ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

そら庵コミュの11月のイベント予定です

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
寒くなってきましたね。先週は、この秋初めて石油ストーブをつけました。

早いもので今年も残り2ヶ月となりましたが、
これから年末まで、おかげさまでいろいろなイベントを開催する予定で
秋祭り、冬祭りが続くそら庵です(と思うのは私だけか…笑)。

お時間&ご興味のあるイベントがありましたらぜひお立ち寄りください!
ブログはほぼ毎日更新しています。最新情報はこちらでお願いします☆
http://d.hatena.ne.jp/sora-an/
HPも更新しましたので、下記イベントのチラシをご覧いただけます!


・11月5日(金)14:00〜18:00 
ふろしきカフェ

お好きな時間に来て好きなだけ習える、ふろしきの包み方ワークショップ。
初めての方はもちろん、2回目、3回目の方にも楽しいふろしきカフェ!
「案内役」は京都に本部がある「ふろしき研究会」のイナバリエさん。

参加費¥800(小ぶろしき付き)


・11月7日(日)open 18:30 start 19:00
チョコリンガーズ ムビラライブ
¥1500(ドリンク付き) お子様無料

ジンバブエの楽器ムビラ(Mbira)のバンド、
チョコリンガーズのライブを開催します!
ライブは7月に続いて今年2度目です。

ムビラの音色はこちらでどうぞ!
チョコリンガーズ
http://www.youtube.com/watch?v=06nLzlriPIo&NR=1

4人編成のチョコリンガーズは2007年にジンバブエでムビラを学び、
現在は京都を中心に活動していらっしゃいます。
ジンバブエで屋台のチョコリングばかり食べていたので
屋台のおばさんに「あんたたちはチョコリンガーズだね!」と言われたのが
バンド名の由来だそうです^^

秋の夜長にムビラ、おすすめです。ぜひ!


・11月13日(土)昼過ぎ〜
月琴ワークショップ
参加費 1オーダー

おなじみ月琴WS、こちら、月琴コミュの告知をご覧ください!
http://mixi.jp/view_event.pl?id=57252850&comm_id=49606


・11月19日(金)〜21日(日)
そら庵古本市「古本喫茶」

ご出店いただける方を募集しています!こちらをご覧ください。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=57488319&comm_id=3486500
古本市は深川資料館通りの3店舗+深川東京モダン館との
共同企画&同時開催です。
橋めぐりミニツアーも企画されています。
http://huruhonbashi.jimdo.com/
散策がてら、ぜひ深川においでください!


11月21日(日)14:00
暮らしの中に筆文字を〜久守麗芳の筆文字ワークショップ
参加費 ¥1000(材料費込み 小筆お持ちの方は200円引き)

小筆でさらさらときれいな字が書けたらステキですね〜ぴかぴか(新しい)
久守先生の9月のWS、大好評でしたので、早速第2弾、
今回は年賀状作りに挑戦していただきます!




11月28日(日)open 14:30 start 15:00
大川端語りの会
深沢七郎作『楢山節考』 朗読 八木愛子
稲田浩二・和子編著『日本昔話百選』 朗読 武順子
¥1500(ドリンク付)

朗読家の八木愛子さんが、深沢七郎作『楢山節考』を
ノーカットで3時間かけて朗読されることになっています!
八木さんは今回で3回目のご出演になります。
今年の4月には、やはり深沢七郎作『みちのくの人形たち』をお読みになりました。

はじめは『楢山節考』を前編と後編で分けるお話もありましたが
一気に読んでいただくことになりました。
この機会に『楢山節考』を八木さんと一緒に辿っていただける方を
大募集中です!

休憩時間にはお菓子が、そして終演後には、
『楢山節考』にも登場する、おにぎり(←これは武さん)をご用意しますよ〜。



12月は上旬に6つのイベントが集中していますので
早めにお知らせいたします!


明日11月3日(水・祝)は通常営業いたします。
11月23日(火・祝)はお休みいたします。
よろしくお願いします!


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

そら庵 更新情報

そら庵のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。