ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

そら庵コミュの30日BS会議報告

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お昼は、さかいさんのうれしい突然の訪問でした。
「漂泊のおもひ」はさかいさんの日記で堪能してくださいね。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=886009133&owner_id=258978
シリーズになっています。

夜は、最近そら庵の恒例になったBS会議(ブルーシートを敷いての車座会議。イスがまだないものでw)が今日も開かれました。

rapanui@さん、つかさん、そして初訪問のudonoさんがお越しになりました。

ニュースとしては、rapanui@さんが「かき氷マシーン」を導入してくれました(写真)。氷を売って、ペンキ代を稼ぐ。そら庵らしい自力更生ツールです。ありがとうございました! 近く、「氷、始めました」やります。

rapanui@さんのハンドルネームの由来は、イースター島は現地の言葉でrapanuiということからとのこと。ちなみにイースター島の言語はラパヌイ語です。そういう名前の選び方は素敵だと思いました。私は名前を変えたい(爆

つかさんからはゼリーの差し入れ。今日もまた床掃除をしていたデッキブラシブラザーズには最高の糖分でした!

初訪問のudonoさんと施設についていろいろ議論させていただきましたが、やはり結論は「この雰囲気を保つのがいいでしょう」ということ。

ペンキを塗りたい!というのは、行動の欲望ですが、結果の欲望ではないかな、とw。しばし、ベニヤの色艶を楽しみます。

今日分かった課題は、

・網戸シートの早期導入
・解体現場からの照明レール入手

というところでした。

今日お越しくださったみなさん、アドバイスをありがとうございました!

さあ、氷だ〜い!

コメント(4)

なんと、さかいさんが、今日の漂泊のおもひを、あっという間に曲にしてくれました!

http://naked-kimus.cocolog-nifty.com/blog/files/new2008-07-30bunkasai2_MIX_16bit.mp3

え? これは「そら庵」のテーマ曲にしていいですか?
川の歌ですね。とても、心地よいメロディーです。
こちらこそ、光栄です。ありがとうございます!

曲名ははどうなりますでしょうか(^^

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

そら庵 更新情報

そら庵のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング