ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

首里コミュの首里りうぼうのカフェで東日本応援のチャリティーしています!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてぴかぴか(新しい)


出身は宜野湾市ですが高校も大学も首里でお世話になりました。


告知させて頂きたくトピック失礼いたします。

先週(10月20日)から11月13日まで、東日本大震災被災者応援のためのチャリティー展示会を行っています。

私は高校が芸術科(美術)出身なのですが、今回そのOBの仲間で2012年のオリジナルチャリティーカレンダーをつくりました。その作品の原画展・カレンダー販売を行っています。

以下詳細

『きらきらわくわくカレンダー2012 for チャリティー』原画展

・とき    開催中〜11月13日(日)
・ところ   UCCカフェメルカード首里りうぼう店(首里りうぼう地下一階)
・じかん  10時〜22時(カフェラストオーダーは21時)

無休・入場無料(チャリティーカレンダー1部900円で販売中です)

カレンダーの収益は東日本大震災で被災された方々への義援金にさせていただきます。

お買い物ついで、カフェしながらなど足を運んでいただけると幸いです!


ブログも更新中
http://okinawacalendar.ti-da.net/

ツイッター
@okinawacalendar


さいごまで読んで頂き、ありがとうございました!

どうぞ、よろしくお願いいたします。

コメント(4)

先ほど、りうぼうで買い物して来ましたが、気付かなくて残念、
期間中に寄らせて頂きます。
お知らせをありがとうございます。

私は東京からこちらに放射能疎開して来ましたが、
宮城県の避難所に炊き出しのボランティアを仲間としました。

遠く離れても、こんな風にして頂ける事を、今月また宮城県に行くので、お話ししますね。
> まりりん大吉さん
コメントありがとうございます。
遠く離れた沖縄からでも何かできるはず!とメンバーで何度も話し合って実現できました。微力ながら少しでもお役に立てたらいいな。
カレンダーも、カレンダー原画展も小さい活動ですが素敵に仕上がっているので、観て頂けると嬉しいです!ありがとうございました。
りうぼうで鑑賞させていただきました。
明るい色使いが多く、個性もまちまち、
開放的な気分になりました。

やはり原画を見れて良かったです。

ありがとうございました。

日曜日までですね。
また、立ち寄ります。
> まりりん大吉さん
足を運んでくださり、ありがとうございます。
明日がいよいよ最終日。展示会は終わっても今年いっぱいは粘ってカレンダー販売続けていくつもりです!展示会場のカフェにも引き続きカレンダーを置いてくださることになりました(^-^)出来ることを地道にやっていきます!
ありがとうございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

首里 更新情報

首里のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング