ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

基礎体温を付けている人の会コミュの排卵検査薬について質問です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
教えて下さい。

ドゥテストの排卵日検査薬で15日から検査を始めて16日の夜に陽性の一番濃い線が出て、月曜日の19日は反応がなかったんですが、今日(22日)もまだ低体温のままです。
おりものはドゥテストの時期だけで、もう止まっています。
ドゥテストが誤認識したってことでしょうか?

それとも、排卵後もこんなに低体温続くこともよくあることなのでしょうか??
宜しくお願いします。

コメント(151)

> <モル@起動中>さん

私はここ3周期ほど、排卵検査薬で陰性が出続けていますあせあせ(飛び散る汗)
卵胞チェックで卵胞が育っていく様子を確認してもらってそれなりに順調に育っているという診断と、排卵もされていると診断され、基礎体温もしっかり2層になっているにもかかわらずですあせあせ(飛び散る汗)(私はホルモン補充のためのセキソビットと、高プロラクチンを下げるためのカバサールのみ服用しています)

排卵検査薬は人によってLHが急激に上下する人もいるらしく、すり抜けている可能性もあるということで前周期では12日目〜16日目に12時間毎に排卵検査薬で検査しすべて陰性(1日おきに卵胞チェックし問題無し)、今周期はヤケクソになって12日目〜15日目に3時間毎に検査しましたがまたもやすべて陰性でしたバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
13日目〜排卵確認後の15日目まで連続3日間卵胞チェックに通ったのにあせあせ
なので黄体化はしていないようだと診断もされました台風
私はすべて日本製の排卵検査薬を使っていますたらーっ(汗)(そのために他での節約が大変ですがあせあせ(飛び散る汗))
私の主治医は、卵胞チェックで育ち具合から排卵後の画像の様子で問題がなければ排卵されていると診断するそうです。
しかし、なぜ排卵検査薬がずっと陰性続きなのかは首を傾げていましたがあせあせ(飛び散る汗)
じゃあ私はなんで排卵検査薬で陽性が出ないんだぁああぁあ泣き顔exclamation ×2とイライラしちゃいます台風
でも主治医の先生は妊娠できる可能性はちゃんとあると言っていましたぴかぴか(新しい)
ネットでも排卵検査薬が陰性でも妊娠しましたという書き込みを観ました。
なので私は排卵検査薬より病院での卵胞チェックと黄体ホルモンの検査を重視しています。

あくまでも私の場合はこんな感じですあせあせ(飛び散る汗)
医師によっても見解に違いがあると思うので、主治医の先生とよく相談されて下さいねクローバー
長くなりましたが、お互いに赤ちゃんが授かれますようにほっとした顔揺れるハート
>Chai a.k.a.TBR さん

コメントありがとうございます><
LHが急激に上下する人が居るとは・・・それが私??
正直病院にはまだ通ってないので自分がどういう状況下わかってなくて
行けばいいんだろうけど、仕事と病院が開いてる時間が合わなくて中々いけません><
自己流で皆さんの意見を聞いて頑張ってるだけなのでコメント頂けて本当にありがたいです。

前回日本製の検査薬を使ったときはウッスラと線が見えてて、海外製だと反応がいいって聞いて期待していたのですが、ウッスラの線さえもみえないっていう・・・
夏だから今回たまたま上がったのか、それとも反応スルーして反応してないのか・・・

今までの基礎体温を元に推測してタイミング取る方法しか今はなさそうですね><
LHの反応が薄い人は妊娠しにくいのでしょうか・・・
何でもかんでもソッチに結び付けちゃいけないって思うけど、考えない方がいいんだろうけど・・・やっぱり気になっちゃいますよね(´・ω・`)ショボン

病院行く時間が欲しいです・・・
排卵検査薬を使うタイミングについて・・・

私は旦那の仕事の都合で朝5時50分頃に起きます。
そして一回目のトイレ・・・

朝イチの検査はしない方がいいっと書かれていたので2回目のトイレの時にチェックしてます。
時間は結構バラバラに・・・8時〜10時の間に1・2回

そして仕事に行って帰ってきて検査します(大体6時頃)

一日2回検査してるのですが、皆さんは検査する時間はどのタイミングですか?
現在低温期19日目にして陰性だったので、検査するタイミングが悪いのかな?っと思い、皆さんはどうしてるのか気になったので教えていただけるとありがたいです。
宜しくお願いします。
検査する尿について・・・

朝一番の尿以外の尿で、昼間の尿ですが、
朝10時から夕方4時くらいまで溜った尿と、
前回の尿から2時間の尿と・・・

見た目でも濃い薄いとわかるような場合、
検査薬の反応も変わってきますか?

例えば、濃い尿の場合は 濃く反応がでる・・・・・・とか。

D11で陽性に近い反応がありました。(忙しくてトイレに行けず濃い尿)
周期は29〜34日で、排卵が早まったのかな?って思っても、
今日D17でも高温期にならないし。
周期と基礎体温から見ると、24日くらいまでには排卵(推定)する予定で。

今日は まだ排卵検査薬はしていません。濃くなってくれてたらいいのですが涙
一応 1日置きに仲良ししてますウッシッシ

ベビ待ち4周期目。
一人いる息子はもうすぐ10歳になります。
今更ながら 頑張っています!
よろしくお願いいたしますクローバー
今日はじめて朝一のトイレで検査薬使用してみたらウッスラ線が出ました!
只今、低温期20日目・・・
排卵が遅くなってるなぁっと思ってさっきトイレ行って検査したら
まっさら・・・・

朝一で線が出て10時で線が出ないって・・・
タイミングとれやしない・・・orz
色々騒いでたモルです。

結局今期は24日になっても高温期に入ることはなく自己判断で【無排卵】だったのかなっとしょぼくれてます・・・
排卵検査薬ではうっすら出る日が二日間あったのですが、陽性までにはならず陰性どまりでした・・・

ひとまずお知らせまで・・・
。・゚・(*ノД`*)・゚・。なぜ無排卵なの〜!!!
> *aiko*さん

蒸発線は無いと思いますよわーい(嬉しい顔)
というか、妊娠検査薬とちがって濃い反応が出ないと陽性じゃないので蒸発線はあったとしても問題ないと思います指でOK
> MARU-Oの母さん

昨日濃い反応が出たなら今日必ずしたほうがいいですよわーい(嬉しい顔)

検査薬が薄くなって高温になるまでは仲良ししたほうが確率アップすると思いますぴかぴか(新しい)
> <モル@起動中>さん


周期はいつもどれくらいですかわーい(嬉しい顔)exclamation & question
毎回二層にわかれてますかexclamation & question
今回は排卵が遅れているだけかもしれませんよ電球

正常な周期の人も年に何回か無排卵になることもあるようです。

高温期になってくれるといいですねほっとした顔
>ヒロさん

コメありがとうございます><
周期はいつもは28〜32っと5日間の誤差がある感じです。
毎回綺麗に二層になっている感じでした><
高温期突入は遅くとも低温期20日目くらいには徐々に上がっていってる感じだったのですが、今日24日目にして36.14でした・・・orz
上がる気配がまったくありません。
ちなみに高温期の基礎体温は36.82くらいです。

排卵検査薬でチェックしてたのですが、ウッスラ線から進歩ナシで、昨日線さえも出なくなりましたorz

もう気分も落ちてしまって、考えるのは「仕事辞めたい」です^^;
仕事が精神的にギリギリいっぱいで、辛いっと思っていた結果がコレ(無排卵)かなっと思ってますorz
> <モル@起動中>さん


毎回きれいに二層になっているのなら、今回たまたま排卵が遅れているのかもしれませんよほっとした顔

生理は精神的なもので遅れたりしますからね涙

でもベビ待ちしてるとついつい焦って色々考えてしまいますよねあせあせ

今後の為にもあんまり思い詰めないで下さいねほっとした顔
> <モル@起動中>さん

初めまして(^ω^)
私も普段は27〜31日周期だったのですが
化学的流産後の生理周期は32日…
そして今回は
今日が周期27日目
にしてようやく(-_-;)
高温期らしぃ体温になりました。(36.87)
ちなみに排卵検査薬で陽性が出たのは
周期23日目の夜でした。
陽性後高温になるまでも時間かかりすぎゃし〜涙


っと、
こんなことは初めてですあせあせまれにこんなこともあるのみたぃなので、
もしかしたらモル起動中さんも
あと数日したら高温期になるかも?!
しれませんね(’-’*)♪
私はすぐ気になってクヨクヨするタイプなんで
基礎体温やめちゃった方がいいのかもしれませんが…
べびちゃん待ちなので
やっぱり自分の体の事は知っておきたいものですよね(-_-;)
はじめまして☆
生理周期は30〜32週と思っていましたが・・

6月15日に生理がきて、排卵日になるまで海外製排卵検査薬を試し、6月25日〜7月3日くらいまで反応があり、照準線より濃い線が出た日(陽性反応)が出た日や排卵日前後に仲良しをしました。

7月14日から高温期?に入っていました。けして排卵日が近いと思っていた日(陽性反応)は低温期ではない基礎体温でしたので・・ 

生理は今日7月27日に来ました。13日遅れて来ました。排卵日は遅れてしまったということなのかなと思うのですが・・

排卵検査薬が反応していたのに、排卵が2週間遅れたのでしょうか?ちなみに生理予定日(7月15日)の妊娠検査薬は陰性でした。

排卵日が遅れていて、先月末の排卵検査薬陽性反応はなんだったのか、よくわからなくてタイミング難しいなと感じています。排卵検査薬の反応はこういうことってあるのでしょうか?・・
>ヒロさん
ありがとうございます。
励ましのコメントが今の私にとって唯一の安定剤みたいです。
文章を何度も読んで「私は大丈夫。大丈夫」って呪文みたいに・・・
病んでるのかな?っと思いつつも、ポジティブになる努力してます^^
病は気から!!!
強気で頑張ります^^ありがとうございました
>ちっちさん
私も、ちょっとした事でクヨクヨしてしまうタイプなので不安で不安でコミュに毎回お世話になってます^^;

ちっちさんからのコメント頂いてから早速、排卵検査薬をしてみました。
そしたら陽性までは行かなくとも前よりも明らかに濃いラインが出ました泣き顔
嬉しくて旦那に抱きつきました。・゚・(*ノД`*)・゚・。

そして今朝、基礎体温エラーで計測できてなくて・・・orz
明日高温になってるといいなって願ってます><

余談ですが・・・
子宮がここ数日チクチクチクチク・・・っと痛みが一日2・3回訪れるのですが
ちっちさんもそんな感じでした?
生理痛ではないけど似たような明らかに子宮が痛いって感じた事ありますか?
>フライパンコさん

排卵が遅れた可能性が高いですね。
排卵検査薬はLHサージ(排卵しなさいと命令するホルモン)をキャッチするものであり、
排卵そのものに反応する訳ではないので、陽性反応が出ても排卵しない事はあり得ます。
LHサージの時点で、排卵できるだけの卵胞が育っていなかったのかもしれません。
そういう周期が続くようでしたら、病院で卵胞チェックをして貰った方が
確実にタイミングをとれると思います(育ちが悪ければ薬で補うこともできるので)
> <モル@起動中>さん

こんにちわウインクぴかぴか(新しい)
濃くなっていましたか(^ω^)それだけでもわーい(嬉しい顔)ホルモンの動きがあるんだから、
かなり安心できますよね♪

検査薬は中国製ですか??
中国製は格安だから沢山惜しまず使えますし(笑)
しばらく毎日でもやってみるといいかもしれませんね。(陰性→陽性→陰性)


ちなみに私は昨夜エアコンをタイマー切にし忘れてしまぃ、朝まで25℃の冷房ガンガン状態で
せっかく上がった基礎体温も
今日は36.5といぅ低温期のよぅな体温になりました(-_-;)苦笑


子宮のチクチクですが、私は排卵〜高温期初期には子宮のチクチクなどは意識して感じたことゎなぃです…冷や汗
生理前はありますが、
もしかしてモル起動中さんのチクチクは、排卵痛なのかなぁ?

>ちっちさん

私の排卵検査薬は中国製です^^
大量に40本購入したのですが・・・
今回の件で20本ほどすでに使用してしまい・・・orz
安いからって使いすぎた・・・一日2本・・・くぅ・・・

冷房はついついでタイマーかけ忘れて体調崩しちゃいますよね><
我が家は私がエアコン嫌いっということもあり冷房つけてないです。
旦那はんがたまにおきて1時間だけってつけてるらしいですが・・・
まったく気が付かないwww

排卵痛なのか分からないですが、4・5日前からチクチクチクチク・・・
一週間前にズンっと重い痛みが来ました。
なんだろう・・・やっぱり検査必要かなっと思ったりします。
>凪さん

はじめまして☆
陽性反応がでても排卵しないことがあるんですね!!
妊娠を心待ちにしておりますが、中々授かることができないので
タイミング難しいです・・
もう少し様子をみて、病院での卵胞チェック考えてみないといけないですね。。
ありがとうございました★

ご心配お掛けしました><

今日やっと高温に入ることが出来ました。
皆さんに色々アドバイスを頂いて心折れるところを支えていただいて
本当に感謝してます><

でもタイミング取れてないですけどね・・・orz
排卵あったって事が分かっただけで今期は大きな収穫です^^;

ちなみに排卵検査薬は24本無駄にしました・・・
今回の教訓は『ラインが出るまで一日一本にする』っと言うこと。
安いからって何度も何度も検査しちゃーだめだよなって思いました^^;
>まりさん
気にしすぎて遅れたりもするのかな?っと思って
気にしないように〜気にしないように〜って考えても無駄ですね^^;
不安にはなるけど、たまに「いつか排卵するやろ」って気楽になったりもする日もあり・・・
検査薬、残り20本くらいですw
次は10本くらいで収まりたいw

低温期が25日続くなんて初めてだったので本当に不安でした><
まりさんwww買いすぎ注意ですよwww
ちなみに私は海外製^^コストダウンです♪
> <モル@起動中>さん

よかったですね♪ヽ(´▽`)/

私も今周期27日目にして高温期やったから
モルさんと似てますねほっとした顔

人間は機械ではないから
毎回同じよぅにならない
と、過去に学んだんですが実際これだけ低温期長引くと無排卵かと焦りますよね\(+_<)/

安心できてよかったです(’-’*)♪
排卵検査薬を初めて使いましたがいつが排卵日なのか分かりません…

下から5日6日7日8日のものです。
全て朝一に検査しています。
見にくくてすみません…

6日が1番濃いく反応が出ましたが見本の表と比べると薄いです…今日は、見えるか見えないかぐらいの反応で基礎体温も(5・6日共)3629→今日3661と上がりました。という事は既に排卵したのでしょうかexclamation & question

周期は25〜27日で今日,D14です。6日は朝の6時に検査しています。7日の18時に仲良ししたのですがタイミングは合っていますかexclamation & question
排卵検査薬が欲しいのですが、みなさんどこで、どんなの買ってますか?

病院に相談や検査に行く前に一度使ってみたいです。

メッセでも良いので教えて下さいチューリップ
みぉさん
排卵検査薬は処方箋の薬局にありますよ!!
必ず薬剤師さんに言わないと買えませんが!
> サトエリさん
ありがとうございます!
日本製のは高いので、みなさんが使ってるような海外製のを買ってみたいんですがどんなのなのかなぁと。
排卵検査薬が近くの薬局の何処にも売ってませんあせあせ(飛び散る汗)

薬剤師さんが居るときに行って聞くのですが、今は取り扱いしていないとのこと…がまん顔

みなさんは何処で購入しているんですかexclamation & question

産婦人科があるとこの薬局ならあるのでしょうかあせあせ(飛び散る汗)
>ちぃさん

ネットで排卵検査薬取扱店で探せば出ますよ!
私はネットのケンコーコムSGってお店で買いましたわーい(嬉しい顔)
日本で売っている『ドゥーテスト』を購入し、来週日曜日から使用予定です。
しかし、例えば午前中に計って排卵日だと分かっても主人が帰ってくるのは毎日25時です。
だったら夜中の24時に計った方が確実に排卵日を狙っていける気がするのですが、夜中に計るのはダメなのでしょうかexclamation & question
>Mo3さん

時間帯はわからないのですが、排卵検査薬は陽性が出てから24〜36時間後に排卵ではないですか??
排卵検査薬ではLHサージホルモンを認識して陽性となります。このLHサージもピークに達してから14時間ほどピークを保ちます。
このピーク過ぎてから排卵のはずです。
> ∞micco∞さん

大変失礼致しました。
箱にもとても大きく書いてありました。
ありがとうございますexclamation

ログインすると、残り119件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

基礎体温を付けている人の会 更新情報

基礎体温を付けている人の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング