ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロードスターでジムカーナコミュの一緒に走りましょう

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
同じ車種の人と練習会や競技会に行くと、情報交換も出来るし、走り方の参考になったりします。
と言うわけで、「どこのイベントに出るよ」とか、参加表明することで集まったり出来るといいかなと思ってトピック作ってみました。

コメント(15)

競技会は、神奈川戦と、サイグン戦に出ています。

http://yokohama.cool.ne.jp/jmrc_kanagawa/
http://motor.geocities.jp/sai_gun_gymkhana/

神奈川戦は、けっこうロードスター多いです。
サイグン戦は、開場の関越スポーツランドが好きで通っています。
シリーズ戦はもう終盤なので残り少ないですが。

練習会は、近いところでは自分の所属チームの練習会が9/21に富士のジムカーナ場であります。
私はオフィシャル兼任で参加します。
ほかにもロードスターの神奈川戦参加者が数台来ると思います。
私は、ライセンスが無いのでライセンス無しでOKな試合に出てます

http://www1.vecceed.ne.jp/~ken-1/osl/osl%20gymkhana%20top.html

ラジアルのみ+近所なので去年から参加してます。

午前中サーキット走行、午後競技とちと変わってますが、コースジムカーナで面白いですよ。
最近ロードスターの台数が増えて白熱してます
いえんじんさん>
桶スポ盛り上がっているんですか?
9/23は、まだ確定ではないですが、行って見たいと思っています。
こういうときに当日エントリーできるのはうれしいです。
クラスは悩み中。
UNDER170PSかなと思っているのですが、1600ccの人がほとんどなら邪魔しちゃ悪いような気もするし・・・
かといってエキスパートでもないしなーーー。
以前1回出た時は、無謀にもエキスパートで出ましたけど。(^^ゞ
ダメ吉 さん

結構盛り上がってますよ。差も僅差だったりしますし。
あと、当日エントリーOKですが、出走がそのクラスの最初になります
http://auto.osl.in/?eid=48217

クラスは、エキスパートだと魔王様がMR2で参加してるんですよね。
Under170だと、私も参加してますが、ロドスタはNB8もNA8もNCもいたりします。

ここ数戦1,2位が不動なので、ダメ吉さんが1,2位を蹴散らすのも楽しいかもしれませんウインク
今年は、ALL MAZDAが無いので、代わりにどこかのイベントで集まれたら良いなと漠然と思っています。
どこか良いイベント無いですか?

年末の桶スポはどうかなと思っていますが、12月23日は年末過ぎでしょうか?
桶スポは敷居が低く、アットホームなイベントなので集まるには適してるとおもいます。

アクセスも直前の道以外は良いですし(汗
年末の桶スポですか〜。

走ったことないので行きたいのですが仕事でした・・・。泣き顔

調整していけそうなら行きます!!
トモさん>
桶スポは当日エントリーできますから、お仕事調整できたらぜひ来てください。
私は、今回始めて事前にエントリーしようと思っていますが・・・
クラスどうしようかな???
ともさん
ダメさんもおっしゃってますが、当日でも問題なしなので是非

ダメ吉さん
>クラスどうしようかな???

エキスパート2だと私的にありがたいうまい!のですが
そうすると魔様のMR2なんかと同じクラスになっちゃうんですよね
明日関越スポーツランドに行ってきます

http://www.ms-alpha.co.jp/PageG.LessoninKSL.htm

前回脚を駄目出しされてしまったんだけど、、、、
早くスーパーオーリンズ買いたいなぁ
ということで舌の根も乾かぬうち?に、G6天竜ラウンド@関越のFCCのお話となります。

というのは、開催日が5/3となっていますが、逆算して募集開始が4/3
設定の申告がその1W前で、3/27となります。
今から2週間後ですね(超汗)
「浅間台G6で参加者の確認すりゃいいや」、くらいの気分だったのですが、
そんなに甘くは・・・

ということでリマインドという意味も含めて、はらさせていただきます。

なぜこんなに急ぐのかというと規定上FCCクラスは
http://www.ms-alpha.co.jp/G6GymC2009.html#FCC
?@ 申し込みの1週間前までに申請
?A 申し込み初日に参加確定者のリスト提出、クラス成立は最低7名(この分を確保したい)

という流れになっているからです。

ですから4月頭くらいに、皆さんの「出ます〜」宣言が必要となってきます。
のでご考慮くださいませ。

ちなみにFiscoT2ラウンドは、6/7だから5/7募集開始の5月頭に申請ですね。

ちょっと気が・・・早すぎ

(自分用のイベントカレンダーはぜんぜん作ってないんですけど・・・)

ま殿
私も5/3参戦します。
#2日後、桶川だけど

T2ラウンドはお仕事なのでお休みです。
私の所属するチームでクローズドイベントやります。
クローズドイベントというか、練習会の中の余興みたいなものですが。

年間のシリーズで8戦。
ノーマルタイヤクラスにロードスタークラスがあります。
1600と1800を分けましたので1600な方も参加よろしくお願いします。

詳細はこちらに
http://www2.odn.ne.jp/newtonland/event.htm
今年の競技会の「ロードスタークラス」情報です。

昨年来は大盛況のうちに
G6ロードスタークラスを終えることができました。

本気になって大変楽しめました。

さて、今年はG6ロードスタークラスはないのですが、
いくつかの競技会でロードスターでも
手軽に出れるクラスが作成されています。


JMRC東京戦の「NT-RS」クラス(開催場所:千葉の成田空港そばASL)と
JMRC埼玉群馬の「アンダー200(U200)」クラス(群馬県高崎市傍のKSL)です。

どちらも楽しいシリーズになると思うので、
皆さん参加ご検討ください。。。


http://motor.geocities.jp/sai_gun_gymkhana/
埼玉群馬戦ホームページ→次戦第二戦は3/28

http://jmrctokyo.sarashi.com/
東京戦→次戦は、4/18

となっています

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロードスターでジムカーナ 更新情報

ロードスターでジムカーナのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング