ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆西東京ママ&パパ☆コミュの<7/2(土)無料> 『工作の達人が教える!手作りおもちゃ教室&木育カフェ』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


管理人さま、コミュの皆さま。
貴重なスペースをお借りいたします。



☆  ☆  ☆  ☆



世界が認めた「工作の達人」が、西東京市にやってくる!
<7/2(土)参加無料> 『工作の達人が教える!木育手作りおもちゃ教室』

世界が認めたTOYクリエイター
(2011年6月6日収録済み :日本テレビ『世界まる見え!TV特捜部』出演)
の野出正和さん(http://www.muku-studio.com/ )が
教えてくれる手作り木のおもちゃ教室。

■日時■ 2011年7月2日(土)午前10時�12時

■会場■ ほうやおもちゃ図書館(保谷障害者福祉センター集会室)

■内容■ 木育手作りおもちゃ工作
・・・?『SHIN-KURU』
?『スーパーねずみたたき』
無垢工房による木のおもちゃの作品展示、販売 ほか

■対象■ ?『SHIN-KURU』幼稚園年中�小学生
?『スーパーねずみたたき』未就学児(2才頃�)と保護者

■費用■ 材料費・参加費ともに無料

■申し込み・問い合せ■ 
工作材料の準備のため事前申し込みが必要です。
件名を「木育工作申し込み」とし、
<○作りたい工作の名称【?か?のどちらかひとつ】
○参加児童の名前○読み仮名○年齢○保護者氏名○緊急連絡先>
を明記の上、petit16you@hotmail.co.jp(佐藤)宛てに送信してください。
折り返しご連絡します。
各工作15組まで先着受付順。申込締切7月1日まで。


『SHIN-KURU』とは……新聞紙の玉をクルクル回して、
けん玉のようにいろんな技にチャレンジするおもちゃ。
練習すればするほど上手になれるから、燃える!
SHIN�KURUを自由自在に操るのは大人でもかなりむずかしい。
幼稚園年中から小学生のキミこそ、マスター目指してチャレンジだ!!

『スーパーねずみたたき』とは…壁の穴の隠れ家に逃げ帰ろうとするネズミを、
新聞紙の棒で叩いて退治するゲーム。
ネズミのスピードを重りで調整できるから、
レベルダウンもレベルアップも自由自在。
ルールが簡単だから、2才ぐらいの小さい子でも十分楽しめる。
パパママが作ってあげれば大喜び間違いなし。
大きい子は重りナシの超スピードにチャレンジしよう!


☆同時開催☆

『木育ホッとカフェ�初夏のひざしに』

■内容■ やさしい木のおもちゃで遊びながら、
オーガニックな手作りスイーツと香りのよいハーブティ、
無料のリフレクソロジー(足裏マッサージ)&整体プチ体験で
くつろげる子育てママのサロン。

おもちゃは認定NPO法人日本グッドトイ委員会
http://www.goodtoy.org/index.html)が運営する
東京おもちゃ美術館(http://www.goodtoy.org/ttm/index.html
からやってきた選りすぐりの赤ちゃん木育おもちゃと、
ほうやおもちゃ図書館所蔵の木のおもちゃを一挙公開。

■対象■ 0才�未就園児とその保護者

■費用■ 木育おもちゃ遊び、スイーツ、リフレ&整体ともに無料

■申し込み・問い合せ■ 
スイーツの準備のため事前申し込みが必要です。
件名を「木育ホッとカフェ申し込み」とし、
<○参加児童の名前○読み仮名○年齢○保護者氏名○緊急連絡先>
を明記の上、petit16you@hotmail.co.jp(佐藤)宛てに送信してください。
折り返しご連絡します。申込締切7月1日まで。

*リフレ・整体体験は希望者多数の場合、
時間内で全員に施術できない場合がございますので、
あらかじめご了承ください。予約は当日の受付にて承ります。

*『木育ホッとカフェ』前回までの様子はコチラをご覧ください
http://ameblo.jp/child-toy-book/entry-10769806367.html

チラシダウンロード→
https://www.webfile.jp/dl.php?i=905166&s=c9686bc5916f6b559de3


★野出正和★

TOYクリエイター・無垢工房(http://www.muku-studio.com/
公式ブログ( http://blog.livedoor.jp/mukustudio/ )主宰。
工作の達人。ドイツの国際玩具見本市
『spielwarenmesse International Toy Fair』に3連続出展し、
うち7作品が「Spiel gut(シューピルグッド)」として認定。
(* Spiel gut … おもちゃが子どもの健康と環境に及ぼす影響を試験し、
合格した作品に与える審査推薦マーク)。
テレビ番組「TVチャンピオン」『進め!コロコロからくり装置王選手権』優勝。
ベネッセ主催のおもちゃコンテスト『CREATOYS award』
http://kodomo.benesse.ne.jp/oyakomirai/award/ )一時審査通過!
日本テレビ【世界まる見え!テレビ特捜部】出演予定(6/6収録済)。

★ほうやおもちゃ図書館★

公式サイト(http://hackienet.org/toy/menu.html )。
幼児や障害児が遊ぶ憩いの場。親同士語り合う憩いと学習、情報交換の場
【通常開催日時】毎月第1・3土曜日10時�12時
【場所】保谷障害者福祉センター集会室(西東京市保谷町1-6-20 駐車場完備)
【内容】無料のおもちゃ遊び。また、無料の会員登録により、
一人3点まで無料でおもちゃやDVDを次回開催日まで借りて、
自宅で楽しむことができる。


*工作、カフェ共にお席にまだ余裕がございます(6/26時点)。
事前にお申し込みください。
*木育カフェのみの参加もお待ちしております。
前回の木育カフェの様子はコチラ
(『初めての木育コラボイベント、終了しました!』
http://ameblo.jp/child-toy-book/entry-10769806367.html
*ウェブサイトの募集記事はコチラ
( 『7月2日、世界が認めた「工作名人」が西東京市にやってくる!』
http://ameblo.jp/child-toy-book/entry-10919743404.html

コメント(1)

このたび講師としてお招きした
TOYクリエイター・野出正和さんが出演する
日本テレビ『世界まる見え!TV特捜部』(http://www.ntv.co.jp/marumie/)
の6/6収録分放送予定日がわかりました。

7月4日(月)19時56分〜です。

週末に野出さんと工作を楽しんだチビッ子は、
週明けにテレビで再会できますよ〜わーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆西東京ママ&パパ☆ 更新情報

☆西東京ママ&パパ☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング