ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

EC88 intermediate group!!コミュのThe lower intermediate group Aug 22th

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
すみません、遅くなりまして。
Ericさん、ミザークさん,Miyaさんコメントありがとうございます。
毎週本当に勉強になってます。
今週で本当に最後です。次回からは管理人にまかせます。

相変わらずスペルミスは気になさらずお願いします。
先週のreviewも overweightのスペルミスその他色々気づいていたのですが、
書き換えるとすべて消えそうで止めときました。前置きが長すぎる

では、今週からMarkが帰ってきました。マークの解説のreviewです。

Aug 18th

2nd line
It's time forのあと get on scale this week に書き換えられる
weight-inはcheck inのような意味です。

6th line
go off は quit ,suspend,make mistake ,give up,slip on,cheat on
が似た表現

下から4 line
more sensiblyのsensiblyはintelligently carefully, appropriateに言い換えられます。

Aug 19th

Title
fabulous はsmashing、great,hot,brilliant 言い換えられ
You look fabulous.女性に対して表現で
男性が男性に対して使うとゲイだそうです

6th line
shed は lost、 drop言い換えられます。例)shed tears

下から2nd line
It was great incentive =it was great motivation

last line
Glad we – はI'm happy help you やpleasure was ours

Aug 20th
7th line
let up は loosen up の言いかえ、また、頭にmakingが略されているみたいです。
やせなきゃいけないはI've got (want) to lose my belly. got toを take up に変えられます。

同じく 7th line
got around to はそういう時間がなかったと言う意味の余裕
I found a time do it.ここでは頭に never がついているので I was very busyや.最後の2単語を extremely busy や lazy busy に置き換えられる。

go around と affordの日本語の意味は似てますが
afford time とは言わず、afford a money 時間の余裕に対しては言わないそうです。

英語以上に日本語下手ですね。
それでは

コメント(5)

Ericです。
ごろーさん、有難うございます。

>Aug 19th
>
>Title
>fabulous はsmashing、great,hot,brilliant 言い換えられ

あと、brilliantとほぼ同義で「radiant」も言ってましたね。私は初めて耳にしました。

----
>6th line
>shed は lost、 drop言い換えられます。例)shed tears

shed、私は「脱皮する」の意味で覚えてました。

私の好きなPeter Gabrielの「Sledgehammer(86年全米1位)」という曲の中に
 I kicked the habit, shed my skin
 (古い慣習は蹴散らした、脱皮したんだ。)
って一節があるんで、覚えてます。

http://jp.youtube.com/watch?v=hqyc37aOqT0
このビデオクリップの3:37から3:47のあたりですね。とにかくこのビデオ、MTVの草創期のものですが衝撃的でした!しかし再生回数、100万回超えてる。。

----
>Aug 20th
>7th line
>let up は loosen up の言いかえ、また、頭にmakingが略されているみたいです。 やせなきゃいけないはI've got (want) to lose my belly. got toを take up に変えられます。

この辺で「腹の周りの余分な肉」から、Markが「love handles」ってスラングを話してましたね。「両わき腹の贅肉」を指すそうですが、女性がアノときにつかむ「ハンドル」にあたるのでそうなったそうです。

そこのお子ちゃま、こんなの見てちゃダメ!もう寝る時間でちゅよ!
え〜〜
私はラブハンドルは自転車を二人乗りするときにつかむって聞きましたが^_^;
space-outさん

たしかにそれも「Love Hundles」で、つかむ部分も同じですが、もともとの意味としては私が言ったシチュエーションから来てるそうですよ。Markがそう言ってたから(赤面)。。
Ericさんにしては珍しくスペルミス?

この辺が面白いかも
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=646023

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

EC88 intermediate group!! 更新情報

EC88 intermediate group!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング