ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ダーリンはアメリカ人。コミュのクーポン、ウェブサイトなどのお得情報を交換しましょう!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「生活費について」というトピでコメントをしていて、トピを立てた方がいいかなと思いました。「生活費について」にもたくさんいい情報がありますので、そちらもどうぞ。

http://www.plasticjungle.com/pjweb/
ギフトカードが数パーセント安く換えます。送料無料。カードに不備があっても親切丁寧に対応してくれます。このサイト、わたしは愛用してます。神経質でない方へのプレゼントにもいいと思います(カードが毎回綺麗な状態だとはわからないので)

http://www.couponcabin.com/
クーポン情報満載。買い物する前に必ずチェックしてます。Kohl'sオンラインクーポンなんかは色々ありますからねぇ。他にもクーポンサイトはたくさんありますが、このサイトをまずチェックしています。

http://www.restaurant.com/
レストランクーポンが半額以下で入手できます。基本は$25分が$10で購入できます($35分は食事しないといけないなどの規制あり)でも、上記のcouponcabinで検索すると、70%、80%、90%オフなんて時も!!つまり、$1で$25分の食事券入手できるんですよ!どういう仕組みなんでしょうね...

http://www.groupon.com/
今のところ限定地域のみですが、レストランやエンターテイメントクーポンが頻繁にアップされています。ちなみに今日8/9のLA地域Grouponは、$30分の日本食レストランクーポンが$14でゲットできるというもの。私たちはクーポン額をちょっと超えるくらいで会計をするので、税金とチップだけ支払うってことが多いです。

コメント(10)

結構、旅行やfreeshippingなんかのクーポンは使っていましたが、
日用雑貨のクーポンサイトがあるのは知りませんでした、しかも日本語。

楽しくなってきました〜ww
>#1
ランランさん、私も見ましたよ〜
同じような感じで英語ですが、サイトありますよ。
http://www.thefrugalgirls.com/
わたしはオンラインで買い物をするときにretail me notでクーポンコードを検索してからチェックアウトします。遊園地の入場券とか、クーポンコードを調べてオンラインで買ってプリントアウトして行くと半額くらいになります。

http://www.retailmenot.com/
うちでは
http://www.couponing101.com/
http://www.totallytarget.com/
の2つを主に使ってますわーい(嬉しい顔)
ToffiBumさん>

すごいですね、このサイト。 知りませんでした〜。
これからじっくり見てみたいと思います。
Targetなんかは、マニファクチャークーポンとストアクーポンを一緒に使えるってことですよね?
これは、RalphsやVONSのダブルクーポンより安くなる確率高くないですか。

新聞の日曜版と照らし合わせて見てみなくちゃ!www
  
らんらんさんに紹介してもらったサイトのhttp://www.coupon-sensei.com/の管理人です!使ってもらっているかたもいるみたいでホントに嬉しいです!ありがとうございます!!!

MIXIのコミュ:節約せんせい in アメリカも作ったんでよければ遊びに来てください! 私もまだまだでみなさんからいろいろ勉強したいです。そして、みなさんの知恵や節約術をまとめさせてもらえればうれしいです!!!

クーポンサイトはいろいろあると思うんで、みなさんの使いやすいものが見つかるといいですね!

管理人さまコメントが不適切でしたら削除してください!
>みゆ菌さん#6
>Targetなんかは、マニファクチャークーポンとストアクーポンを一緒に使えるってことですよね?
>これは、RalphsやVONSのダブルクーポンより安くなる確率高くないですか。

私が行っているお店はどこでもストアクーポンとマニュファクチャークーポン、両方併せて使えます。RalphsやVONSのダブルクーポンよりオトクになるかどうかは商品とクーポン次第ですけど、Ralphsは買い物するとポイントが付き、3ヶ月に一度ポイントに応じてRalphsキャッシュがもらえるので、他店と比較して数セントの差だったら私はRalphsで買い物してます。
>エリーさん#8
サイト管理一人でされているのでしょうか?もしそうだったらとても大変ですね。
でも、沢山の方がサイトのお陰できっと上手に節約されていると思いますので、これからもバシバシ情報配信してくださいね〜

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ダーリンはアメリカ人。 更新情報

ダーリンはアメリカ人。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング