ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

zabadakコミュのZABADAKコピーBANDって・・・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは、初めまして!
作曲・編曲のクリエイターをやっている、流歌(るか)と申します☆

ZABADAKとの出会いはさかのぼること5年前・・・クロノクロスのEDに感動して、キルシェというユニットがZABADAKのコピーをやっていたことから聞くようになりました♪

今はもー昔から今までの含めて全部好きなんですけど(笑)
ZABADAKのコピーBANDってなかなかないですよね(^^;っていうか、ないんですよーw
ユニットみたいな形で昔の曲をやられている方はいるんですけど、最近の曲に関しては全くいなくていなくて。゚(゚´Д`゚)゚。

実際BANDやっている方っていらっしゃるのでしょうか?
実は僕の友達とでZABADAKのコピバン作るかーってちょっとやってるんですー(笑)ZABADAK好きな方集めて弾き語り大会とかも出来たら楽しそうですよね!(笑)

初めて書き込みさせていただいたのですが、宜しくお願い致します〜♪

コメント(67)

都内でzabadakのコピーバンドをやっています。
以前も書き込ませて頂いたのですが、
(もう終了しているので削除しました)
次のライブ予定が決まったので、再度書き込みさせて下さい。

男女ツインVoにフレットレス6弦Ba、
バイオリンにパーカッション等の7人編成で、
のれんわけ以前の曲を演奏しています。
結成1年半ほど。ようやく2回目、3回目のライブです。

・4/14(土) 六本木EDGE
  20:30頃から出演(4バンド中3バンド目)

・6/2(土) 代々木Bogaloo
  mjuka presents 「Bon Voyage! 2」
   with/ mjuka(新居昭乃カヴァーバンド)
  出演時間未定(18:30頃?)

HPにて、詳細と前回ライブの音源を少しだけ紹介しています。
どうぞよろしくお願いします。
http://noil.main.jp/
数年前、早大の某サークルに参加し、ザバのカバーをやりました。

オレはドラマーなのですが、いろんな楽器が集まっていて楽しかったな。

インスト曲(PACOやPOLANDや風の巨人)がやれたのは幸せでした。

是非またやってみたいものです。
バンドじゃないのですが、プレイヤーズ王国(ネットのアマチュアプレイヤー音楽配信サイト)で「私は羊」をカバーさせていただきました。
よろしければお聞きくださいm(__)m

http://players.music-eclub.com/?action=user_detail&user_id=117777

他にもプレイヤーズ王国内でいくつかZABADAKのコピーが聞けますので、お時間のあるときにぜひお楽しみください♪
大学のサークルで、っていいですね。
社会人でバンド立ち上げようと思うとなかなかメンバーが揃わなくて…。

実際やってみて、バンドで演奏すると凄く楽しいなと思いました。
アコーディオンなんて、普通にメジャーなコピーバンドしてたら
使う機会なかったし、バイオリンとバンドやるなんてあり得なかったと思います。
なかなか奥深くて面白いです(^^)。
>さちこさん

わ!お聞きくださりありがとうございます〜
プレ王内の他のメンバーさんもZABADAKカバーしてらっしゃるので、いくつか聞けます。
こちらのようなZABADAKコミュもあるのですよ。
オンラインでコラボなども盛んですので、さちこさんも、歌でもヴァイオリンでも参加大歓迎です♪
>37: タイガーリリィさん
プレイヤーズ王国で音源の試聴をするには専用プレイヤーが必要です。ダウンロードは以下からどうぞ。
http://download.music-eclub.com/
姫さんフォローありがとうございます。
タイガーリリィさんも、チャレンジありがとうございます〜
無事聞けましたでしょうか。

おそるおそる書き込みしてみたものの、ZABADAKファンの方に聞いてもらえて、感激しております。
おはようございます。

シトララっていうバンドの者です。

ザバのコピバンというわけでもないのですが、
ライブで早速ニュウスをカバーさせていただきましたー。
出来れば今後も、ZABADAKの曲をやっていきたいなー、なんて思っています。
では、失礼しました。
初めまして。
コピバンは1度だけ組む機会があったのですが、1度スタジオ入っただけで解散しました(@@)

今は打ち込みでZABADAK風の曲を作ってるのですが、voが辞めてしまったので探してる最中です。
某メン募サイトや、mixiの自分のページでも募集してますが、なかなか見つからないと思ってます。

ボーカルさんいてないですかぁ??
活動は大阪です。

ちなみに、こんな曲やってます。
http://homepage3.nifty.com/m-i-k/za.mp3
(未完成)
http://www.nextmusic.net/index.php?command=profile&profid=20060626190114
(「無の島」「とんぼ玉」)
うわー
ZABADAKのコピバンやりたいなー。

歌しか歌えないけどw
あ、鍵盤は少しできるかな・・・?
名古屋近辺でやってくれる人がいたら一緒にやりたいかも・・♪
>ゆうきさん
「私は羊」聴かせていただきました。
お唄がとってもお上手ですね。
あまりに完成度高いので驚いてしまいました。
>デザオさん
「私は羊」お聞きくださりありがとうございます!
おおおおお上手ですか!!!フェ〜恐れ入ります。

実はまた次もZABADAKの作品をカバーしようと、ボチボチ準備を始めつつあります。
みんなでプレ王にZABADAKの風を吹き込みましょ〜
まず、私自身のことからで恐縮ですが、プログレ専門レーベル・ポセイドンのバイタル・シリーズよりアーティスト名 ACCEPT として、アルバム”SILVER MOON”をリリースしました。

ACCEPT - Silver Moon
Vital Records VR-029
3月29日発売
http://www.musicterm.jp/
World Disque、August Carolなどプログレ専門店に置いてもらっています。 税込み1260円。

上のサイトでは全曲部分試聴できますので、よろしければ聴いてみてください。GENESISやFLOYDなどの香りがすると思います。

私の曲を聴いてザバダか?と言われる方がよくいらっしゃいます。そして、私の声も吉良氏に似ていると・・

 私は主にイギリスのプログレに影響を受けてきたのですが、初期のザバダの影響は小さくないです。このアルバムの一曲目は女性ボーカルをフィーチャーしているので余計にザバダを思い浮かべると思います。
 ほとんど僕のマルチプレーによる楽曲なので、一緒にクリエイトできる人を求めています。誰かとコラボしながら、新たなものを作り出せたらと思っています。滋賀県彦根です。


WACCAにオリジナル曲登録していますが、「水汲みときの空」は相当ザバダックに影響されていたときの作品です。
http://wacca.tv/a/hicha121


もし、ご興味があればのぞいてみてください。

ひちゃ

管理コミュニティー ”ACCEPT”
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1964846
ザバのコピーをやるのは夢でした。
なかなかその機会が無くて、ここの皆さんの書き込みを見ては羨ましがっていました(笑)
が、今度、ひょんな事から「LET THERE BE LIGHT」をライブでやる事になりました!
嬉しい〜♪
お時間ありましたら是非、聞きに来てやってください。
それ以外のナンバーはR&B、SOUL中心なんですが……
ちなみに、他のメンバーはザバの曲だとは思っていません。
ゴスペルか何かだと思ってるみたいです(笑)

「Sole Sole First Live」
Date  :6月10日(日)
LiveTime:18:30 open/19:00 start
Place :大阪・西中島 LIVE BAR D.lll
    http://www.dcpro.jp/d3_top.html
Fee   :2,500円 (DRINK・FOOD別)
以前にこのトピで「私は羊」のカバーを紹介させていただいたゆうきです。
このたび、「満ち潮の夜」をカバーし、音楽配信サイトMySoundにて公開しております。
生ブズーキに分厚いコーラス、オケ作りからMixまでこだわってます!
無料ですので、ぜひ聞いてみてくださいませ!
http://players.music-eclub.com/?action=user_song_detail&song_id=176929

の作品で、オケほとんどの制作とMixをしたFワラです。
オケでは、ブズーキとギターは生音で、後は打ち込みです。
ゆうきさんのような綺麗な声の方に歌っていただけてよかったです。
特筆すべきは男声コーラスを担当してくれたK.H.さん。
仲間内の評判では原曲を超えたとすら言われています。

そして、MySoundコピー作品の先週のワールドミュージック部門でついに1位になりました!
ジャンルは作品の投稿者が自由に設定できます。
このサイトは、プロが著作権を有する曲のコピー作品でも合法的に公開できて、みんなに聞いてもらって反応がいただけるのが醍醐味だと思っています。

ちなみに私のところではメインボーカルを抜いたカラオケバージョンを公開しています。
カラオケボックスにあるオケに満足できない方はどうぞ(笑)
http://players.music-eclub.com/?action=user_song_detail&song_id=176406

なお、このサイトの音を聴くには専用プレイヤー「Mid Radio Player」が必要です。
「再生」を押せばダウンロードの手順が始まる場合もありますが、環境によってはそうならない場合もあるので、ダウンロードできるページをリンクします。
http://download.music-eclub.com/

軽いソフトなので、インストールすることによるデメリットはまずないと言って差し支えありません。
インストール後はどの作品を聞く場合でも作品ページの「再生」クリックで再生が始まります。
拘った作品なのでどうか聴いてやってください。
度々宣伝させていただいてすみません…
今度は「二月の丘」をカバーさせていただきました。
お時間のある方はぜひお聞きになってみてください。

http://players.music-eclub.com/?action=user_song_detail&song_id=192489

変なソフトをインストールしなくても聞けるようになりました☆
>>ゆうきさん

聴かせて頂きました。
素晴らしい♪ O(≧∇≦)O

先月が【2月の丘】なら次回作はどの曲を唄われるのでしょうか?
とても楽しみです♪
春という事で【harvest rain〜豊穣の雨】かな? ←(勝手な予測)
>にわとり♪さん♪

わ〜聞いてくださってありがとうございます!!

>先月が【2月の丘】なら次回作はどの曲を唄われるのでしょうか?
>春という事で【harvest rain〜豊穣の雨】かな? ←(勝手な予測)

にわとりさんおもしろすぎる!
そうやって考えると結構ZABADAKの曲は四季を歌ったものも多いですね♪
みんなでZABADAKコピー曲カレンダーなんていいかも!
>ゆうきさん(当方HN長めにて失礼)
初めまして。
聴かせていただきました。
「二月の丘」間奏明けのドラムのたたみかけ方が外山明さんを彷彿させて
(当方、eEYO idiotというバンドのファンでもあり2月に1回は見に行っています)
心地よかったです。

またいろいろ聞きたいものです。よろしく。
たびたびたびたび失礼します…

今度は「砂煙りのまち」をカバーしてみました。
PC作業のBGMに、ぜひお聞きください!

http://players.music-eclub.com/?action=user_song_detail&song_id=219040

>pianissimoさん
わぁあああお返事せずに申し訳ありません!
二月聞いてくださりありがとうございます。
私も外山さんのドラムは大好きです。また生で見たいものです…
はじめまして。

ザバの曲は自分のコンサートのアンコール曲として「光降る朝」を歌わせていただきました。また、小学校などでのミニライブでは「光の庭で」も歌いました。
アレンジ・演奏は友人です。この友人とは住んでいる場所がかなり離れているのでなかなか実際に演奏する機会がとれないのが残念です。地元には演奏できるザバファンがいないので・・・もうやだ〜(悲しい顔)


ライブ音源(CD)はあるのですが、パソコン関係がド素人な者でなかなかネット上に上げることが出来ませんあせあせ(飛び散る汗)とても素敵なアレンジなので皆さんにも聴いていただきたいのですが泣き顔

いつかまた、時間のあるときに挑戦してみます。その時はよろしくお願いします。
このトピで度々書き込みさせていただいておりますゆうきです。

コミュが新アルバム「平行世界」で盛り上がっているのにのれんわけ前の曲カバーの書き込みで大変恐縮ですが、ニコニコ動画で私どものザバ曲カバーをアップしておりますので、ニコニコ動画のIDをお持ちの方は、お時間のあるときにでもチラッとのぞいてやってください。

ザバファンのみなさんの厳しい評価などコメントしていただけると大変勉強になります!

http://www.nicovideo.jp/tag/%E4%B8%8A%E9%87%8E%E7%BE%8A%E5%AD%90

どうぞよろしくお願いします〜
このトピの>49にて「1曲だけカバーします」と書かせていただいたものです。
あれから2年……なんと、ZABADAKカバーバンドでライブをする事になりました!
2年前とは全く別メンバーです。
よく出入りしているライブバーで偶然ザバ好きさんと出会い、
そのお店の常連さんたちにzabadakの良さを知って貰おう!という所から始めました。
今ではそのお店内で、確実に認知度が上がっております(笑)

平行世界レコ発ライブの約1週間前という、何とも言えないタイミングなのですがあせあせ(飛び散る汗)
(しかも、のれん分け前の楽曲ばかりあせあせ)
無料ですので、お近くのザバファンのみなさま、是非遊びに来てやってくださいませ。
「え、あのフレーズをあの楽器で!?」という意外性を楽しんで頂ければ幸いです。

☆3月20日(祝)
大阪・高槻アクトアモーレ プロムナードステージ
http://www.actamore.jp/
14時開演 無料
JR高槻駅中央(北側)出口より直結

♪nepoc(ZABADAKカバーバンド)
猫島くま(Vo,Ukulele,Recorder,Quena)、北野真由子(Cho,Recorder,Per)
泉貴子(二胡)、タツヤ(Gu,Cho)、yossy(Ba)、ポッキー(Per,Cho)

♪Taeko with F-wings
川村妙子(Vo) http://www.geocities.jp/hitokakera/
こじまみほ(Cho)、タツヤ(Gu)、yossy(Ba) 、ポッキー(Per)
失礼します。
上の方のゆうきさん含め、数人でZABADAKの曲をネットコラボでカヴァーして
ニコニコ動画にアップしています。
今回は、5月なのに「二月の丘」
上の>52のときより数段パワーアップしているつもりですので興味があれば
是非聴いてみてください。


コピバンいいね電球

宮城住みのギターボーカルはいないものか・・・
>60にて、告知させていただきました猫島です。
急すぎる告知なんですが、またライブさせていただける事になりました!


順調に仲間が増え、今度はこれにキーボードが入りまするんるん
やればやるほど楽曲の難しさにうなっておりますが、
つい最近までzabadakを知らなかったメンバーも、それをも楽しんでおりまするんるん
この、少しずつ広がっているzabadakの輪、
ファンのみなさまにもご報告を、と思い書き込ませていただきました。
もしお近くの方で、お暇な方がいらっしゃいましたら、
是非遊びに来てやってくださいませ。

       Y's Select Live! Season IV
         「Acoustic Breeze」

  DAY・・・・・ 2009年11月14日(土曜日)
  PLACE・・・・ 神戸元町「萬屋宗兵衛」
       神戸市中央区元町通1-8-4-B1
  HPADD・・・・ http://www.soubei.net/
  OPEN・・・・  18時30分〜
  START・・・・ 19時30分〜
  FEE・・・・・・ ノーチャージ、チップ制
    
  Players・・・
  ♪Happy Ever After(ジュリア・フォーダムカバー)
  
  ♪VO/GO&壮馬&Aki(オリジナル)
  
  ♪nepoc(ZABADAKカバー)
  猫島くま(Vo,Ukulele,Recorder)、nori(Cho,Recorder,Dr)
  タツヤ(Gu、Cho)、泉 貴子(二胡)、新井美奈(Key)、
  ポッキー(Vo,Per)、yossy(Ba)
> DTBさん
ハイ、ハイ!
私がいますよ〜!
(^_^)v
まさに宮城住みのGt/Voです!
はじめまして。
ヒデカツと申します。
素人ですがベースを弾いております。

ZABADAKは3枚目(ウェルカム・トゥ・ザバダック)からボチボチと
聴いていたのですが、ライブにも行くようになり、ここ数年はどっぷり
ハマっております。

ただ、コピーはやった事が無く、ぜひ演奏したくコピーバンドを
組みたいと思っております。

メンバーは少しずつ増えているのですが、今のところ女性Voと
Drのみです。肝心なギター/男性Voが。。。

東京近辺で、ギター/男性Vo、Keyなどなど。
どなたかいらっしゃいませんでしょうか?

ログインすると、残り38件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

zabadak 更新情報

zabadakのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング