ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

まだ名も無い自分の会社社訓コミュのダメになって行く会社の歩み

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「ダメになっていく会社の歩み」

会社の売り上げが落ちる
商品が売れない

会社や工場が稼動しなくなる

他人から見ても「売れてないんだな」と思われる

業績が悪くなっている事を隠そうとする

他の会社との取引が縮小する
だましだまし取り引きを行う

直接関わっている人間しか話をできなくなる
(他の者はどういう話しになっているのかわからない)

ほんの些細な発言が責められる

同時に過敏に噂を気にするようになる

他人がこの従業員から売れてないような事を聞く

過敏に反応して責めれれる

従業員がごく普通の会話ができなくなる

変な雰囲気になり、従業員も精神的に苦しくなる

誰一人、自力で盛り返そうとする気が無くなる

終わりに近づく


他人や他の業者に何を言ってよくて何を言ってはいけないのか。
従業員が全く分からないようになれば、もうだめな気がする。
そういう雰囲気になれば、内からマイナス思考に陥り業績など伸びるはずが無いと思う。
業績が落ちているときこそ、「まだまだ売れる」「これから伸ばすことができる」
そう心の底から思い込むことが大事だと思う。

いい噂だったら遠慮無くいくらでも言っていいわけだし、変に悩むことも無い。

とにかく、会社の雰囲気がダークだと絶対に業績は伸びたいと思っておくことにしよう。



人とは、実は不幸が好きなのではないだろうか。
人の不幸話が好きだし、自分自身も不幸の中にいることを好む気がする。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

まだ名も無い自分の会社社訓 更新情報

まだ名も無い自分の会社社訓のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング