ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

L.M.C. エルマージャンサークルコミュのLMC通算戦績

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
飯沼さんに頼んでいたLMCの結果が一ヵ月ぐらいたった先週届いたので集計してみました。
ホントはLTC掲示板にでかでかと書きたかったんだけど風当たりが厳しいようなのでここに書きます。

集計方法としては、僕が1回生の時はじめて参加したLMC以降飯沼家で開催されてきたLMCの結果をある程度参加していた17人の点数で順位付けしてみました。
感想としてはやっぱ役満あがったことのある人は順位が上に来てました。20オールやしね。

では・・・
点数と半チャン回数を順位とともに書いてきます

1位 河野    +461(35)←国士無双で1着をゲット

2位 南さん   +393(49)←最大半チャン回数!!

3位 飯沼さん  +261(40)←一晩で+370をたたき出して3位

4位 田仲    +240(20)
5位 千代田さん +192(29)
6位 マギーさん +144(36)
7位 村岡     +68(15)
8位 マツイ    +50(19)
9位 岩佐     +48(35)
10位 石泉さん   +6(9)

ここまでがプラスの勝ち組です

11位 うえじ    -48(16)
12位 豊北さん   -68(19)
13位 植月さん   -84(12)
14位 高橋     -97(28)
15位 まさとさん -126(11)
16位 中山    -136(27)

そして栄えある第17位は・・・

我らがムロディーンこと室井さんでした!!
半チャン回数29回で点数はダントツの-240でした。
僕らが楽しく麻雀が打てているのは室井さんのおかげだったんですねww


ということで、この結果を元に上位8人を招待選手としてLリーグを開催しようと思います。ですが飯沼さんはおそらく不参加なので繰り上がって9位の僕までとします。べつに渉外特権というわけではないです。

残り8人は参加者を募りたいと思っています。ですがスペシャルゲストとして室井さんには絶対に参加してもらうのであと7人分を受け付けます。できれば僕の思う最強雀士植月さんにも参加してもらいたいな〜

コメント(8)

岩佐、良い仕事をありがとう!
開催は6月くらいになりますかね〜?
ちょいちょい誘って行きましょう!
それってテンピンの時も入れての集計ですかexclamation & question
>みなみさん
 なるべく幅広く募集したいんで2回や3回にも声かけるつもりです!!

>ゆんち
 テンピンはまた別のイベントやから集計には入ってないで!!
 飯沼家で開催された純粋なLMCだけの結果です
この大会の上位入賞者とLSMCの上位と威信を賭けた戦いをやっても面白いと思います。
今、HPに載せているランキングなんですけど、ここに書いてあるランキングにこの前やったLMCの結果を加算して載せています。

ランキングに関して3つほど...

?役満祝儀
前回のLMCで会長が『今度から祝儀はチップ扱いにする。』と言われてたんで、ランキングをそれに沿った形に修正するかどうか。

?ランキングに載せるメンバー
「今後の参加が難しいであろう石泉さんをこのまま載せておくのか」や、「今後、開催場所になる市川邸の居住者は入れないのか」など

?別のランキング
今は通算ポイントでのランキングになってますけど、1位率や平均ポイントなどのランキングを作ったらいいんじゃないか

どうします?
「東風荘」や「天鳳」でレート(R)という強さの指標があるんですが計算式が以下の通りです。

Rの変動=半荘数補正×(順位基準点+補正値)
試合補正数:400試合未満 1−半荘数×0.002   400試合以上 0.2
順位基準点: 1位 +30 2位 +10 3位 −10 4位 −30
補正値   :(他家3人の平均R−自分のR)÷60

初期レートを1500として1半荘ごとに換算していかないといけないので非常に面倒なのですがデータも残っていることですし時間があればやってみます。

ソースはこちら→http://www.interq.or.jp/snake/totugeki/SLtotu1.html
R導入面白いかもね。
でもますます今後は負けられなくなりますねw

他にも案があればどんどん発信していこ指でOK

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

L.M.C. エルマージャンサークル 更新情報

L.M.C. エルマージャンサークルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング