ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

基礎体温を付けている人の会コミュの高温期への上昇が緩やかです

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
基礎体温を付け始めて一年半以上が経ちました。
結婚して一緒にダンナさんと住み始めて約一年です。
子供が欲しくて頑張っているのですが・・・。

生理周期はほぼ28日です。
毎回、基礎体温が勢い良く上昇していません。
グラフにすると緩やかな右方上がりなんです。
平行して、排卵検査薬(尿タイプ)と
排卵チェッカー(唾液タイプ)も使っていますが、
検査薬の方は陽性が3〜4日も続いたり(こんな事あるんでしょうか?)、
チェッカーではめったにシダ模様(排卵間近のサイン)にならなかったり、
であまり当てにならず、自分がいつ排卵したのかが分かりません・・・。
周期11〜16日目にはなるべく仲良ししているのですが・・・。

同じような方、いらっしゃいますか?
これって排卵していないという事なのでしょうか?


コメント(7)

おはようございます雨


体温が2、3日かけて高温期に上がっているんであれば多分大丈夫だと思いますよexclamation ×2exclamation ×2


もしきちんと排卵しているのか不安であれば一度病院で確認してもらうなりすると安心すると思いますよexclamation ×2
おはようございます。
私も排卵検査薬を使いましたが、同じく3日間陽性反応出ました。
よくわからず、1日おきに頑張ったら、その月に妊娠しました。
なので、陽性が数日続いたからって、
排卵はしてると思います。チェッカーの方は使ったことないです。
かおるさん、こんにちわ手(パー)ぴかぴか(新しい)
私もかおるさんと同じで3日位かかってやっと高温期に入ります電球
緩やかな上昇で、基礎体温表のお手本みたいに急激に上がらないんですよねexclamation & question
私もそれで不安になって婦人科を受診したんですが、ちゃんとに高温期(私の場合は13日)があるから大丈夫、と言ってもらえました。
私が受けた時は排卵日が間近だったらしく、卵巣付近のエコーを見ながら先生が「もうじき排卵よウインク」と教えてくれてかなり安心出来ました手(チョキ)ぴかぴか(新しい)
きみさんのおっしゃる通り病院で診てもらうのがオススメですグッド(上向き矢印)
やっぱり先生の一言って安心しますよ揺れるハート
皆さん お返事ありがとうございます。
書き込みを読んで、自分だけじゃないんだと
ちょっと安心しました。

ちょうど明日、婦人科検診なので色々と聞いてみます。
実はカナダで婦人科に行くのは初めてなので、ドキドキです。
今、聞きたい事や重要な単語などを一生懸命メモしてます(笑)。
基礎体温のグラフも半年分プリントアウトして持って行くつもりです。

カナダは医療費が無料なので、簡単にエコーなどはしてもらえなさそうですが
(通常の妊婦さんは何と2回だけなんです!)。。。



> かおるさん

排卵検査薬は
排卵期のホルモンの分泌量で反応するので、


陰性

薄く陽性 (もうすぐ)

濃く陽性 (排卵)

薄く陽性 (排卵済み)

陰性

となる感じで大丈夫ですよ(n‘∀‘)η

一番濃く陽性が出たときが排卵の可能性が高いという目安になりますぴかぴか(新しい)
きみっっ(m‘□‘)mさん

ありがとうございます。
なるほど〜。そうなんですね!
私の場合、どれも同じくらい濃い反応だったのですが、
おそらく中間の日が一番可能性ありなんですね。
もう市販の検査薬に頼るのは止めようと思っていましたが、
また来月トライしてみます!

日本の検査薬は3本線で判断するタイプがありますが、
こちらカナダでは2本線タイプなんです・・・。
それだけ大雑把ってことですよね!?
ま、お国柄なんでしょうけど・・・。
> かおるさん

ベビーが来てくれるまでお互い頑張りましょうっるんるんるんるん\(●´∀`●)ノ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

基礎体温を付けている人の会 更新情報

基礎体温を付けている人の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング