年で去って、日本とか国外とか出て旅行しながら13で仕事始めて現在に至る。

なんか、不登校だから、とかなんか深刻な感じじゃなくて学校で育ってないってところで共感できたら楽しいかなと思ってこんなコミュをたてました。


みなさま、どういったところで学校でそだっていないと思われるのか、自己紹介がてら記ませんか?

コメント(9)

はじめまして〜
だれもカキコしないので書き込んじゃいますw

小学校5,6年不登校、中学校ではサボリが増えて(^^;;
高校行かずに専門学校行くも中退→現在大学2年です☆

よろしくお願いします〜☆
しばらく書き込みがないようですが・・w

小2〜中3まで不登校でした。
その間、精神病院に連れて行かれたり
相談所に連れて行かれたり、その先で悪戯されたり、
特殊学級に入ったり、意外とそこが面白いなって思ったら
転校になって、次の学校で保健室登校するも変な評判がたって
また行けなくなって、フリースクールみたいなトコ
連れて行かれたけどストレスでパンクして…

てんやわんやの生活でしたw
それからいろいろあって今年3月に
専門学校を卒業しましたが、今はニートですw
まぁ、療養中と周りには言ってますが・・
そのうち就活を再開しようかと・・(イツ
はじめまして-

小5の頃に不登校になっちゃって
フリースクール通いになりました
そこで人格が作られた感じです
中学も一応通いましたが
同じ小学校のメンバーばかりだったので
結構さぼっちゃいました;

高校は遠くの学校を受験,合格し普通に通いますが
その学校でも色んな不安やストレスがたまり
いきなり泣き出す子に…

今は落ち着いた感じですが,そんな感じですね
ヒシミラクルさん
霧雲さん
じゅんのさん

はじめまして、松本です。
なんとなーく、進む気配のないコミュニティですが、

なるべく、さみしくならないように頑張っていきたいとおもいます。

なにはともあれ、ようこそ。
フリースクールで先生をしています。わーい(嬉しい顔)

8年から10年くらい不登校で(要するに、小学校からずっと)くる子がいますが、社会経験が少ないところで苦労するようです。

高認とかとるのも、勉強のブランクが多いと結構大変です。
そういえば、明日は、高卒認定試験です。

マイミク募集中です。
はじめまして、私の子どもたちはみんな不登校でしたが、楽しく社会生活を楽しみながら、社会性を磨いたせいか、今はみんな仕事に就いています。

要するに、学校に行かなくても楽しく過ごせるかどうかですよね。楽しそうな人にわざわざ学校に行ったかどうかなんて聞かない・・

わが子たちは誰にもそれを聞かれたことがないそうです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

不登校、学校で育ってない人たち 更新情報

不登校、学校で育ってない人たちのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。