ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

和モノ好き。コミュのNHK よみがえる浮世絵 明日4月12日(日)放送

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
立原位貫 木版画通信

2009年4月1日

 拝啓 陽春の候皆様ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。

日ごろより、木版画家 立原位貫の作家活動をご支持いただき本当にありがとうございます。今後このような「木版画通信」という形で立原位貫に関する情報を不定期に発信してまいりたいと思っております。何卒よろしくお願い申し上げます。

<テレビ放映のお知らせ>

 昨年の夏より国立歴史民俗博物館及び日本放送協会(NHK)からのご依頼で制作してきました、歌川国芳「達男気性競 金神長五郎」の復刻がこの2月にようやく完成いたしました。この制作の模様が下記日程でテレビ放映されますので、お知らせ申し上げます。

**************************************************************

4月12日(日) 22:00-23:29:BShi

「ハイビジョン特集 幻の色 よみがえる浮世絵」

再放送:4月19日(日) 16:30-17:59

5月24日(日) 22:00?23:29 

5月31日(日) 16:30-17:59

5月16日(土) 22:00-22:48:NHK総合 

「ワンダーxワンダー 幻の色 よみがえる浮世絵」

再放送:5月21日(木) 00:45-01:33

(*放送日時は、予告なく変更になることがございます。詳しくは最新の番組予定をご覧ください。)

***********************************************************

 両者とも内容が若干異なります。5月の放映では、立原とゲスト(荒俣宏氏の予定)によるスタジオトーク及び摺りの実演も予定されております。江戸時代の浮世絵に使われた紙と紅の復刻も同時に行われ、昨年富山県の商家より発見された350枚以上に及ぶ貴重な版木の調査と共に浮世絵をより深く理解していただける番組となる予定です。立原の手で蘇った浮世絵をどうぞお楽しみに。また、実際の作品は下記の日程で展示されておりますので、ぜひお越しください。

千葉市:国立歴史民俗博物館

   『錦絵はいかにつくられたか』

現在展示中〜5月6日(水)

HPアドレス: http://www.rekihaku.ac.jp/events/now.html

東京 青山:伊勢半本店 紅ミュージアム

5月19日(火)〜5月31日(日)

HPアドレス: http://www.isehan.co.jp/museum/index.html

岡山県津山市:棟方志功・柳井道弘記念館(M&Y記念館)

『立原位貫 浮世絵復刻特別展』

※作品と共に版木や、色毎に段階を追って制作したものも展示します。

4月21日(火)?6月21日(日)

HPアドレス:http://tsuyama-city.musicfactor.jp/munakata/

岡山県倉敷市:工房IKUKO

『立原位貫 木版画展』

5月23日(土)〜5月31日(日)

HPアドレス:http://www.koubou-ikuko.com/

<個展のお知らせ> 

 上記以外にも、以下の日程で個展が開催されます。「竹取物語」「大江戸恐龍伝」をはじめ、様々なオリジナル作品が多数展示される予定ですのでぜひお越しください。

岡山県新見市立新見美術館

〜今よみがえる現代の浮世絵師〜『立原位貫 木版画の世界展』

日程:4月17日(金)?5月24日(金)

HPアドレス:http://www.city.niimi.okayama.jp/usr/art/

(なお、上記個展での作品販売は工房IKUKOのみの予定です。)

<新作のお知らせ>

 夢枕獏さんの小説「大江戸恐龍伝」にも登場します平賀源内をモチーフとしたオリジナル作品「風来壮日(ふうらいそうじつ)」が2009年3月に完成しました。大判で鮮やかな色使いの大変美しい作品です。背景は雲母摺り(灰色に見える部分)と赤地に金の葡萄文様です。閲覧・購入ご希望の方は立原位貫木版画研究所、もしくは各お取り扱いギャラリーにご連絡ください。

サイズ:縦45.0cm、横31.0cm   

価格:シート 168,000円(消費税込)

   額縁代  31,500円(消費税込)          



発行元:立原位貫木版画研究所

京都市左京区若王子25

連絡先:090-9381-8197(斉藤)

e-mail: saeko.saito@nifty.com

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

和モノ好き。 更新情報

和モノ好き。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング