ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

桃の春風 シーズン?コミュの中国高校生受け入れへ100億円、年150―200人

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
政府は20日、中国の高校生の留学を受け入れるためなどの「日中21世紀基金」(仮称)を来年2月に設立する方針を固めた。

 基金の規模は、国際交流基金に既に出資した80億円と、2005年度補正予算案に計上する20億円の計100億円。日中関係が停滞する中、若者の相互理解を通じて、中長期的に両国関係の改善を図る狙いがある。

 留学事業では、中国の高校生が日本でホームステイし、一般の高校で日本の高校生とともに勉強する。2、3か月間の中期と、1年間の長期の留学生を受け入れる。中期は年間に100〜200人程度、長期は50人程度で、来年9月に受け入れを開始する予定だ。

 また、日本に対する中国国民の理解を深めるため、中国国内に20か所程度の交流拠点を設け、日本の文化を紹介する。日本の図書の展示や、インターネットによる日本文化の紹介なども検討している。

 中国側も、日本人の高校生らを受け入れる同様の基金の設立を検討している。

 補正予算案には、基金のほかに、日中交流事業費5億円を盛り込む。中国との文化交流などを行っている日中友好会館に拠出し、10日間程度の短期の高校生交流などに役立てる。

(2005年12月20日14時30分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20051220i405.htm
より

コメント(1)

こっちから行くのは危ないでしょう。良くて洗脳。下手すりゃ…。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

桃の春風 シーズン? 更新情報

桃の春風 シーズン?のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング