ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

そら庵コミュの7月後半のイベント予定です

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
結局こちらに7月前半のイベント予定をアップできなくてすみません。
先週はイベントラッシュでした。感謝です。

そら庵の閉店まで残り2ヶ月半となりましたが、
イベントはかなり最後まで開催予定です。
よろしければぜひお越しください!

こちらは明日16日の開催です。

◎三上敏視・神楽ビデオジョッキーvol.3「神楽の音楽 part1」

7月16日(木)18:30開場 19:00開演(22:00終了)

料金:2000円(1ドリンク付き)


音楽家・神楽研究家の三上敏視さんをお迎えして神楽講座を開催します。

三上さんが録画した日本各地の神楽の映像をプロジェクターで流して解説する

神楽ビデオジョッキーというスタイルで、3回目の今回は神楽の音楽がテーマです。

途中入場も歓迎ですのでぜひご来場ください!

内容が異なる「神楽の音楽 part2」は9月6日(日)に開催します。

前回のブログ報告です。

http://d.hatena.ne.jp/sora-an/20150225/1424832219



◎深川芸術祭vol.27

7月18日(土)17:30開場 18:00開演

料金:2000円(1ドリンク付き)


出演:

川村亘平斎(うた、ガムラン、ピアノ)

柴田聡子(vo, gt)

菜の花楽団:

さとうじゅんこ(vo)チャーリー高橋(gt)岡野勇仁(pf)

プロデュース:岡野勇仁


「滞空時間」代表のガムラン奏者、川村亘平斎、素敵吟遊詩人の柴田聡子、

日本の民謡と世界の歌をワン&オンリーなアレンジでお届けする菜の花楽団の出演です!



◎朗読オープンマイク ON AIR Vol.19

7月19日(日)開場 14:00/開始 14:30(ust終了16:00)

入場料¥1000+1オーダー

☆番組パーソナリティ

大島健夫

当日の中継 URL:http://www.ustream.tv/user/ikerusijin

オープンマイク有:1名あたり制限時間5分


詩の朗読を中心としたオープンマイクイベント「ON AIR」、

奇数月の第3日曜日に定期開催しています。Ustream配信も行っています。

オープンマイクは事前予約・当日とも受け付けています。

放送終了後には、自由参加の句会も開催されています。

大島健夫さんのブログに告知と詳細が掲載されます。

http://blog.goo.ne.jp/islander-works

※そら庵閉店のため、今回で最終回となります。

(当日は13時から貸切となります。)



◎TASKE活動23周年記念イベント・東京下町篇

7月24日(金)開場18:00 開演18:30 (21:00終了)

入場料兼参加費

ご観覧のみ500円、出場時間5分500円、10〜20分1000円(+1オーダーお願いします)

出演:TASKEほか


朗読詩人、芸人、TASKEさん企画のオープンマイクイベントを開催します。

本イベントには様々なジャンルの表現者が集います。

ご観覧のみの方も歓迎です。



◎清楽月琴ワークショップ (通常営業いたします)

7月26日(土)12時半頃〜17時頃(途中参加、退席自由)

参加費 店に1オーダー

講師  星野孝司


幕末から明治にかけて日本で流行した清楽月琴のワークショップ。

講師の星野さんは中国民俗学の研究者で、月琴の修理・販売も行っています。

初心者の方、最後まで歓迎です。ご都合の良い時間にどうぞ。

8月はお休みです。9月は開催します(日程は未定です)。


そら庵

江東区常盤1−1−1

TEL: 050-3414-7591(木〜日12:00〜18:00LO)

sora_an_111@yahoo.co.jp

アクセス

http://www.sora-an.info/access.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

そら庵 更新情報

そら庵のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング